アメリカで留学生がパレスチナ攻撃を批判したら国外退去に。トランプ氏が大統領令に署名
トランプ大統領はアメリカに住む外国人に「我々はあなたを必ず見つけ出し、国外追放する」と警告している
アメリカで留学生がパレスチナ攻撃を批判したら国外退去に。トランプ氏が大統領令に署名
トランプ大統領はアメリカに住む外国人に「我々はあなたを必ず見つけ出し、国外追放する」と警告している
俺は三浦瑠璃に話を聞きに行く毎日新聞に本当の危機感じているよ。
デモクラシーズ:「危機なのは民主主義ではない」 三浦瑠麗さんが感じる本当の危機 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250127/k00/00m/010/106000c
牡蠣は我が福養軒の「牡蠣の黒豆煮」が一番です。
ずっとメニューで”黒豆煮”としてましたので、わたしもそのままにしていましたが、実は牡蠣をフライにして、黒豆ソースをかけている料理なので実態としては”黒豆煮”ではないのです。
【独自】旧陸軍研究の薬剤「虹波」治験、731部隊が関与 部隊長「人体試験、効果なし」 軍医が業務日誌に記述|熊本日日新聞
#熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本
https://kumanichi.com/articles/1670299
正直言うと「アホな戸田市民のヘイト票」とする事には躊躇いを覚える。
中央・地方とものこういうのは当選してきているから。
メディアも否定せずに好意的にこういう輩の声を拾ったりしているから。
朝日新聞だって河合を有識者として取り上げてる。
全国的な現象とするほうが常識的な見方だと思う。
とすれば、河合を当選させたのは間違いなく戸田にいるアホだが他にもいる。
同じようなヤツは他にもいる。
河合だけの問題でもないとこはあるので、「アホのヘイト票」ぐらいのほうがわたし的にはしっくりくる。
だいたい相撲ってオリンピック推進してるくらいなんだらスポーツなんだろ。スポーツでその競技のトップに必要なのは具体的な成績や結果だろ。なんでよくわかんねー品格とか入れてんだよ。ってのは乱暴すぎる?
https://x.com/wadashizuka/status/1884062858641842656?t=IJOR7wLh4tudI7GEFOz_hg&s=19
立民、保険証復活法案を提出 「廃止で国民不安」 | 2025/1/28 - 共同通信 https://nordot.app/1256811207730053244?c=39550187727945729
JR山手線 新大久保駅の転落事故から24年 遺族らが駅構内で追悼 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704461000.html
戸田市議選は河合悠祐がトップ争い。世の中馬鹿ばっか。いや馬鹿じゃない。クズか。
救いようが無い。まあでも救われないのは外国籍者であって日本国籍者じゃないから知ったこっちゃないのだろう。
どこもかしこも似たようなもんどうしようもない。というのはほんとそう思うが。地方議会選挙とは言え差別主義者をトップ当選(争い)をさせているのは断トツでどうしようもない。
現代ビジネスの記事(2024.9.4)”日本の介護保険がおいし過ぎる!「外国人“タダ乗り”」がとうとう介護保険サービスにも…いま増えている外国人利用者「日本語が全く話せない人も」 https://gendai.media/articles/-/136655 ”及び
”「このままでは日本が「中国人高齢者の“姥捨て山”に」…!海外の介護難民が日本に押し寄せる、介護保険の外国人「タダ乗り問題」の闇」 https://gendai.media/articles/136656/ ” に関する移住連による抗議に対して株式会社講談社から、伊東陽平編集長名義で回答があった模様。
『回答書は、指摘を受けた記事がシンクタンクの調査レポートと介護問題に詳しいジャーナリストへの取材などに基づき「現行の介護保険制度が抱える問題点を指摘することを主眼に置いた」もので、「特定の外国人の文化や生活を問題視するものではない」と断りつつ、根拠とするデータの取り扱いに不適切な部分があったこと、記事のタイトルや見出しにも行き過ぎた表現があった、としています。
また、制度を利用する外国人が悪いのではなく、あくまでも制度が抱える問題を伝えることを目的としていたが、「結果として誤解を招く表現になった」ことへの謝罪の意が述べられています。
なお、該当記事についてどのような対応をとったのか、については明記がありませんでしたので、移住連側で確認したところ、記事自体がすでに削除されていました。』
との事。
移住連による問題の所在の指摘など移住連WEBサイトの投稿をぜひ確認下さい。
【回答あり・移住連見解公表】「週刊現代」による悪質なフェイクニュース中国人をターゲットにした差別記事に抗議します https://migrants.jp/news/voice/20240910.html
『(追記)
担当の方の話によると、入管のほうから「ビザが切れているので、◯◯を住民登録から外せ」というような通知が来るんですね。
外国人差別の指揮系統のトップは、やはり入管か、という思いが強くなります。』
『さいたま市教委・学事課に電話しました(048-829-1646)。
女の子を「除籍」にした理由は記事のとおりでした。
でも基本的に「書類の有無」の話ではないですよね。
当事者のご家族と直でやり取りができていたそうなので、「そこに住み生活している」とうことは明らかはず。
人権条約違反でしょう。
(この本を手許に)以下のように言わせてもらいました。
「子どもの権利条約」はもちろん「国際人権規約」(社会権規約、自由権規約)、「人種差別撤廃条約」等の諸人権条約に違反しています。これらの条約は「子どもに対するあらゆる差別」を禁じています。
「国際人権規約」や「子どもの権利条約」は、全ての子どもがいかなる差別もなしに国から保護を受ける権利があり、教育を受ける権利があることを規定しています。
「大人の事情」「大人がつくった状況」によって子どもが差別されることがあってはならないから、あえて設けられている国際ルールです。
さいたま市教委の行為は、行政による明白な差別行為・人権侵害であり、「公的な差別」です。
それは、差別は許されるという間違った考え方を社会に広めることになります。
文科省の対応も甘いと思うけれども、一刻も早く是正されるべきです。
(以上)
ご担当の方は、
「まだ『こうします』と言える段階ではないものの、皆様から多くの意見が届けられてもいるので、参考にさせていただき、改めるべく検討させていただきます」
とのことでした。
(この方だけで10件以上同様の電話を受けているとのこと。)』
ニトリの会長はアベ友じゃなかったっけか。
「ふくようけん」3代目です。越境し移住してきた初代が1917年に創業。当初は”陽は復昇る”「復陽軒」で1970年代に”福を養う”「福養軒」になりました。2019年11月より横浜中華街西門通りの店舗は休業。次をお楽しみに。あと、instagramもmastodonもtumblrもtwitterもBlueskyもfukuyoken3daimeで、店のwebサイトはfukuyoken.com、店のtwitterとtumblrはfukuyokenです。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.