@okmymiki このNIGOのコレクションの展示は今日までだったんですけど、文化服装学園博物館は、服飾に興味があるならおすすめですよ!
Notices by 佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com), page 16
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 20:56:19 JST 佐藤剛裕 -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 19:54:25 JST 佐藤剛裕 クレソンサラダ山盛
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 19:48:18 JST 佐藤剛裕 イタリアではこうするんだそうです
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 19:28:17 JST 佐藤剛裕 課外授業のレアリア
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 17:13:19 JST 佐藤剛裕 文化服装学園博物館でビンテージのアメリカン・カジュアルファッションを満喫してきた。
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 12:58:31 JST 佐藤剛裕 @okmymiki そうなんです。もう見たかしら。地域の海外ルーツのお子さん達の仮名の読み書き指導にも役に立ちそうな気がします。 https://sawaruglyph.com/
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 12:58:31 JST 佐藤剛裕 @okmymiki その点でいうと、「触るグリフ」もすごく気になるんです。 これのおかげで読めた!っていう人もかなりいるみたいで。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 12:25:23 JST 佐藤剛裕 さんま定食だけで90分授業をやりきるタイプの日本語教師です。
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 10:45:08 JST 佐藤剛裕 @gaby そうですね。あとはボディーだけ買うというのが海外でできれば、まずは単焦点で17mmと25mmだけ買うとかもよいかもです。せっかくミラーレスのレンズ交換式を買うのであれば、いきなりズームレンズ使うよりも勉強になりますね。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 10:42:45 JST 佐藤剛裕 洗濯機回しながら、今の日曜日はゆったりと文化人類学の方の研究に使おう。来週の日曜日、大阪の国立民族学博物館でチベット難民の若い世代のヒップホップで発揮されているブリコラージュ的な復言語複文化能力について発表するんです。文化人類学と言語学の境界領域にアプローチできるようになったのも日本語教師をやったからだなって実感してます。 #日本語教育 #文化人類学 #辺境ヒップホップ
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 10:34:14 JST 佐藤剛裕 相手がITエンジニアの場合、例文がこんな感じになる。最近の若い人たち1994年生まれとか普通なので、そんな時代知りませんって。大学時代に教授陣がPASCALとかFORTRANとか言ってたのいつだよって思ってたけど、いま自分がそうなってる。 #日本語教育
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 10:30:03 JST 佐藤剛裕 @gaby 単焦点レンズも素敵で、オリンパスの17mmっていいんですよ。 https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1606/24/news015.html
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 00:55:49 JST 佐藤剛裕 @noellabo こんばんははじめまして。もしもスケール拡大をすれば済む話ならば、資金的なところで問題があれば任意のカンパ制とかで心地よい言説空間が維持できませんか?箔がつくとかでバッヂ制とかをとるよりも、投げ銭制の方がまだ、という気がします。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 00:39:02 JST 佐藤剛裕 バンクシーははよく命がけでウクライナ行きましたね。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:32:35 JST 佐藤剛裕 町の風景が失われていくことがどれほどのことか、若い頃はあまりよく分かっていなかった。年配の方の「このあたりもずいぶん変わったねえ」なんていう言葉も実感としては理解していなかった。最近の渋谷駅の周辺の再開発などを見ていてもそう思う。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:15:29 JST 佐藤剛裕 学習者の分析能力が高いかどうかによって、暗示的学習が向いているか明示的な学習が向いているかがちがうし、文化的な背景によって学習観の違いも大きい。ヨーロッパの方はCEFRネイティブの言語教育を受けて育っているけれども、ベトナムなどの教育には科挙制時代からの封建的教育観が残っている。最近の中国の人は論語の「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」はアクティブラーニングの先駆例で、中国の伝統に一日之長があると言っている。 #日本語教育 #第二言語習得理論
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:12:11 JST 佐藤剛裕 In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:11:42 JST 佐藤剛裕 ロールプレイには真正性がなければあまり意味がない。ロールプレイをすることが目的化してもよくない。例えば入門初期に買い物の場面で店員役を学習者にやらせるなどは、サービス業の就労者向けでもなければやめておいたほうがいいように思う。 #日本語教育 #第二言語習得理論
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:07:47 JST 佐藤剛裕 FoFのようなコミュニケーション活動の中で場面に応じた文法項目の導入や補足説明を適切に行うには、教師の「動的文法教育能力」が必要となる。c.f. 小林ミナhttp://www.acras.jp/?p=7478 #日本語教育 #第二言語習得理論
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
佐藤剛裕 (goyou@fedibird.com)'s status on Saturday, 12-Nov-2022 23:05:10 JST 佐藤剛裕 Step 1 の文法の導入の要点としては
・日本語は常に主語と動詞でできてはおらず、主題部と述部でできており、述部の品詞によって名詞文・動詞文・形容詞文に分類でき、述部だけでも文として成立する。
・初級前半ではですますの丁寧体をもちいる。その語尾変化だけ最初に覚えてしまうと楽。
・あとは、格助詞、終助詞、副詞、疑問詞など。In conversation from fedibird.com permalink