しかし、いくらなんでも急に寒くなりすぎなのではないか。
Notices by るまたん (lematin@mstdn.jp), page 6
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 14:39:15 JST るまたん -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 12:37:18 JST るまたん 杉田水脈氏、兵庫6区から出馬したことが2度あるので(結果は比例復活と完全落選)、「投票用紙に個人名を書かれたことがない」という批判は正しくない。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 10:22:09 JST るまたん 朝から味がありすぎる。虎落笛は「もがりふえ」と読むらしい。
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 09:48:17 JST るまたん マイナンバーカード、普及に反対する前に向こうで勝手にポシャりそうやな…
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 08:15:44 JST るまたん 自分たちで暴露。
「親ロシア派の鈴木宗男先生のパーティーの場だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4d18b57890f5afa7c5a3455c20b6be27d57092
-
Embed this notice
Paris Marx (parismarx@mastodon.online)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 06:30:43 JST Paris Marx The Boring Company’s actions show Elon Musk isn’t ushering in a transport revolution; he’s stifling any hope of one. We need to wake up if we’re to ever build a better transport system.
In the same way that the Hyperloop’s purpose was to get California’s high-speed rail line canceled, the Boring Company is distracting from train and transit projects that aren’t as “sexy”, but could make a real difference.
-
Embed this notice
そば屋の側のうどん屋(あお) (udonya_no_soba@toot.blue)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 00:15:43 JST そば屋の側のうどん屋(あお) この東京新聞の記事の中に出てくる「置き換え理論」って別にアメリカの白人至上主義者の専売特許でも何でもなくむしろ日本が本場と言っても過言じゃないよね。日本のTwitter上で例えば「中国人が日本の土地を買って日本を乗っ取ろうとしている」みたいなツイートってゴロゴロしてるでしょ?あれってまさに日本版「置き換え理論」だよね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216869In conversation from toot.blue permalink Repeated by lematin Attachments
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 21:18:44 JST るまたん 中華人民共和国の国家である「義勇軍行進曲」の歌詞を初めて知った(実はタイトルも)。
政府に抗議しているデモの人の一部が歌っているし、天安門事件の時も歌われたそう。確かに、この歌詞は反政府デモに使えるわ…。
「立ち上がれ!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機がせまる、
一人ひとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
立ち上がれ!立ち上がれ!立ち上がれ!
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火に向かって進め!
敵の砲火に向かって進め!
進め!進め!進め!」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%9B%B2
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
Conrad Hackett :verified: (conradhackett@sciences.social)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 16:03:18 JST Conrad Hackett :verified: US: Pew Research Center analysis finds that Democrats and Republicans in Congress are now farther apart ideologically than at any time in the past 50 years. Republicans have moved further to the right than Democrats have to the left.
https://www.pewresearch.org/fact-tank/2022/03/10/the-polarization-in-todays-congress-has-roots-that-go-back-decades/ #PewResearch
In conversation from sciences.social permalink Repeated by lematin Attachments
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 14:41:28 JST るまたん マストドン.v4で500字以上書いた記事がそれ以前のバージョンのプログラムで動いているサーバーにあるアカウントでどう表示されるのか、ブーストしたらどうなるのかわからなかったので同じ記事を三回投稿したんだけど、どうやら500字以上書いても表示やブーストだけなら.v4以前のデモ支障ないっぽい…。無駄に投稿増やしただけだった…
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 14:27:26 JST るまたん 『古代ギリシアの民主政』、最終章から印象深かったところを抜き書き(2/2)。
「プラトンは、国家を船にたとえた。そして当地の専門技術を知らぬ素人の民衆に国のかじ取りをゆだねる民主政が、いかに危険で不合理かを説いた。統治は専門家のエリートにまかせればよい、と彼は信じた。
…しかしここで私は、ふたたび碩学フィンリーの言葉を借りたい。彼はプラトンのエリート主義に対し、アテナイの民衆を代弁してこう反論する。むろん専門家は必要だ。船を雇うときには、私も船長に操船をまかせるだろう。だが、行き先を決めるのは私だ。船長ではない。
私たちの将来を決めるのは、私たちであって、政治家ではない」(p.240)In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 14:25:27 JST るまたん 当たり前のことだが、フランス革命の『革命的群衆』(G・ルフェーヴル)も、マスメディアに誘導される『孤独な群衆』(D・リースマン)も、古代社会には存在しなかった。にもかかわらず反革命論者は、革命で暴動を起こす群衆の姿をアテナイの民衆に投影し、また20世紀の評論家は、大衆社会の害毒をソクラテスの処刑とアテナイ民主政の衰亡に読み取ろうとした。人間は過去の中に見たいものを見、信じたいものを信じる」(p.234)
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 14:21:55 JST るまたん 橋場弦『古代ギリシアの民主政』(岩波新書、2022)は本当にいい本だった。歴史研究に基づく教養書で、わかりやすく、かつ深い。何となく知っているだけのこの制度のことが詳しくわかる。
そしてもう一つ良かったのは、ソクラテスやプラトンの立ち位置がはっきり分かったこと。彼らはエリート側の(あるいはそうなりたかった)知識人で、反民主主義者のなのだ。そこを僕は今まで曖昧にしか理解できていなかった。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 10:04:05 JST るまたん @hadsn なるほど、ペイントしにくい!
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 09:38:41 JST るまたん どうも納得がいかない。なぜ「すいどう」でないのか。
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 09:22:42 JST るまたん @barlow2001 これ、1945年の著作なので、少なくともその時点ではインドは独立国ではないですね…
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 08:19:36 JST るまたん なぜか大英帝国にからの独立を目指す国を名指ししてナショナリズムを批判してしまうオーウェル。これって「普通のイギリス人」しぐさだよな…
「いかなるナショナリストも、可能なかぎり、自己の勢力単位の優越性以外のことは、考えたり、話したり、書いたりしない。・・・自己の単位を少しでも軽蔑したり、競争相手を暗にほめるような言葉を聞かされると、心平らかならざるものを覚え、語気鋭く反駁しないではおれない。彼の選んだ単位がアイルランドとかインドとかいった実在の国である場合には」
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 07:26:06 JST のえる 私は本業があって、その収入をfedibird.comの運営費やその他のFediverse関連の活動費にあてているわけで、恒常的にマイナス収支なわけだけど、
仮に私が専業でこの活動をするとして、年収はいくらが妥当だと思いますか?
また、Mastodonの生みの親で、リードエンジニアであるEugenさんは、Mastodonの哲学を貫き、このプロジェクトに専業・フルタイムで従事し、さらにmastodon.socialやmastodon.onlineの運営をすべて抱えて、すごいハードワークしてるわけだけど、
Eugenさんは、どのぐらいの報酬をもらうべきだと思いますか?
In conversation from fedibird.com permalink Repeated by lematin -
Embed this notice
るまたん (lematin@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 30-Nov-2022 07:49:42 JST るまたん ロシアの爆撃でウクライナで大規模な停電が起こっているのを見ると、安全保障上も、エネルギーは分散型発電とスマートグリッドで供給するのがベストだと感じる。
Seeing Ukrine's mega black out due to Russia's bombs, I guess enegy must be supplied by destributed resourses and smart grids.It is good not only for ecology but also for security.
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
高橋ミレイ (mikeneko301_2022@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 29-Nov-2022 22:35:36 JST 高橋ミレイ イーロン・マスクの昨今のやり方を支持する人はその延長に何があるのか、自分が何に加担しているのかを少しは考えた方がいいんじゃないかと思う。要は最近のオルタナ右翼の妄言としかいいようのない主張に乗る覚悟はあるんですか?という話。
例えばトランプを支持するChristian Nationalism の団体が「読んだ子どもが魔法使いの真似事をしてそれが悪魔崇拝につながる」として『ハリーポッター』の本を燃やす様子をライブ配信したり、教育委員会に人材を送り込んでSFやファンタジー作品を図書館から排除するように働きかけたり、ロビー活動をして子どもが将来悪魔の手先である民主党の支持者にならないよう授業の内容に口出しをしたりしている。
そうしたことがこの2022年に行われて、さらに過激化しているのが今アメリカで起きていることで、それはこのTwitterを巡る問題にも関わるのだけど、あまり分かっていないんじゃないかなと思う。In conversation from mstdn.jp permalink Repeated by lematin