「【閲覧注意】ドイツ戦に続き5時40分頃から1時間半ほど渋谷で様子を記録した。スペイン戦勝利を喜ぶサポーターのなかに旭日旗を掲げながら韓国代表を侮蔑するようなコール(二次被害を防ぐため内容は書きませんが)を繰り返す日本人ファンがいた。(彼らの行為を全否定し、愚劣行為があったことを無視しないために記録し、書き残しています)
歓喜ムード一色が広がり、このような状況が繰り返されないために日本サッカー協会はメッセージを発するべきです」
Notices by るまたん (lematin@mstdn.jp), page 5
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 10:43:15 JST るまたん -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 10:41:46 JST るまたん 「外国人留学生よりも日本人の進学を優先しろ」っていうの、福祉排外主義だよな。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 10:11:06 JST るまたん 「コロナウイルスは人体の免疫機能を暴走させ、『自己免疫疾患』を引き起こすことがあるのですが、これによって血液の凝固作用が異常をきたす。すると血栓ができやすくなり、血管が詰まりやすくなって心筋梗塞や脳梗塞を招くわけです。コロナ感染・治癒から何ヵ月も経って突然亡くなる人がいるのは、このためだと考えられています。
こうしたリスクは、感染を繰り返すたびに積み重なってゆく。再感染がさまざまな病気のリスクを高めるという知見は、私は納得できるものだと思います」
「2回感染した人の死亡率は、1回しか感染していない人の2.17倍でした。さらに、これは感染するたびに上昇していきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4a3f4313e6a17b9a1e269c104b8fd4fc3fef73
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 09:44:06 JST るまたん 参考:2021年の日本の人口ピラミッド
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27EOV0X21C22A0000000/
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 09:40:56 JST るまたん 合計特殊出生率で示される出産の傾向よりも、いま出産適齢期にある女性の数の減少が影響しているはずで、それには団塊ジュニアが40代後半になっていきつつあることが効いている。
ただ、この現象度合いは来年あたりから緩やかになるので、(出生率はともかく)出生数の減少はこれまで程の急ピッチではなくなるはず(減ることは減る)。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27EOV0X21C22A0000000/
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 09:09:19 JST るまたん ピントが甘いな…
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 09:06:08 JST るまたん 「夜の太陽」推しです。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 08:57:40 JST るまたん @prajna13 もしかして旭日旗だったりします?(日の丸は国旗として認識されてるので、残念ながら禁止されていないような気がするんですが、勘違いだったらすみません)。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 08:56:18 JST るまたん 「遊牧民や僧侶のイメージはもう古い! 21世紀のモンゴル社会を動かしているのは、ヒップホップだ。共産主義から民主主義への転換という政治的変遷にもまれながら、一度は閉ざされてしまった自国の歴史や文化を掘り起こし、西洋と東洋の狭間で自らのあり方を見出し表現しようとするウランバートルのヒップホッパーたちの姿を描く」
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 08:35:17 JST るまたん 三苫選手の活躍で流れてくる鷺沼ってどこよ、という関東圏外の方、統一教会関係で話題だった山際元大臣の事務所のあるとこですよ。位置繋がりましたか?
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 08:29:03 JST るまたん I'm totally respect Germany football national team for their pro-human rights appear and brave to take freedom of speach. Regardress of result, the team won the dignity and decency. That is deserve high praise.
僕はこの大会のサッカードイツ代表の人権擁護の姿勢と表現規制反対の姿勢を尊敬する。大会の成績とはかかわりなく、それは高い称賛に値することだ。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 07:50:43 JST るまたん 俄然、何か興味が。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 07:01:35 JST るまたん おはようございます。いつもの時間に寝て、いつもの時間に起きました。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 06:08:40 JST るまたん @ASantifa カタールで開催してる理由はそれだと思ってます。時差が少なくてヨーロッパ向けのテレビ中継がしやすい。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 21:02:26 JST るまたん いささか方向性にずれがある嫌いはあるが、僕はそこまで悪しざまに言う気にはなれない。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 21:01:25 JST るまたん ここから見えるのは、英語を一所懸命勉強し、ウクライナ戦争に興味を持ち、年金制度の崩壊に備え、児童に読書の習慣をつけさせようとする善良な人々の姿である。あと、統一教会と幸福の科学にお布施もしている。
-
Embed this notice
kmiura (kmiura@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 17:44:26 JST kmiura 欧州がツイッターのマスク社長に噛み付いている。我々の法に従っていただなければ懲罰金を課す、というものである。
その根拠であるところの法とは欧州のデジタルサービス新法であり、その法はの主旨はオフラインで違法なコンテンツはオンラインでも違法である、というものである。いわばオフラインからオンラインへの橋渡しをする法であり、コンテンツの違法性は特にネットに特有なコンテンツがあるということではなく、どこであろうがダメなものはダメ、的な世界である。しかしネットの場合、基本的に国境はないので、グローバルなSNSはそのままコンテンツのすべてが対象となる。2020年年末に提出されたその法案が、2022年に迅速処理されて10月には正式承認となったのは、2月下旬に始まったウクライナへのロシアの侵略戦争に関わるオンラインのフェイクニュースで著しい混乱が生じた、という状況が背景にあり、そこのともあって承認が急がれたそうである。つまり、ウソ情報をネットで流すことに対する責任を、情報媒体、たとえばツイッター社に求めたりするわけだ。 -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 20:16:16 JST るまたん 僕自身は、複数のシステムの中間というか、それが重なり合うところにいて、橋渡しをしながらマージンを稼ぐのが好き、という商人気質の人間なので、外国の人との交流は大好きなのだけど、「自分はそうではない」という人を批判する気にはあまりなれない、というのが正直なところ。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 20:07:08 JST るまたん どんな国でも、外国の人と積極的に交流していこうという人は、自国内では満たされない何かを持っている人で、その満たされなさというのは、おおむね、その人の生活が(少なくとも本人にとって)順風満帆ではない、ということに起因していることが割と多い。
だから、言い換えると、そこの部分に敏感である人は「国内で成功するためにぜんりょくを尽くしたい」と考えても別に不思議ではない。そもそも、移住だって簡単ではないし、移住先で競争に勝てる保証はない。よほど能力があれば別だが、その能力があるなら、外国語と外国人であるというハンディがない環境で競争したほうが有利には当然なる。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 14:44:39 JST るまたん ダイエットに伴って緩くなった指輪を作り直したのだが、それが夏だったので、冬になってまた緩んでいる。スマホを持っていると一歩ごとに指の上で指輪が揺れるのがわかる(歩きスマホやめろ)。