@Konnakayama あっちは凄い右風が吹いていますね。
Notices by masaaki_s_tokyo@mstdn.jp, page 7
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 16:40:53 JST masaaki_s_tokyo -
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 16:39:22 JST masaaki_s_tokyo tiktokが若い人に流行るのも分かるな。論理積み上げて筋書き作って説得文書作成なんて時間がかかってコスパ悪いし、それなら見せてなんぼみたいな世界でいいじゃん。そんな感じかな。親戚の大学生なんかまさにそんな感じ。でも別に否定はしない。それも一つの表現方法だから。ただ、海外のSNS、ブログ・サイトに行くと若い人も凄い長文(というかほとんど論文)を書いているのが普通なので(あくまで所属する階層にも依るというのがいかにも海外だけれど)、極短文志向はかなり日本的な流れじゃないかと見ている。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 16:09:44 JST masaaki_s_tokyo 個人垢消去後、仕事垢でTwitterを覗く。雰囲気激変。別の惑星のSNSのだ。
昔はああいうところでPC関係の不具合情報とかとっていたが、今見ると不要情報ばかり。自分で考えた方が遥かに合理的。
一段と妬み付き袋叩き修羅場になってきている。仕事垢で覗くのもそろそろやめようかな。
ここがそういうことにならないことを切に願う。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 16:01:46 JST masaaki_s_tokyo EUのMDRとかIVDRの方が、規制の形式も内容も日本風だが、かなりエグい内容が追加されたので、一気にハードルが上がった。
最初に外資系に転職してきて、法務部門に配属された時、日米欧(当時は英独仏)の医療機器系法規/ガイドラインを全部理解することというタスクが下った。それも3週間で。日本のそれは薬剤師なので問題はなかったが、通知文でちょっと困ったがさほどでもなく。
問題は海外の法体系がよくわからなかったので専門の弁護士の先生にご厄介になりつつ、何とか叩き込んだ。その時の記憶は40年近く経ってもそれなりにある。おしっこに血がにじむくらいの激務だったので、そうそう忘れられないのだろう。尿道と腎臓が覚えているという感じか。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 15:53:28 JST masaaki_s_tokyo 日本の薬機法にあるQMS省令周辺が、米国連邦法:21 CFR Part 820。これはデータベース検索機能が充実しており、よほど間抜けでない限り業界人ならだいたい使いこなせる便利な代物。日本のものは・・・。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 15:47:36 JST masaaki_s_tokyo ドイツ語、錆びつきまくっているな。フランス語も大概だけれど。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 15:46:58 JST masaaki_s_tokyo Im Jahr 2007 war ich in Köln, um an der MEDICA in Düsseldorf teilzunehmen. Ich bin mit dem ICE von Köln nach Düsseldorf gependelt. Damals wohnte ich in einem Hotel namens Mauritius Hotel & Therme in Köln. Am Eingang dieses Hotels hing ein Bild des Mt. Fuji. Auch die Annehmlichkeiten waren wie in einem alten traditionellen japanischen Ryokan. Wenn ich die Gelegenheit habe, Deutschland wieder zu besuchen, würde ich gerne wieder hier übernachten.
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 15:29:39 JST masaaki_s_tokyo En 1999, j'ai visité le centre de recherche nucléaire de Marcoule à l'invitation du Commissariat à l'énergie atomique. A cette époque, l'officier local m'a emmené à Orange. Le restaurant où nous nous sommes arrêtés s'appelait La Cantina. Il y avait une atmosphère de grotte, ce qui était très impressionnant pour le Japonais que je suis. J'espère pouvoir revenir dans ce restaurant à l'avenir.
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 15:18:41 JST masaaki_s_tokyo 2023年第1四半期に実施の講演会資料はだいたい仕上がった、まだ講義の資料は書きかけだが、あっちは大したボリュームではない。とにもかくにも、やれやれ。
昔はこれを製本して配布していた。一回分で150ページ。たまに連載ものもあるので300ページ/項目。実は作る方は大した苦労はない。むしろオーディエンスの方が大変だと思う。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 14:46:56 JST masaaki_s_tokyo 中村先生のご不満分かりますわ。同感ですもん。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 14:36:39 JST masaaki_s_tokyo NASAネタが上がっていた。懐かしいわ〜。
米国で企業を立ち上げる時にNASAに資金支援を求めた。これはよくある話。だいたい、NASA、SBIR、エネルギー省、米軍というところが公的ベンチャー資金源になる。
当時は宇宙ステーション搭載の創薬実験機のプロジェクトを請け負った。世界中の競合企業に伍してプレゼンに勝ったわけ。単に運が良かっただけと今では思っているが、部下、同僚、協力会社が本当に死にものぐるいで働いたのは間違いなく効いている。ほぼブラック企業的勤務ではあったが、誰も文句なんか言わない。とてつもなく大きな夢を叶えるという一点で企業が成立していたわけだ。
結局、成果物は地球周回軌道上を回ったわけで、従業員一同、ボントン郊外の空を眺めつつ、たいそう喜んだもの。今となっては若かりし頃の良い思い出。その頃の無理が祟って病気になってしまうのですが。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 14:15:05 JST masaaki_s_tokyo 永田町界隈と霞が関界隈とは雰囲気がぜんぜん違う。霞が関はとにかく朝が早い。
駆け出しの頃は旧厚生省との折衝担当だったので、毎週の面会日は朝5時から庁舎に張り付き。当日の面談時間を確保することから朝が始まる。大きな会社だと交代要員がいるのだが、外資系で進出したばっかりの企業では折衝担当兼責任者なので、ずっと立ちっぱなし。
やがて政府間交渉の担当になり平場の執務室から事務次官室通いとなったが、やはり霞が関の官僚は上から下までとにかくよく働く。もっと給料を上げてやってもよいと思う。
結局は彼らがこの国を動かしているし、未来も彼らの双肩にかかっているのだから。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 14:09:05 JST masaaki_s_tokyo 永田町あたりで仕事をしていると誰が時の政権と仲良しかが一発で分るのだが、なんと20年前の勤務先の自分の上司の上司がちょこまかやってくるじゃないか。昼飯時に、後ろからこっそり近づいて肩をパーンと叩いて驚かせたが、「いると思ったよ」と詰まらない一言。「あんたは預言者か占い師かよ」と心の中で呟いた。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 14:05:21 JST masaaki_s_tokyo もう8年ほど前、国プロ管理業務で永田町界隈に詰めていた頃。家からそこまで歩いて行こうとするとどうしても議員会館方面からのアクセスになる。そうすると官邸に向かって警官が増える。なぜかいつも途中で尋問されるので「いい加減覚えてくれ」と文句を言ったが、申し送りされていないのか、それとも怪しさ満載だったか、尋問口調こそ柔らかくなったが、いろんなことを訊かれた。いつも朝から鼻歌歌いながらじゃダメか。ちなみに帰りも。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:43:19 JST masaaki_s_tokyo コペンハーゲンの中華屋で食べた五目チャーハンには岩塩がいっぱいで、食べるたびに塩が口の中で砕け飛び散る。3軒ともそんな感じだった。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:41:33 JST masaaki_s_tokyo ここしばらく肉続きで胃が疲れたのでタイ料理が昼食となる。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:40:26 JST masaaki_s_tokyo 3年間毎月通ったミネソタではナマズが軽食の定番。これに米国のキッコーマンしょうゆをかけると美味しい(日本の醤油ではダメなところが謎)。
ニューオリンズでのワニのXO醤炒めは日本人が大好きな味。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:36:20 JST masaaki_s_tokyo 昔ながらの訪問コンサルとかプロジェクトコンサルは何となくコンサルしている感があるが、最近はアレクサのコンサルバージョン的な仕事も多い。もう歳も歳なのでそれでもいいけれどね。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:33:01 JST masaaki_s_tokyo @mot 良いのに当たると案外いける。
-
Embed this notice
masaaki_s_tokyo@mstdn.jp's status on Monday, 14-Nov-2022 13:30:52 JST masaaki_s_tokyo アジフライ+エビフライ+カキフライ+ヒレカツ+添え物ナポリタン(これ大事)+イレギュラーなミニハンバーグ=ミックスフライか。若い時にしか食べられない一品。爺になるともう手が届かない。