今日は100g119円のステーキ肉があったので、まあ、焼きました。
大蒜&生姜の漬け汁に1日漬けて焼いてやりましたよ。
こっちに来てから焼き具合がよりレア寄りになりました。
もちろんなかなかな味わいでした。
Notices by fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp), page 12
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 30-Nov-2024 18:16:23 JST fukuyoken3daime
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 30-Nov-2024 14:08:50 JST fukuyoken3daime
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Friday, 29-Nov-2024 21:09:24 JST fukuyoken3daime
「1966年に静岡県の一家4人が殺害された事件で再審無罪が確定した元プロボクサーの袴田巌さん(88)が29日、姉ひで子さん(91)とともに、興行が開催されている東京都文京区の後楽園ホールを訪れた。ひで子さんはリング上で「58年闘いまして、やっと勝ちました」とあいさつした。
ボクシング界は事件当時の「ボクサーくずれ」という偏見とも闘った袴田さんの支援を続け、同ホールには興行のたびに「袴田シート」が設置されている。世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の中谷潤人(26)=M・T=も支援活動に参加していた。
袴田さんは日本フェザー級6位にランクされた実績がある。
」袴田さん、東京・後楽園ホールへ 再審無罪、元プロボクサー | 2024/11/29 - 共同通信 https://nordot.app/1235170109914071369?c=39550187727945729
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 21:20:41 JST fukuyoken3daime
「入管法で野党議員に動きがあったかも」という投稿があって、どっかに情報が漏れてないか、もうTwitterじゃなくきっとblueskyならあるだろうって「入管法」で検索したら一番上がこれ。
どこもかしこもクソ。あそこで譲歩したら、今後はそこからスタートせざるを得なくなる。それは許容できるわけがない。
という極々簡単な事すら理解出来ないというか外国籍者にはそういう関心すら持てないヤツが仰山いる事があらためて分かってしまってあっち行く必要があるかどうか悩む。
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 13:02:59 JST fukuyoken3daime
今日は赤鰈の切り身の見切り品がったので、お昼は赤鰈に旨味正油蒸しを作ってみました。まあなんていうか、非常に旨いです。
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 09:17:30 JST fukuyoken3daime
私の場合は、発酵食品全般に興味はあるのですが、一番の興味の中心は大豆発酵食品であり、豆鼓であり、醤油ですかね。
魚を塩をつかって発酵させたものという意味では、イシモチを塩付けにして発酵させた鹹魚(ハムユイ)は自分で発酵させて作った事がありますが、あれは液体でも調味料でもなくメインは干物的なイメージですのでちょっと違うし。In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 09:09:46 JST fukuyoken3daime
魚醤と言ったらナンプラー・ニョクマム・しょっつるをイメージします。しょっつるはうま味調味料的なイメージしますね。ナンプラーは太古の昔に醤油代わりに使おうとして「うん。これは違う」と思った事があります。
いま調べたら日本の三大魚醤と言われるものがあって、それは、秋田の「ハタハタのしょっつる」は、石川の「いしる」や香川の「いかなご醤油」との事でした。
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 28-Nov-2024 08:54:35 JST fukuyoken3daime
能登には「いしり」という魚醤があるのか。地域の伝統の味って非常に重要だと思うのよね。また使える日が早く来ますように。
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 27-Nov-2024 18:28:46 JST fukuyoken3daime
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 19:04:31 JST fukuyoken3daime
こういうの「店員への暴言・ハラスメントはやめてください。」とか「・・・許しません。」で十分では?っていつも思う。
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 11:43:13 JST fukuyoken3daime
あと、スターリンがー、毛沢東がーなどと言う事は時折見かけるが、彼らが酷いことをやったのも事実だが、スターリンが毛沢東が自国民を死に追いやったというなら、それを引き合いに出すのであれば、軍民合わせて300万人以上だったか自国民を殺し、侵略した先では2000万人以上を殺し、20万人以上を強制連行した国家、詳細を明らかにする事なく当時の現人神を温存して誕生した後継国家をなぜ引き合いに出さないのかとはいつも思う。
住んだ事のない向こうの家の事より住んでいるこっちの家の事のほうがよく分かっているだろうに。
わたしも住んだことのない向こうの家より住んでいるこっちの家のほうが分かるのでこっちの家を中心に語っている。
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 00:58:54 JST fukuyoken3daime
佐渡鉱山で不意打ち食らった韓国…最後まで「朝鮮人強制動員」の言及なかった https://japan.hani.co.kr/arti/international/51705.html
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 25-Nov-2024 22:17:01 JST fukuyoken3daime
2015年の長浜市の広報誌「広報ながはま」にスペイン語ポルトガル語はかなり似ていてゆっくり会話すればだいたいは通じるみたいな感じに書いてあるのを発見した。
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 25-Nov-2024 20:33:51 JST fukuyoken3daime
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 25-Nov-2024 09:03:28 JST fukuyoken3daime
選挙において所謂”外国人参政権”攻撃が有効なのはそれが響く輩がごまんといるウヨウヨしているから。
まずはそこであって、その上でそういう状況を効果的に利用しているとか煽動が巧妙であるとかそういう事だろうと思っている。そこでは所謂”外国人参政権”の妥当性を論じる必要も出て来るのでは。
選挙の時にはそういう攻撃をされてもそんな丁寧に対応出来ないみたいな話なのであれば、それは日頃おろそかにしているからだけでは。
所謂”外国人参政権”に限らず、ほかのもんもそんな感じなのでは。
兵庫も含めて、分析も批判も称賛も、どうも選挙というものの最終局面での出来事のみ見て騒いでいるように感じる。
最後に後押ししたのはSNSや動画や憎悪煽動や反共攻撃なのかもしれないが、それは日頃醸成していたものが土台にあって効果が出たのではないだろうか。
そんな事を漠然と思ってたりして。
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 25-Nov-2024 00:22:42 JST fukuyoken3daime
記事のリンクが付いて「これは資本主義のもとでもスターリン時代のソ連や毛沢東時代の中国みたいな国が出現するかもしれない」という言葉が流れて来た。
記事は全部読めないので”スターリン時代のソ連や毛沢東時代の中国みたいな”が何を指すのかは分からないが、全体主義や独裁や圧政という意味なら、資本主義のもとでもヒトラーもいるしピノチェトもいるしサラザールもいるしフランコもいるし朴正煕もいるしなんなら安倍晋三もいるしシンガポールやマレーシアにもいたはず。というか大日本帝国もあったし。ってのは思ったかな。
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 21:21:59 JST fukuyoken3daime
先日追悼集会があった「東京入管イタリア人男性死亡事件」のルカさん、2022年11月18日に入管の収容施設内で自らの命を絶ったイタリア人のルカさんは、2020年に在留資格を失い仮放免の状態でホームレスとして暮らしていましたが、その前の15年間は在留資格を持ち日本で生活していました。
2005年に来日、08年には日本国籍者の女性と結婚、パートナーの方の協力のもと永住権取得に向けて申請もしています。その後、永住権の申請が通らず、離婚し、在留資格の更新も出来ず、在留資格を失う事になります。
在留資格はなにかの拍子に失う事があるというのが分かると思います。In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 21:21:59 JST fukuyoken3daime
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 21:21:58 JST fukuyoken3daime
わたしだって在留資格を失う可能性がある。
パッと考えたらまず交通事故。事故を起こして交通刑務所に入ったら在留資格を失う。
そして、今年の法改定で租税公課を払えなければ永住権を失う。(永住権を失ったあと、別の在留資格に切り替わる可能性はありますが、租税公課を払えない状態が続けばその別の在留資格も更新出来ませんので、最終的には在留資格を失う事になります。)
In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 21:21:58 JST fukuyoken3daime
在留資格なんかちょっとした拍子に無くすことがある。
いまとは法も制度も違うけど、1998-2010頃、私は国内の資本の半導体関連企業で採用を一人でやっていた。
ある時フィリピンの方が応募されてきた。
その方は日本語の会話は若干出来るが読み書きはまったく出来ない。もちろん英語は出来る。最初に連絡が来たときは日本語の文章をアルファベットを使って書いてきた。「watashi wa shigoto wo sagashiteimasu」みたいな感じで。
経歴を確認すると、専門的な教育を受け、日本国内大手メーカーでの技術者としての経歴がある。
当時会社はFPGAという半導体に力を入れていてその設計開発センターは常に人員補強を必要としていた。そしてデジアナ混載回路設計の技術者も常に不足していた。彼の強みはまさしくそこのように思えた。
より詳しく確認するために設計開発センター長の面談をセットしたところ、センター長は「経験・知識・技術は十分」と言う。
採用に向け準備を進めるには一つ問題があった。
彼のビザは切れていた。
応募時点あるいは採用選考終了時点で彼は非正規滞在者だった。
なぜそうなったか。
当初大手メーカーの技術者として来日したが途中で契約が終了し、職探しをしている間にビザが切れてしまった。
簡単に在留資格は無くなり得る。
いまと法も制度も違うし忘れてしまったとこが多いので詳細は割愛するけど、適法に処理をして、結局彼は採用され、在留資格をまた得る事が出来た。
その後彼は、私が会社を退職する時も在籍していましたね。
In conversation from rockcd.jp permalink