遅くなりますが…
あらゆるジェンダーアイデンティティとその表現の自由を尊重して守る社会はシスジェンダー女性の私にも住みやすい社会だし、私の安全と幸せは自分より社会的に弱い立場の方達の安全と幸せから切り離せないと信じているので、「シスジェンダーへの配慮」は新しい言葉のパッケージで差別を正当化して広める行為に過ぎない。
遅くなりますが…
あらゆるジェンダーアイデンティティとその表現の自由を尊重して守る社会はシスジェンダー女性の私にも住みやすい社会だし、私の安全と幸せは自分より社会的に弱い立場の方達の安全と幸せから切り離せないと信じているので、「シスジェンダーへの配慮」は新しい言葉のパッケージで差別を正当化して広める行為に過ぎない。
「シスジェンダーへの配慮」みたいな加害者が自分と被害者の立場を逆転する事は心理学ではDARVOと呼ばれる操作戦略なんだけど、ほんまワンパターンでそれしか出来ないのよね
DARVO 日本語版ウィキ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/DARVO
作りたい女と食べたい女、同性カップルとして物件を探し始めてから読むのしんどくなった。本っっっ当に日本のLGBTQ差別は酷いと改めて知ったよ。
こちらでは収入額、信用報告書と身元保証人の確認はあるけれど、同居人が血縁か交際しているかとかはプライバシーの侵害で聞かれない。2021年には新たに、ジェンダーとは別にLGBTQ人権の保護がExecutive Order 13988で定められたので同性カップルに賃貸を拒否すると調査される↓↓(まだ差別する人いるけどね)
https://www.hud.gov/sites/dfiles/PA/documents/HUD_Memo_EO13988.pdf
気を付けて!@ trustandsafety @ cybercriminal . eu というマストドンのtrust&safety を偽ったアカウントがハッシュタグスパムで親露プロパガンダを広めてます。ブロック(ドメインブロックを含む)した方が良いです。
@ruby ahh, ok i see that wata-san has taken care of it since i cannot see the posts. i’m glad that we have each other’s backs on this instance. please don’t hesitate to give a shout in the future if i can lend support!
@ruby oh fuck, i’m sorry you’re going thru this!! lmk
if there are accounts that i can report & i’ll do it. i hope something wonderful happens for you today to counter the bad vibes!
@gougoudoggo あ〜、個人的に「デコ寿司」と呼んでますが、それはそれで結構美味しいです。そろそろ日本で逆輸入しても良いのでは… 色々なモノを少しづつ入れるのでフードロス対策にもなると思うんですよね
@gougoudoggo そうですね〜ww 日本文化のマニアックな面が見えるオモロい現象なんでしょうね。キットカット程ではないけどプリングルスの日本限定フレーバーとかも注目されますね。
散歩中に横断歩道渡ったら後ろで誰かが怒鳴ってるから見たら、パトカーに乗ったケーサツだった。右折しようとしたら私が横断歩道に出て割り込んだって怒ってたけど、私が道を渡ろうとした時に交差点には誰もいなかったからあからさまなウソ。
横断歩道は歩行者優先だし、右折と直進だったら直進の方が優先でしょって言ったら、今度は私が全然周りを見ないで道を渡ろうとしたから優しく()指導してあげてると論点を変える。歩行者を轢かない様に運転するのは後方から来た車の責任だって言ったら、道を渡る際は後ろをチェックするのが当たり前だって言い張る。「コイツ頭おかしい…」と思ったらやっと脳みそが「いやいや、ケーサツは権力が正義だと信じてるから何言っても無駄だしコレはハラスメントだぜ」ってちゃんと考え始めたのでまた歩き始めたら、「ヘイ!立ち去るのかー?!?!」って怒鳴ってたけど無視。道を歩いてるだけでケーサツにイチャモンつけられたの初めてだから、付いて来られなかったと確信した途端心臓バクバクだった。こういうハラスメントを頻繁に受ける人もいるし、それが暴行や射殺に至るケースもあると思うと身の毛がよだつ。
この事を友達に話したら、「今度は誰かにフェイスタイムして第三者として立ち会ってもらわないと危ないよ!」って注意された。はい、これから気をつけます。
でも、散歩してただけなのに「第三者がいないと警察に暴行されるかもよ!」ってなるのは異常だよ。今調べたらアメリカの警察は2023年に入ってからもう460人も殺してる。1ヶ月に100人以上のペースじゃん。
@gougoudoggo キットカット、こっちはマジでオリジナルしか普通に売ってないんですよ!(抹茶キットカットはアジア系スーパーにたまに出る)日本のキットカットはネット情報のおかげで伝説的存在になってしまった…
あとさー、マイノリティ人種制作スタッフの作品だと、照明とメイクの人達はどの肌の色でも綺麗に見せる
植民地主義の云々抜きで、衣装とヘアメイクやヴィオラ・デイヴィスの熱演など見どころは色々あるので是非見てちょ!
最近のマイノリティがスタッフの多くを占めたハリウッド作品は、結構確実に「見たことがない世界」を見せてくれてそれだけでワクワクするし、何故もっと前からこうじゃなかったの????って悔しくなるね
週末にThe Woman King見た。前半はまあまあだったけど、後半はスゴく面白かった。
RRRやThe Woman Kingみたいな作品を見ると、大衆エンタメの多様性化で、西欧白人視点以外の切り口で植民地主義の暴力とそれに抵抗する暴力の違いを面白いアクション映画として見られる時代になったなあと思う。(まあ、それが大衆エンタメのテーマとして定着し過ぎるのもアレだねえと思うけど… )タランティーノのジャンゴがどれほど植民地主義と奴隷制度の(現実の人間が耐えた)バイオレンスと屈辱を掬い取って、エンタメ性の飾りのみとして使った空っぽな作品か嫌なほど分かる。マイノリティの主人公を操り人形みたいに使って語る物語と、自分達の歴史を語る違い…みたいな?
@gougoudoggo 返信遅れてスミマセン!日本と海外では量産食品の美味しさのこだわりが桁違いなのと、日本の製造量の規模ではそのこだわりが実装できるんだと思います。(特に年取るとアメリカのスナック菓子は甘さと塩っ辛さの暴力みたいで飽きやすい。)お茶も山本山とか日本のメーカー名でも製造がこちらだと味もこっち仕立てで、日本から送ってもらうと全然違います。普通に日本のスーパーで買える量産品で「こんなのアメリカでは出来ない!」って思うもの結構あります。ルマンドとかソフトサラダ煎餅があのスケールと価格だなんて驚きです。
ウチの家族は皆んな食いしん坊なので、雑誌とかで紹介されたローカルな小さいお店のモノを取り寄せてるみたいです。素材の風味や食感とか、アメリカだと結構レベルの高い商品にしか見られないこだわりが普通に表現されている感じです。
ちなみにヴィーガンじゃない「海外の人に送る日本食品」だったら答えは日本の季節/地域限定のキットカットとルマンドです。(キッパリ
@gougoudoggo これは「海外では絶対買えない日本独特のモノ」ルートと「海外のモノより絶対美味しい日本Ver」ルートがあると思います!フリーズドライ納豆とか高野豆腐はヴィーガンだし珍しいから、好き嫌いベクトルよりも「日本文化に触れる」事を喜ぶ人だったら話の種になっていいかも。後者だと海苔や煎餅や日本茶は日本で売られているモノの方が断然美味しいので、グルメでそういう差に敏感な人は食べ比べて楽しむと思います。(日本からお取り寄せの煎餅を現地の友達が食べると大抵ビックリします。)
柚子胡椒、酢昆布、梅干し/カリカリ梅とかは友達にあげて評判よかったです。あと、琥珀糖はヴィーガンなグミみたいな感じでいいと思います。フリーズドライの固形甘酒、お汁粉、味噌汁とかはSF的で喜ばれます。
日本食の方が洋風スナックよりもヴィーガンの物が多いけれど、材料を見るとカツオなどの魚介類を調味料/旨みとして使うので、そこがネックとなってしまう事が案外多いのでご用心を!
@gougoudoggo ……また何かあったんですか??(ioがユーザー規約を変えたとこまでは昨日TLで見かけた)
「反差別」や「反差別の人達」の事を話しているけど、文面から明らかに「面倒くさい/厄介な/挑発的なトピや人達」という意味だと分かるの、英語圏でwokeがブラックスラングから右翼の犬笛になった意味のすり替えと同じだよね。でも、「反差別」や「差別」という言葉自体が犬笛にされるのはめちゃ困る。切実に差別の話をしたいのに、犬笛という「意味のレイヤー」を通して話さないといけないし、「あ、面倒くせぇ話が始まった」としょっぱなからそう捉えられてしまう。
もち、「反差別の人達がガシガシ言ってくるから面倒くせぇと思うのは当たり前でしょ!」って言われるの分かってるけど、人が死んだり苦しんでいるのでガシガシ言うのが同じ人間としてできる事の最低限だし、「みんなで差別の話をする最適なタイミング」って今しか無いんだよね。だから最近は国のレベルで他国から日本の差別の事をガシガシいわれてるし。
日本もアメリカみたいに警察が人を殺す瞬間の動画が頻繁にネットで拡散される社会にならない事を願う。
10年前位にそういう動画がSNSに上げられ始めた時は、自分も「真実」とか「どうして職質が拗れて人が殺されたの?」と誰もが知りたかった事が、探せば動画に見つかるとナイーブに思っていたけどそうじゃ無いんだよね。あと、社会の一員として責任を感じて、答えを求めるために目を背けない事が大切だと思ってたけれどそうでもない。段々一般市民の死の瞬間の動画が多くなるに連れて「自分達が殺される姿をもうネットで見たくない」とオープンに言うブラックアメリカンの人達が増えて、やっと自分の変な責任感が動画の拡散に加担してると気付いた。それに、自分が年取った事もあるけど、最近フィクションの暴力を見るのが前より辛くなったのはオブラート無しの現実の暴力を見てしまったからだとも思う。
ウィシュマさんの遺族が入管のビデオを公開したのは、何が起きたかなるべく多くの人達に知って欲しいからだけど、もし人が死んだり苦しむ姿を見たくないなら「目を背けない」責任を感じても動画を見なくて良いんだよ。見なくても状況は理解できるし、ウィシュマさんの遺族や入管に収容されている人達をサポート出来る。もしあなたが遺族の意思に従って動画をブーストするなら、ちゃんとCWを付けてね。(CW無しの投稿をブーストするなら自分の投稿としてCW付けてね)
辛いニュースを読んだり話し合ったりする事がトラウマになる可能性があるから、皆様ご自愛を。
日本の首相がデカいしゃもじ持ってウクライナに行く事が日本に住む人々のメリットになる?「今のウクライナが明日の日本」というビジョンで軍拡と緊急事態条項を国民に押し売りするだけでしょ
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.