吉祥寺のお店、カオニャオが食べれたんだよね
ソムタムもあったから東北部の料理のお店だったんだろうか
当時上京したての妹を連れて行って腹いっぱい食べたのが忘れられない
妹はタイ料理を食べるの初めてだったんだけど、私と食の好みが似ているので凄い喜んで食べてた
25年以上前になるのか...
Notices by もらん (moran_aoki@fedibird.com), page 2
-
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Friday, 14-Feb-2025 10:37:53 JST もらん
-
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Friday, 14-Feb-2025 10:37:52 JST もらん
タイ料理人気あるから増えたのかしら
阿佐ヶ谷は昔から面白いお店がいっぱいあった記憶 -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Friday, 14-Feb-2025 01:28:13 JST もらん
地震続くな
さっきの揺れ、ゴトゴトいうのは外の風かと思ってたから揺れに気づかなかったな -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Wednesday, 12-Feb-2025 23:07:19 JST もらん
イタリア語で「怒っている」が arrabbiatoだと知った
アラビアータはアラビアの意味じゃなくて怒っているの意味だったのね(今更ですか?) -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 08-Feb-2025 15:01:40 JST もらん
鼻の中の構造って、自分ではわからないですものね
健康に関してわたし割と怖がりなのです(ほんとに)
煙草も吸うので、感染症予防に鼻うがいがいいだろうな、とおもいつつ出来ないでいます -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 08-Feb-2025 14:08:26 JST もらん
鼻うがいで水が出てくるのはよくあることなのですね
自分ではやらないので、怖いと思ってしまっていました -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 08-Feb-2025 14:02:53 JST もらん
鼻うがいやっている人多そうだし実際効果もあるのでしょうけれど、前に鼻うがいを続けてやっていた友人が、ある日なんでもないときに鼻から濁った水が大量に出てきて慌てて耳鼻科に行ったことがあって
自己流で鼻うがいをやると鼻の奥のところに水が溜まって細菌が繁殖することがあるからやめてくださいって怒られたんだそうです
なのでちょっと怖いのだ
くさしているわけではないのです
正しくやれば問題がないんだろうと思います -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Thursday, 06-Feb-2025 19:44:33 JST もらん
オーソドックスなやり方だと、
1.油粘土で原型を作る
2.サランラップを貼り、その上から和紙を張る
3.和紙が乾いたら原型から外す
4.胡粉をかける
5.絵付けをするこれで行ったほうがよさそう
-
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Thursday, 06-Feb-2025 19:44:33 JST もらん
形が難しかったので、1個作ったけど少し考える
んー今回はこれに紙はって本チャンの張子にしたほうが量産できるか? -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Thursday, 06-Feb-2025 19:44:33 JST もらん
張子の原型作り
この形ムズい -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Sunday, 02-Feb-2025 16:39:03 JST もらん
公的な広報物に丸文字使われがち問題は確かにある
丸文字でなんか命令されると馬鹿にしてんのか?って思うことあるよね -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Sunday, 02-Feb-2025 16:31:47 JST もらん
割と前(2010年代半ばぐらい)から言われていたんだけど、障害がある人にとって、明朝体の尖った感じが目に刺さって来るようで怖くて見にくいという意見があったり、横棒がウエイトが軽い(LとかMとか)と見えづらいっていうのはあって、ゴシックでも懐の広いフォントが好まれるようになったり、角を取った丸ゴシック系が観る側に優しいと言われたりしていたんです
UDデジタル教科書体だったかな?が最も見る側に優しいという話があったんだけど、旧めのMacには入って無くてwinに標準の書体だったとうろおぼえ -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 01-Feb-2025 12:55:09 JST もらん
よく噛んで食べると決めたはずなのに飯をかっこむゴリラ見習え
-
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 01-Feb-2025 12:54:56 JST もらん
一口で林檎の半分齧っては咀嚼しまくるゴリラのごとく
-
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Wednesday, 29-Jan-2025 03:44:58 JST もらん
今、両親の家で明日自分ちに帰ります
リプは読んでるんですがお返事遅れます
すみません -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Jan-2025 13:43:00 JST もらん
加害する方はわかっていてやっている
自分の立場の優位性をつかう
第三者の目が届きにくい二者間の密室を作って加害する
逃げたり断ったりしにくい状況に被害者を追い込む
酔っていたなど、判断力を問えない状況にあったと言い訳をする「そんなつもりはなかったが過失で傷つけてしまった、ごめんなさい」という
そんなの嘘だ
謝罪だけでは済まされない -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Jan-2025 10:46:23 JST もらん
密室で受けた性加害で、第三者が検証できないシチュエーションだと「本当かどうかわからない」「相手の加害性が検証できないことを追求すると最終的には裁判とか、事を荒立てることになるからキツイ」ということも言われる
これでいったい何人の人がこれまで黙らされてきたんだろう
パターン化していて反吐が出そうだ
加害者はいつまでも追及されないで同じことを繰り返す
何度も見て来た図式なのに、どうやって闘えばいいのかの道筋も示されていないから、被害を受けた本人自身が多大なコストと重圧を引き受けねばならなくなる -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Jan-2025 10:46:23 JST もらん
性的な加害行為を受けた際「自衛しなかったあなたにも問題があった」ってなるのほんと酷い
加害した相手が立場ある人の場合「自分から寄っていく人もいるから」ってさらに酷い
被害受けた人と同じ性別でも、福祉の支援者ですらこれ言うんだよ
何でみんなして黙らせようとするんだ? -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 18-Jan-2025 14:05:27 JST もらん
ぐぐりました
んーそうかも
消化器内科で調べるしかないですね
情報ありがとうございます -
Embed this notice
もらん (moran_aoki@fedibird.com)'s status on Saturday, 18-Jan-2025 14:01:26 JST もらん
眠っている間に一口戻してしまって目が覚めるということが2晩続けてあった
なにこれ
食道に何か問題があるんだろうか