https://x.com/traintimesnet/status/1915392737022558680
鉄道趣味はドメスティックになる傾向があるので、自国中心的になりやすいのでしょうか。私の周りこそそうではないものの、残念ながら鉄道趣味と排外思想の相性は悪くなさそうです。
ただ幸いにもこの差別ツイートには批判が多数寄せられ、異民族を列車で「一掃」するという発想に、ユダヤ人をアウシュヴィッツに移送する列車のことを連想された方もおられたようです。ナチスと鉄道については鴋澤(ばんざわ)歩先生の『鉄道人とナチス』をご参照ください。
全く余談ですが、映画『シンドラーのリスト』を見たとき、登場する蒸気機関車がヴィッテ式デフレクター(日本だと門デフと呼ばれたあれ)を装備していて、ヴィッテ式の開発は第二次世界大戦後なのに……と時代考証の誤りに気付いた記憶があります。