日本法務省の「戸籍に台湾の記入容認」と米国務省の「中国の呼称変更」は似たような思考から来ているとは思うのだけど、日米がそんな連携とれてるの?とも思ってしまう。
Notices by fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 19:51:49 JST fukuyoken3daime
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 18:19:58 JST fukuyoken3daime
ウチのグーちゃん&ターちゃんは生後数週間という時に保護したのですが、まあなぜ生後数週間ってのが分かるのかと言えば、保護してすぐ獣医さんのとこに連れて行って病気やケガや特別なケアが必要かどうかチェックしてもらったのですが、その時に「この子たちは生後数週間ってくらいの年齢ですね」と言っていたのでそれをそのまま真に受けているのですが、まあ、そんな事は別として、グーちゃん&ターちゃんは保護されてから一切外には出ていないですね。まあターちゃんは一度ベランダから自力で庭に下りました(或は落ちました)が。
なぜ出さないかと言えば、病気やケガやトラブルに巻き込まれる可能性が高いからですね。
グーちゃん&ターちゃんは開けた窓から外を見るのが好きですし、風に当たるのも大好きですし、ベランダに出てずーっと外を見ている事も多いですね。
わたしは、人がそうであるように、猫だってちょっとは外に出てウロウロしたり庭でゴロゴロしたりしたいんじゃないかなとは思っていて、そうは出来ないというかそれを許さないのは人間の都合でしかないとも思ってます。
外に出してあげられないという事に関しては、わたしはグーちゃん&ターちゃんに対して申し訳ないという思いはありますね。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 15:15:31 JST fukuyoken3daime
わたしの住まい探しの経験では、ペット可の物件は少ないし割高でした。その上わたし達は外国籍者です。まあ少なかったです。
「(猫だったら)黙ってればバレないですよ。ペット可と明記されてない物件でも、結構隠れて飼ってますよ。」と不動産屋に言われた記憶はあります。 -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 14:36:39 JST fukuyoken3daime
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 14:28:58 JST fukuyoken3daime
店のお客さんでいらっしゃってというとこから仲良くさせて頂いていた方には保護猫の団体の方も、個人でやってる外猫のエサやりのボランティアさんも、それを団体としてやってる方も、獣医さんもいて、色々な方の話を伺う事があったけど、皆さんとても真摯で善良であったのは間違いないのだけど、その結果として出てきているものは「猫と人の出会いという意味では、もっと幸せになるチャンスがあるように思える」という感じだったよ。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 13:20:46 JST fukuyoken3daime
いやでも、私達も一緒に住んでいるグーちゃん&ターちゃんもその前の先輩達もすべて自分達で外で暮らしていた奴らを保護したので”保護猫”と言えばそうだしどうせ迎え入れるなら”保護猫”であるべきというのもそうだと思うけど、じゃあ団体を通して保護猫と一緒に暮らせるかと言ったら非常にハードル高いと思うよ。そのハードルの高さは必要なのかと言ったらわたしには疑問だけど。
わたし、外国籍なんで書類選考というか入口で撥ねられる可能性は非常に高いし、外国籍者である事をマイナス評価してくるとこと面接とかもうムリって感じだよ。同性カップルのとこでそんな事言ってる人も知ってるよ。
幸い私達は自分達で保護してきているし、保護した奴らの事を相談出来る獣医さんともお友達になっているので気軽に相談(もちろん金銭を介してます)しているけど。
猫も人ももっと幸せになるチャンスがあるはずなのにそれを排除しているという感覚は否定出来ないかな。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Friday, 21-Feb-2025 09:26:57 JST fukuyoken3daime
その余計なもんを噛ませて盛り上がった結果として過去に大きな事件を起きてますし、その後も(比較の上では)小さな事件が散発してます。その検証も反省もほとんどなされない現状を見るにつれ、それがまた起きる可能性を否定することはどんどん出来なくなっていっています。
日本に住む中国国籍者として痛い思いも怖い思いもしたくありませんので、日本語でそういう言葉を見た時には、見過ごさず、敢えて声高に、無理筋の話の持って行き方であっても、明確に、否定していきます。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Friday, 21-Feb-2025 09:16:08 JST fukuyoken3daime
「日本海なんてあっという間に中国海にされちゃう」なんてのはあり得ない話ですし不適切だと思っています。
日本海/東海という呼称問題はあるとしてもそれは韓国との間の問題であって中国がその主張をしているかどうかと言えば、わたしは聞いたことはありません。
呼称問題の有無に関わらずgoogleが時の権力者の馬鹿げた妄言に乗っかるとして、現時点では中国と軋轢があるgoogleが同調する可能性は未来に向かっても低いと思いますし、所謂西側のものが憎っくき中国に同調する可能性も現時点の判断では未来に向かっても低いでしょう。
現時点ではそう判断出来るのでは?
仮に百度が変わったとして、日本・米国・西側になにか影響があるのでしょうか。
毎度毎度、自分んのとこで、或いは西側でなにか悪い事があれば中国を引き合いに出す事は多いわけですが、その根底に何があるのかという事を見てみてください。
なにか余計なもん噛ませてませんか?
それによってなにが盛り上がるのでしょうか。なにが燃え上がるのでしょうか。燃え上がった結果なにがあるのでしょうか。いまなにが燃えているのでしょうか。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 20-Feb-2025 15:30:34 JST fukuyoken3daime
今日はでっかいアブラガレイのフィレが安かったので、昼食に「白身魚と野菜の黒豆炒め」を作りました。
文句なしの旨さ。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 20-Feb-2025 15:19:16 JST fukuyoken3daime
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Thursday, 20-Feb-2025 08:06:13 JST fukuyoken3daime
『
「日本はアメリカに次いで、皆保険制度を持たない2つ目の先進国になる」津川氏のこの言葉はセンセーショナルに聞こえるかもしれないが、そういうレベルの話だということを、ぜひ多くの人に理解して頂きたい。1/
実際、税による医療保障で自己負担が無料もしくは年間上限額数万円のイギリスやスウェーデンのような国はもちろん(かわりに医療アクセスは相対的に悪め)、日本と同じ社会保険方式のドイツやフランスでも日本のような家計破綻的な医療費負担は制度的に生じないよう設計されている。 2/
ドイツは1年間の自己負担の上限は年間所得の2%(慢性疾患がある人は1%)。
フランスは入院20%、外来30%の自己負担があるが、国民の95%が加入する公的要素もある補足的医療保険でさらにカバーされ、かつ「抗がん剤等の代替性のない高額医薬品」は自己負担ゼロという。
(出典は図も文も大久保 2021) 3/
「世界に冠たる皆保険」「高額療養費という優れた制度があるから大丈夫」という自画自賛の主観的認識の上にあぐらをかいていなかったか。事態の深刻性を認識すべき。4/4
3の出典:大久保豪(2021)「日本,ドイツ,フランス,イギリスにおける患者自己負担制度の違いについて」
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 19-Feb-2025 18:51:33 JST fukuyoken3daime
『フランス人男性のマルクス・デトレーズさんは今月15日、第二次世界大戦中の中国侵略日本軍の悪行を記録していると彼が考える、母方の祖父ロジェ・ピエール・ローレンスさんが撮影した写真622枚を持って、友人2人と共に、北京に到着した。マルクスさんは、これまでずっと埋もれていた写真を中国に寄贈したいと考え、友人2人と共に、実現に向けて調整を進めてきたという。斉魯晩報が報じた。』
中国侵略日本軍の悪行を記録した写真622枚が北京に到着 中国に寄贈へ
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 19-Feb-2025 17:38:01 JST fukuyoken3daime
「立花的なもの」を”憎悪煽動”とするならばだけど、憎悪煽動は日本においても昔からあった。
関東大震災時の虐殺だって前々から憎悪が煽動され、嫌悪感情が蓄積され爆発寸前乃至は散発的にヘイトクライムが発生しつつある状況で震災という極限的な状況が作られて更に爆発した。
わたしは関東大震災時朝鮮人虐殺より中国人虐殺のほうを調べているのでそちらの話をするのであれば、折からの経済状況の悪化やもっと言えば不況への突入で外国人労働者たる中国人の憎悪煽動はずっと行われていた。「俺達の仕事を奪う中国人」「不法入国して不法就労している中国人」、そういうヤツ。いまでもあるヤツ。
横浜では、地震の数か月前に、桜木町駅で荷下ろしをしている荷役を担う中国人労働者の集団を日本人の同業者の集団が襲って抵抗する中国人労働者と大乱闘になるといった事件が発生しているし、当時中国人労働者が働く会社や宿舎に対して「不法労働者がいる。逮捕して国外追放を」といった通報や嘆願書が警察に送付されるといった事が多発していた。朝鮮人虐殺だって、日頃の憎悪感情を利用して、本来その理由が無かった戒厳令を朝鮮人の反乱的なデマを流す事によって行ったのが発端となってあの凶行が警察軍部市民によってなされたという事だろう。なぜ戒厳令(法的根拠が無いため、本来は戒厳令とは違う戒厳だが)を敷いたかと言えば、米騒動の教訓からだろう。
なので、憎悪煽動はいまに始まった事ではないし、盛り上がるのもいまに始まった事ではない。そして、それが行きつく先も分かり切っている。権力者がそれを利用して自らの権力維持を図ろうとするのも分かってる。
分かっているのだから、もう乗るな。もうやるな。というだけの事だと思う。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 19-Feb-2025 13:20:18 JST fukuyoken3daime
「反共アレルギー」もほんとそうだけど、多数派の「差別や憎悪煽動に反対するよりも重要な事がある」って姿勢も度し難い。
川口市議選での河合ゆうすけの憎悪煽動に対して、居合わせた共産党の街宣でただ一人猛烈に抗議した共産党員に対する批判もそうだし、署名サイトでの外国(人)嫌悪のコメントに対する姿勢もそうだし、インボイス反対の運動もそうだし、選挙の時の候補者選びもそうでしょ。
右から左まで多数派の「それよりも重要な事がある」という姿勢は通底している。
度し難い。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 19-Feb-2025 13:07:15 JST fukuyoken3daime
こういうの見ると拡散したくなるじゃん。まあサクッと拡散したのだよね。でも「もしや」と思ってあらためてアカウント見に行ったわけですよ。案の定ネトウヨっすよ。ほんこんとか拡散してるのよね。USAIDの資金が日本のメディアに!USAID!USAID!言ってますよ。あわてて取り消しましたよ。
もうどうにもならない感じがしたよね。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Wednesday, 19-Feb-2025 09:03:49 JST fukuyoken3daime
石破が「アジア太平洋戦争で負けないためには」みたいな総括だか研究だかをやるとかやらないとか言ったとかそれに対する党内の批判だとかって記事がちょっと前にあったと思うけど、侵略しなきゃよかっただけの事って極々当然の結論にきっと行かないだろう。ってのはその記事を見た時に思った。
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Tuesday, 18-Feb-2025 22:59:49 JST fukuyoken3daime
「人体実験」を「ヒトチャレンジ試験」に。
あえて感染「ヒトチャレンジ試験」 日本で導入必要? 政府、調査へ:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST2L2RNJT2LUTFL003M.html
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Tuesday, 18-Feb-2025 19:30:30 JST fukuyoken3daime
「国家的殺人未遂だ」と丸山知事 高額療養費制度、負担上限引き上げ方針 政府を強烈批判|山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/731470
In conversation from rockcd.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 17-Feb-2025 19:19:50 JST fukuyoken3daime
ポンパドウルの愛国あんぱんはわたしも「なんだこの野郎」と思ったし思ってもいるけど、一応あれは「北海道愛国町産の小豆を使っているから愛国あんぱん」という言い訳を用意していて(数年前はそうでした。)、「国を愛するから愛国あんぱん」とは言っていない。
逃げてるのか姑息なのかようわからんがまあなんかイヤらしい。
店をやっていた頃のあそこの社長は我が大学の大先輩だったらしく一度大学同窓会で食事に来て挨拶をした事があり実は親近感を持っていたのだが、この「愛国あんぱん」でイメージは地に落ちた感じではある。In conversation from rockcd.jp permalink -
Embed this notice
fukuyoken3daime (fukuyoken3daime@rockcd.jp)'s status on Monday, 17-Feb-2025 13:48:28 JST fukuyoken3daime
まず「支那そば」とか言ってたら絶対に入らない覚悟を持って生きています。
In conversation from rockcd.jp permalink