もうひとつ言えるのは、人間は群れになると、その性質を大きく変えると言うことです。
群れの規模にもよって、振る舞いは大きく違ってきます。
近代化・都市化とファシズムは大きく関係しており、人間が巨大な群れとなった社会とファシズムは親和性が強いのだと思います。
アーレントの『全体主義の起源』にもそのことは、都市のモッブの流入・形成との関係が、全体主義伸長の背景として詳述されていたと思います。
もうひとつ言えるのは、人間は群れになると、その性質を大きく変えると言うことです。
群れの規模にもよって、振る舞いは大きく違ってきます。
近代化・都市化とファシズムは大きく関係しており、人間が巨大な群れとなった社会とファシズムは親和性が強いのだと思います。
アーレントの『全体主義の起源』にもそのことは、都市のモッブの流入・形成との関係が、全体主義伸長の背景として詳述されていたと思います。
アメリカのトランプを支持する労働者について、彼らがクレイジーな人間ではなく、自分たちの価値観を信じる普通の人間である、という指摘はそれはそうだと思うのですが、一方、ファシズムを形成する原動力になったのは、「普通の人」のまじめな熱狂であったことを考えれば、もっとも恐ろしいのは普通のまじめな人間である、ということも同時に指摘できるのではないかと思います。
日本とアメリカとではファシズムの現れ方が違い、ドイツと日本とでも異なると思いますが、制度設計が苦手なゆえにシステムだって殺戮を行わなかった戦中の日本と、生真面目に制度設計を行う国民性だったゆえに計画的に民族消滅を試みたナチスドイツとでやったことの軽重に違いがあるかといえば、たんに背景文化の違いに過ぎないのでは、と私は思っています。
NHKスペシャルで取り上げられたジャニー喜多川性加害事件の番組に出演していた田淵俊彦氏による、番組の背景の考察記事。読み応えがあります。
たぶんにチグハグだったあの番組は、上層部からの干渉があったことを強く窺わせるという内容です。
福島事故に関係してもそうですが、日本は都合の悪いことは「なかったこと」にしようとする傾向が実に著しいと思います。
それは別に、政府や東電だけがそうだというのではなく、かかわっていた地域の人や現場の人も含めて、多くの人がその空気を醸成しているのだと思います。
NHKスペシャルでは描けなかった…番組に出演してわかった「ジャニー喜多川氏の性加害」が野放しにされたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca0b5d03e36725fbe16456cd3721a224644c88f?page=1
女川原発、稼働開始したかと思ったら、計器不具合でまた止まったとのことです。
長期操業停止していると、作業も慣れていないので、開始直後はトラブルは多くなるだろうなとは思います。
東北電、女川2号機の発送電延期 原子炉止め不具合点検へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC031BF0T01C24A1000000/
国見町の企業版ふるさと納税を悪用に利用された件、告発した職員が不利益な扱いを受けているとのことです。
国見町も消滅危険自治体に入っていたと思うのですが、結局、責任を取るべき町長への責任は議会で否決され、問われないままになりましたし、高齢化が進み自浄力が落ちると、こういうことになるのではないかと思います。
高齢の権力を持った方が居住まいを正すという光景、いまの日本では滅多に見られなくなりました。
「企業版ふるさと納税制度の寄付が企業側に還流した疑惑で揺れる福島県国見町。寄付を原資にした救急車開発事業の契約に疑問を抱き、公益通報に動いた町職員が懲戒処分を受けた。公益通報者保護法は通報者の不利益な扱いを禁じている。」
公益通報に動いたら処分され閑職に…寄付金還流疑惑の福島・国見町で
https://www.asahi.com/articles/ASSC10THQSC1UGTB003M.html
政治状況が激変すると、福島県内でも、これまで抑えられていた県庁と県知事への不満が爆発するかもしれないな、と思います。
浜通りでは、これまでに復興にまじめに取り組んできた人ほど、県庁に対して憤りを抱いています。
そうすれば湯水の予算が降りてきて、東京のメディアや芸能人からチヤホヤされることに味を占め、あらゆるものを「宣伝材料」として使い、被災地を売り物化する県庁の姿勢へは、政治的立場を問わず、復興に熱心に取り組んできた人ほど、強い不快感を抱いています。
福島県庁は、東京の広告代理店やコンサルと大差ない、というよりも、県庁そのものが広告代理店でしかなくなっています。
県庁の広報機関でしかない県内メディアは、一切こうした批判を載せませんが、ひどいものだなと思います。
日本で性犯罪が少ないと言われていたのは、たんに被害者が告発もできないほど抑圧された法的、社会的状況なだけだったんだ、ということが、法改正後一年もしないうちに剥き出しになってきているのは、少なくとも、それが認知されるようになっただけでもマシだ、と前向きに捉えていいのかどうなのか。
成人女性でもつらいのに、これだけ多くの未成年、そして、小中学生が性被害にあっている社会をこれまで、若年層の性モラルの低下がどうとかいって語ってきたのは、信じられない欺瞞だったと思います。
そんなもの最初から存在していなかったんではないでしょうか。
不同意性交関係のニュースをYahooニュースのアルゴリズムが引っ張ってきてくれるのですが、連日、ほぼ毎日摘発・逮捕されています。
そして、そのかなりの部分が中学生や、場合によっては小学生に対する不同意性交罪や不同意わいせつ罪で、加害者は40代を中心に全年齢的にまたがり、70代もしばしば見られます。
なるほど、ロリコンの画像や漫画がこれだけ流行るはずだ、そして、それを否定されたらムキになって逆上して攻撃する暇空茜みたいなアカウントが大量にいるわけだ、と納得できます。
私は、甘えた自己満足のヒロイズムに満ちた、原発は「必要悪」などという言葉には、まったく説得力を感じませんし、納得もしません。欺瞞に満ちた言い訳である、と思います。
原発が必要であると思うならば、「必要」と言い切り、最大限に生かすべく安全対策を行えばよかった、それだけのことです。
必要に「悪」をつけることによって、あらかじめ自分への逃げ場を用意するような甘さがあったからこそ、東電は、事故前も不祥事を繰り返し、慢心し、安全対策を怠り、事故を起こしたのでしょう。
長い付き合いがあるのだろう記者による訃報記事は読ませますね。
兵庫県知事の斎藤氏がバッシングされた逆張りで擁護している人がいるようなのですが、東電もそれに近いものがあるように思います。
東電が事故後ここまで批判されたのは、事故前からの隠蔽・策謀体質が原因で、事故前は、きれいな電力ビジネスに邁進していた民間会社が、たまたま過失で事故を起こし、戦犯とされた、という性質のものではないと思っています。
「何が欠けていたのか。
最後にインタビューしたとき、「米国並みの安全対策があれば……」と繰り返した。「そういう発想はまったく抜けていた」とも口にした。
自責の念を向けたのは、想像力の欠如である。」
電力ムラのカミソリ、原発事故で批判 勝俣元東電会長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030UM0T00C24A5000000/
原発事故時の東電会長勝俣氏がお亡くなりになったとのこと。
「東京都出身。1963年、東大経済学部を卒業後、東電に入社。2002年10月に社長に就任し、08年6月に会長に就いた。福島第一原発事故で、東電は巨額の賠償金支払いや原発の運転停止などで経営危機に陥り、勝俣氏は政府と再建問題で調整にあたった。実質国有化が正式に決まった12年6月に会長を退任した。」
東京電力HD元会長の勝俣恒久氏が死去、84歳…福島第一原発事故時の会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa974774274763c9cff8bfe5f638cd6d3aca57d
日本財団とドワンゴの設立する通信制大学、教員候補と書いているの人のソーシャルメディア上の発言が、学術的なクオリティから考えてどうなんだろうか、と思って、教員予定一覧を眺めてみて、学術的な教育プログラムの質が確保できないんじゃないか、と懸念を抱きました。
放送大学は、テキストがきちんと作られているものが多く、学部の教育が基本的にしっかりしているため、通信制でもきちんと単位を習得すれば基礎的な部分が身につくと思いますが、テキストは本当にしっかりした体系的知識を持っていないと作れませんし、たんに講師の好みだけの授業だと、体系的教育プログラムが伴わない通信制大学だと、オンライン動画の娯楽教養番組と変わらなくなってしまいます。
そういう教育プログラムが組めるような顔ぶれには見えず、大丈夫かな、という気がします。
1年間37万円で安いと書いていますが、放送大学は4年間で卒業までに必要な学費で77万円です。
放送大学の方がカリキュラムも実績もありますし、いいと思います。
ほぼオンデマンド授業 ドワンゴなどの通信制大学「来春開校」認可へ
https://www.asahi.com/articles/ASSBY32BXSBYUTIL00KM.html
ただ、検察も性犯罪者がトップを務めて、なおかつそれを組織ぐるみで庇おうとする、犯罪者組織と成り果てているので、切り込むのは無理だろうと思いますが。
こんな感じで、検察幹部があっちこっちで不祥事を重ねていて、それを政治家に握られていて、身動きできないんじゃないでしょうか。
ついでに、東京五輪の汚職も、再捜査したらいかがでしょうか。
他にもつつけばいくらでも立件できる案件があるでしょうし。
最近、冤罪の事件も話題になっていますが、冤罪についても捜査を行なった警察の人間に対して、刑事罰を与えてもいいのではないでしょうか。
たんなる「捜査ミス」ではなく、証拠を捏造して、意図的に無実の人を罪に陥れているいるわけです。これらは、証拠偽造という「犯罪」ですから、業務上でも犯罪を犯せば罰せられるのは当然だと思います。
特に民報の女性アナウンサーの声は甲高いですが、NHKのノンフィクション番組でナレーションによく使っている、アニメ声のような甘えた鼻にかかった声や、舌足らずな喋り方も、率直にいって、不快です。
24時間無料で読めるようにしました。
以前、書いたことがある、日本人女性の声(特にアナウンサーの声)が甲高くて、聞きづらい件についての、詳しい解説のインタビューがありました。
謎が解けたと同時に、やっぱりな、と思いました。
「高い声というのは、生物の共通認識として『体が小さい』ことを表します。子どもは声帯も声道も短いから声が高い。つまり高い声は、未熟、弱い、可愛い、そして保護の対象といったイメージと結びつく。日本の女性は、そう自分を見せなければと、無意識に刷り込まれてきたと言えます」
日本女性の声は世界一高い!? 8割が自分の声を嫌う国が押し殺すもの
https://digital.asahi.com/articles/ASSBK43M5SBKUPQJ00NM.html?ptoken=01JAWKM7DGXTHGE75XVAQ9N3PN
ジャニーズをいいと思ったことが一度もないように、AKBやそれと類似の女子アイドルグループもいいと思ったことは一度もありません。
ジャニーズも未成熟さ=少年性を消費していましたが、おニャン子クラブからはじまるAKBなどの女子アイドルグループも未成熟さを消費する日本文化を端的に示していると思います。
未成熟をここまで熱狂して消費する国民性については、私は、子供の頃から一貫して馴染めないです。
(光GENJI全盛期で、クラスの女子ほぼ全員が熱狂していた時代、「ね!誰が好き?カー君?〇〇?〇〇?」と友達に尋ねられ、「え、いや、誰も好きじゃない」と答えて、「えー、つまらんー」と言われ続けて、その話題に乗れなくてポツンとしていても、1人で本を読んだり、ぼーっとしていたりする方が好きだったくらいには、馴染めませんでした。)
社協がボランティア派遣のボトルネックになっているという話は、能登以前のほかの災害被災地の現場でも聴かれていたはずです。
そもそも、社協も普段は余剰人材があるわけでなく、大量に業務が発生した場合、こなすだけのマンパワーが存在しないことも大きな原因であることに加え、日本の行政の硬直的な形式的規定を満たす必要があるため、行政同様の住民ニーズとの噛み合わなさを抱えることになります。
こういうところを含めて、災害対応を考え直す必要があると思います。
「ただ、社協も人手が足りず、ニーズの聞き取りやマッチングに時間がかかり、作業内容に制約があるなどして、ボランティアをしたい人がいても被災地にうまく結びつけられないケースがあった。」
動き出す民間ボランティアセンター 行政頼りではなく被災者自ら開設
https://www.asahi.com/articles/ASSBN2C06SBNPJLB00YM.html
昨日のテロ未遂事件についての反応を見ていると、実名・有識者のコメントは建前的な「民主主義への脅威を許すな」「模倣犯を生むから詳細な報道は控えろ」に終始するものが多い一方で、ヤフコメのような匿名アカウントでは、テロを容認する政治非難が多くを占めていて(スレッドというか、元記事のトーンによって違うけれど)、肩書き付きのコメントと匿名の声とがここまで乖離していることが、言論の衰退を象徴的にあらわしていると思いました。
いま現れてきている参政党や石丸氏のような、露悪的に匿名の声をそのまま大っぴらにすればいいとは思いませんが、かといって、マグマのようにたまっている匿名の声をまったく汲み取れない建前だけのマニュアル的な言葉でも、事態を悪化させるだけなのはまた明らかなのではと思います。
作家/NPO福島ダイアログ理事長/博士課程後期在学中 原子力災害後の復興政策と地域住民のギャップを埋めるためのローカルプロジェクトの意義と重要性について研究する予定。・著書『海を撃つ』(みすず書房) 『スティーブ&ボニー』(晶文社) 『末続アトラス2011-2020』(福島のエートス)寄稿や講演・講義のご依頼承ります。業績については、researchmapをご覧ください。連絡先:スパム予防で全角にしてあります。全体を半角英字に、(@)→@に置き換えてご送付ください。 ryoko_ando(@)me.com
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.