都立高校では男女別定員にしているため、成績が良くても女子がはねられ、成績の相対的に悪い男子が入学してしまう問題があると聞きます。しかし東大では状況がまるで異なっています。ホモソーシャルの蔓延る弊害を除くためならば、新学部をてこにするのも有効な一案であろうと思います。
最近になって『なぜ東大は男だらけなのか』 https://amzn.to/3R7Cbqc という本の存在を知って急ぎポチりましたが(まだ読んでない)、魚は頭から腐るというか、日本の女性差別は学歴上位校(中高一貫校から大学まで)から腐ってきている傾向があるように思われ、その是正になるのなら新学部も結構です。