Linux に慣れるためにデスクトップ用途で常用するの流行らないかな。
Notices by きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo), page 4
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 22-Nov-2023 23:08:57 JST きゅーけー -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 08-Sep-2023 22:03:05 JST きゅーけー Google に対して特異的に SEO 上効果のある対策していて、実際に Google からの評価のみ高くなるような指標に対してマイナス評価をかけることによって、Google 検索によって上位にこないサイトを優先的に表示する検索エンジンとかないかな。
わりと存在意義がありそうな気がしてる。
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Tuesday, 29-Aug-2023 22:55:23 JST きゅーけー 勘でGNOME画像ビューアの起動コマンドを見つけようとしたところ無理だった。eog とのこと。
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 20-Jul-2023 15:40:51 JST きゅーけー はんだごての持ち方の問題は AI 絵とは別レイヤーの問題だと思うんだよな。専門分野について無知な人が作成した絵をそのまま通せば結果として同じなことになるわけで。AI絵以前に必要な仕事をスキップしたというところだと思う。
まあ、その部分の仕事も込みでセットでデザイナーが絵を描いていたのを素人が対応したことが原因というのはそうだと思うんだけど、それって AI 絵だったせいとまではいえないと思う。いままでセットでやっていた仕事が今後は分離するかもしれんし。 -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 20-Jul-2023 15:16:12 JST きゅーけー AI絵は成果物の完成度自体じゃなくて、結果として目的をどの程度達成できたかによって普及するかどうか決まるところがあると思っていて、作品として微妙だと批判されるものであってもたとえば広告などの目的に対して十分に機能するなら使われ続けそう。
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Tuesday, 11-Jul-2023 21:17:59 JST きゅーけー AGPL 作ったの、本当に GNU はいい仕事をしたよなあと思う。
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 07-Jul-2023 00:50:14 JST きゅーけー 白黒の画面にするとパソコンやスマホの中毒性がなくなっていいよってやつ、あれは結局何に強化されているかという話だな。
私はテキストに強化されてしまっているようなので、白黒になったところであんま影響ないっぽい。
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 05-Jul-2023 15:35:15 JST きゅーけー 補足すると個人的に仕様としては Scheme の方が好きだけど、最近は Coalton とか CLOG みたいな自分の興味のあるライブラリがでてきて Common Lisp を触ることが多くなってきているという感じ。
少し前までは ACL2 をよく触っていたけどサブセットなので Common Lisp だと言っていいのか微妙なところがある。
Coalton でクリーンアーキテクチャの熱がさめるまでは、ACL2 の勉強をしたりとか記事を書いたりは進まなそう。 -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 05-Jul-2023 15:35:09 JST きゅーけー Scheme と比較した Common Lisp のメリットとして defmacro の &body は実は結構大きいのではないかという感じがする。
あれのおかげで他に設定しなくても自動インデントがうまくいく局面は結構あると思うし。 -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 01-Jul-2023 15:50:50 JST きゅーけー 夜、間接照明だけにして E-ink ディスプレイのみを見てすごすようにしたところ、今日の寝付きがめちゃくちゃよくなってた。
睡眠の質もよくなった気がしていて、目覚めもいい。ずっと抱えていた睡眠の問題がようやく改善されたかもしれない。
これがしばらく続けば本物っぽい。 -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 01-Jul-2023 15:50:43 JST きゅーけー これ本当に BOOX Mira に13万円の価値があるといっていい気がする。
PC が趣味な私にとっては「寝る前は光刺激を避けましょうね」とかいわれても無理だった私にとって、健康に大幅な貢献をしているかもしれない。 -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 30-Jun-2023 22:12:27 JST きゅーけー 客と店舗側に対して無料とか PayPay を使うとお金がたくさんもらえる!とかやって世の中を操作して PayPay ワールドを作っていまにいたることを私は忘れてない。
せっかくなのでシステム x による支配を貼っとこう
https://www.tojo.tokyo/posts/system-x-ni-yoru-sihai.html -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 30-Jun-2023 16:17:26 JST きゅーけー ログイン無しで投稿みれないなら、邪魔なのでなるべくはやく検索結果に表示されないようになってほしい。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 28-Jun-2023 19:09:25 JST きゅーけー この記事、「正の強化」の編註がとても正しくていい感じ。だいたい、「報酬」とかで説明されるのに「正の強化」という語が使われてしかもその意味まで説明されているのは珍しい気がする。
https://wired.jp/2020/01/30/grayscale-ios-android-smartphone-addiction/
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 28-Jun-2023 19:09:09 JST きゅーけー 自分は BOOX Mira (13インチ)を使い始めてから、強制的に全てがグレースケールになったのでネット依存からは脱却できそうな気がしている。
私の場合は趣味のために Emacs が必要なので、デジタルデバイスを物理的に遠ざけるみたいな対策は非現実的なためこういう中間的な対策がいい。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Wednesday, 07-Jun-2023 00:59:23 JST きゅーけー December が10番目じゃなくなったの、いままでテキトーなことしてくれたなあって思ってたけど、日本の感覚でいうと師走と読んでいた月が最後の月じゃなくなるくらいのインパクトがあるわけで、そう考えると仕方がない気がしてきた。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 20-May-2023 13:18:55 JST きゅーけー SDカードでスワップするやばさはちょっといいの買ってもそんな変わらんと思いたい。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 20-May-2023 13:18:46 JST きゅーけー Arch Wiki から勇気を頂いたので、スワップは思いきって無効化する。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%97
> スワップの最大の欠点はパフォーマンスの低さです(#パフォーマンス セクションを見てください)。それゆえ、スワップを有効化するかどうかは個人の好みの問題となります。スワップを有効化するよりメモリが枯渇したときにプロセスが kill されるほうが良いという人もいますし、メモリが枯渇したときにシステムが低速化するがスワップを有効化したほうが良いという人もいます。In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 20-May-2023 13:18:37 JST きゅーけー Common Lisp の Coalton の 100 行くらいのコードを sbcl でコンパイルするのに1〜2秒くらいかかってる。
まあ、まだ判断するには早い。なお、 `ql:quickload` にはめっちゃ時間かかるけど、二回目以降はキャッシュされるのでそれほど問題にはならなかった。
(ラズパイ4,4GBモデルの話)In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 20-May-2023 13:18:26 JST きゅーけー Raspberry Pi 4、スワップ無効化した方がいいかも。メモリ4GBなのでちょっと怖いが、SD カードの書き込み速度によっては無効化しておいた方がマシなのではと思ってる。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink