東京知見特報部
Notices by のえる (noellabo@fedibird.com)
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 10:41:46 JST のえる
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 10:41:32 JST のえる
特めいリサーチ
いぬちしき
あさのなしき講義に類するシリーズもっとほしい
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 09:25:21 JST のえる
どちらかというと『しゅいろDash』っていうゲームが生まれそう
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 09:23:04 JST のえる
しゅいろがダッシュしているボードの画像ミームが(生まれてません)
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 09:21:53 JST のえる
@yupi 都合に合わせて出社したり在宅にしたり切り替えてます!
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 09:19:56 JST のえる
@yupi 私は在宅ワーク中!
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 08:57:24 JST のえる
クライアントアントアプリ……蟻さんかな??
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 08:52:19 JST のえる
ちなみにmstdn.jpは、添付画像付きの投稿もエラーなく実行できていて、メディアを保存するサーバ自体は生きています。
この時、ちゃんと画像の内容に基づいてBlurHashを計算しているので、画像を配信するサーバが機能せず表示できなくても、画像の内容が想像できるボカシが代わりに表示されているのです。
リモートのサーバからもBlurHash付きの投稿データが届いているので、たとえ画像が処理できなくても、ボカシだけは表示できるというわけです。
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 08:47:44 JST のえる
これは今しか体験できないので説明しておきますが、
mstdn.jpの画像が表示されない件、ぼんやりしたボカシ画像のような表示だけが表示されており、なんとなく元の画像の色と形が想像できるようになっているハズです。(Webの場合。クライアントアプリは未対応の場合あり)
これは、BlurHashと呼ばれる技術によるもので、画像を読み込み中に表示したり、閲覧注意や画像がエラー等で表示できない場合に代わりに表示するプレースホルダー用途で使うものです。
BlurHashは、あらかじめサーバ側で画像を元に計算しておいて、ActivityPubでリモートサーバに配送したり、ブラウザやクライアントアントアプリに投稿データを渡す時に、添付画像のURLなどと一緒に伝えています。
"UQODh2M|D%%M_N%M9FNFD%M{xut7i{j]tRj["
という短い文字列がBlurHashで、これをボカシ画像に変換して表示しています。画像のURLより短いという。なかなか凄い技術です。
BlurHashについては、しゅいろが解説した記事がgihyo.jpに掲載されているので、こちらを是非お読みください。
BlurHashでプレースホルダに彩りを | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2024/09/misskey-16 -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 03:25:42 JST のえる
@Utopia_eSCAped 中の人は、自分のアップした画像もブラーハッシュ(ぼかし画像)でしかみれず、外から来た画像も同様に見えません。(クライアントアプリなら、外の画像だけはみられる場合もある)
ブラウザがキャッシュしているアバターアイコンはみえていますが、時間の経過とともにだんだん見えなくなっています(初期アイコンで表示される)
画像がまったく表示されない状態です。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 03:10:48 JST のえる
@team 公開されているプログラムを、自分でカスタマイズして設置しているのです。(ライセンスはAGPLなので、変更箇所の公開が必要)
Fedibirdは凄くいじってるので、基本はマストドンですが、機能が全然違います。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 16:51:00 JST のえる
@the_kwa スクロールするぐらい横幅広くすると使いづらいですね。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 16:12:26 JST のえる
@the_kwa 右端に開いたカラムを固定して、どんどん追加していったり、位置を移動したりできますが、追加は全部右端に固定ですね!
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 15:53:14 JST のえる
@haradaiko 一度引っ越しをしたアカウントが引っ越し状態になっていたら、一度ログインしてそれを解除する必要があるね。そこでひっかかってるかな?
引っ越しが30日以内だとダメっていう条件もある。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 14:44:13 JST のえる
@haradaiko 過去に作ったIDは消しても記録残ってて使えないかな。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 14:43:26 JST のえる
初期アイコンなんて
気にしないわ
画像なしのタイムラインだって
お気に入りIn conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 14:20:26 JST のえる
Mastodonのクライアントアプリには、通常使う、サーバがキャッシュしている画像の他に、大元のリモートのURLが提供されています。
今回のように所属サーバ(mstdn.jp)の画像サーバが使えないようなとき、それがリモート投稿であれば、リモートURLを使って画像を直接参照・表示できます。
ただし、そうした動作に対応しているアプリのみです。
Mastodonでは基本的に、サーバにリモート画像をキャッシュする際に形式の変換などとともにプライバシー情報の除去や無害化、軽量化などの前処理を入れ、アクセスタイミングを秘匿するように作られているので、WebUIではその原則に従って動作しています。
クライアントアプリはアプリ側で責任を持つことを許されている、という感じですね。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 13:27:40 JST のえる
そういや、Pawooも画像配信不安定なんだったわ……
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 12:20:35 JST のえる
予想より、カラム幅80%使ってる人が多いな??
フリーも結構人気あるんだな。 [参照]
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 11:52:56 JST のえる
Microsoft
Certificate
ProgramsIn conversation from fedibird.com permalink