GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Notices by 田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)

  1. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 19-May-2025 19:35:03 JST 田淵 田淵

    「手のしびれやふらつきがひどい」「病気で利き手を変えた」という方におすすめの商品です!!!!! 母上は利き手を変え、変えた方もうまく動かせず、スプーンでも思うように食べられなくて食欲自体が失せていたんですが、この箸ぞうくんはまじですごかった。その状態から「箸が使える」になった。開発者の方々ありがとう……。母上は『箸ぞうくんクリア』を使っています。

    https://www.hashizokun.com/product.html

    In conversation about 32 minutes ago from social.vivaldi.net permalink
  2. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Sunday, 18-May-2025 08:58:06 JST 田淵 田淵

    私の周囲の湿度を……こう……ぎゅっとまとめて…………いい感じに肌の潤いに回しておいてほしい…………一石二鳥………………

    In conversation about a day ago from social.vivaldi.net permalink
  3. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 15-May-2025 20:38:29 JST 田淵 田淵

    何が「なでしこ」だ、クソが
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20250514/4030021789.html

    In conversation about 4 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www3.nhk.or.jp
      日本サッカー協会 ディオッサ出雲監督に「懲罰科さない」決定|NHK 島根県のニュース
      from 日本放送協会
      【NHK】女子サッカー、なでしこリーグ2部のディオッサ出雲FCは、チームに所属していたブラジル人選手2人がセクハラを受けたなどと告発していた監督につ…
  4. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 13-May-2025 18:59:47 JST 田淵 田淵

    絶句。
    https://www.joint-kaigo.com/articles/37420/

    In conversation about 6 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.joint-kaigo.com
      財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審
      from ジョイント
      国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を取り上げた。【Joint編集部】 介護保険制度のあり方も論点の1つとなった。財務省はこの中で、制度の持続性を […]
  5. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 13-May-2025 18:59:46 JST 田淵 田淵
    in reply to

    >「今後の生産年齢人口の減少を踏まえれば、介護分野にばかり人材が集中するのは適切でない」と指摘。「処遇改善のみで新たな人材を求めるのではなく、既存の人材を大切にしながら、生産性の向上や職場環境の整備などに取り組む事業者が、利用者・職員に選ばれていくことが重要」と意見した。

    現実と乖離しすぎてて何言ってるのか頭に入ってこない。現場に行って一日働けよ。プロじゃないから無理だけど。

    In conversation about 6 days ago from social.vivaldi.net permalink
  6. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 13-May-2025 09:00:50 JST 田淵 田淵

    映画『PLAN75』の感想だけど、「いい制度だと思った」と目の前で言われたことがあるんですよね。

    In conversation about 6 days ago from social.vivaldi.net permalink
  7. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 12-May-2025 12:10:09 JST 田淵 田淵

    先日パレスチナの石鹸
    https://yourorganics.shop/collections/nablus-soap を購入しまして心地よく使っているんですが(つっぱることもないです。私は特別敏感肌ではないけど)、そこの輸入会社から『ナーブルスソープの責任者から急報が届いた』とのことで、昨日メールが届いてました。

    【『急報』内容の引用】
    現在、ナーブルスの状況はますます厳しさを増してます。
    IDF(軍)が至る所に展開し、主要なチェックポイントは全て閉鎖。
    最近は工場へのアクセスさえも簡単ではありません。

    入植者たちの行動はさらに激化し、人々の生活と安全は命に係わる深刻な脅威にさらされています。
    過酷な状況が続く中、先日、社長が心臓発作で倒れました。
    なんとか一命はとりとめ、病院で治療を受けることもできました。
    現在は療養中です。

    長年にわたり伝統と誇りを守ってきた彼にとって、これほど長期間のストレスと不安は耐え難いものだったに違いありません。
    停戦直後から状況は深刻化しており、多くの家庭が日々の生活さえままならない中で、私たちには、それでもなお希望を失わず石鹸を作り続けようとする仲間たちがいます。
    原材料の調達も難しい中、毎日が命がけで出勤しています。
    この困難の中、誰一人として「やめよう」とは言いません。
    「この石鹸には、パレスチナの誇りと尊厳が詰まっている」職人たちの目には確かな決意が宿っています。

    しかし、こうした深刻な状況はほとんど報道されないと聞きます。
    そして残念ながら、世界の人々のパレスチナへの関心は急速に薄れつつあるようにも感じています。
    日本のみなさんにも、今この地で何が起きているのかどうか知ってほしい。目を向けてほしい。
    いつもありがとう。

    In conversation about 7 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://yourorganics.shop/collections/nablus-soap.oembed
  8. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 12-May-2025 09:18:59 JST 田淵 田淵

    BT 筑波大って、この間の学術会議法人化反対デモで「法人化に賛成の立場で参考人になった筑波大学長、学長選挙が廃止されて学長が10年以上変わってない」って聞いたとこじゃん……
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/286044

    In conversation about 7 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: static.tokyo-np.co.jp
      筑波大の学長に永田氏再任 27年3月まで在任14年に 実質的選考行われず:東京新聞デジタル
      茨城県・筑波大は25日、2023年度で任期満了となる永田恭介学長(70)の再任を決定したと発表した。任期は24年4月1日~27年3月末...
  9. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Sunday, 11-May-2025 08:51:19 JST 田淵 田淵

    自民・西田議員の発言から「撤回」までに関する記事を昨日あたりにようやく読んだんだけど、ものすごく怖かった。完全なデタラメとしか言いようがない情報、すなわちデマを、あそこまで堂々と信じきっているひとが政治の場にいるんだよな……。「謝罪」だって、あれってつまりは「言い方が悪かったです」的なものでしょう? 身内に窘められたからしぶしぶって感じで。酷すぎる。

    In conversation about 8 days ago from social.vivaldi.net permalink
  10. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Friday, 09-May-2025 17:15:38 JST 田淵 田淵

    日本学術会議の法案、強行採決とのこと。

    In conversation about 10 days ago from social.vivaldi.net permalink
  11. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Friday, 09-May-2025 12:53:57 JST 田淵 田淵
    in reply to

    ①学術会議のあり方を大きく転換させる法案を、わずか10時間の審議で採決することはあり得ません。9日の委員会採決をやめ、審議を尽くしてください。

    ②当事者である学術会議が、総会で法案の抜本的修正を求める決議をあげたにもかかわらず、それを一切無視して採決することは許されません。内閣委員会として、抜本的修正を求める学術会議の意見を聴く場を設けるべきです。それを採決の最低限の前提とすべきです。

    ③政権の意に沿わないことでも直言できる組織を事実上解体し、御用機関に変えることは、民主主義を著しく脅かします。学術会議の独立性を脅かす法案は抜本的に見直すべきです。

    もちろん、それぞれの言葉で働きかけてください。時間は限られていますが、主権者として最善を尽くしたいと思います。

    (以上)

    とくに公明、国民、立憲への訴えが重要らしい。

    In conversation about 10 days ago from social.vivaldi.net permalink
  12. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Friday, 09-May-2025 12:53:57 JST 田淵 田淵
    in reply to

    #日本学術会議への介入に反対します
    今日のアクションの際に配られた『FAX送ろうリスト』と同じものです。

    (以下引用)
    総会で法案の抜本的修正を決議した学術会議を完全に無視して、わずか10時間の審議で9日の採決が濃厚です。これ自体が学術会議を蹂躙するものです。

    超緊急ですが、衆議院の内閣委員などにFAXで声を届けてください。

    私が重要だと思うポイントは3つです。

    https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/05/06/222313

    In conversation about 10 days ago from social.vivaldi.net permalink
  13. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Friday, 09-May-2025 10:40:03 JST 田淵 田淵

    BT サインしました。今年の長崎の平和式典においては、イスラエルにも招待状を出すと今朝知ったばかり。「分断」を憂う前に、パレスチナで一体なにが行われているのか、そこに各国がどのように加担しているのかを考えてほしい。
    https://actionnetwork.org/petitions/all-eyes-on-deck-demand-an-independent-investigation-into-the-attacks-on-the-conscience-and-an-end-to-israels-blockade-of-gaza?source=direct_link&

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/403453

    In conversation about 10 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: can2-prod.s3.amazonaws.com
      All Eyes on Deck: Demand An Independent Investigation into the Attacks on the 'Conscience' and an End to Israel's Blockade of Gaza
      from The Freedom Flotilla Coalition
      All Eyes on Deck: Demand An Independent Investigation into the Attacks on the 'Conscience' and an End to Israel's Blockade of Gaza In the early hours of May 2, 2025, the Freedom Flotilla Coalition’s ship, Conscience, was twice attacked by a drone only two miles outside of Maltese territorial waters. The bombings occurred at 00:21 and again at 00:23 CEST, striking the ship’s front section where emergency generators and life support systems are located. The assault came just hours before dozens of international volunteers who had travelled to Malta, including prominent activists, were set to board the ship along with most of the humanitarian aid bound for Palestinians who are currently being deliberately starved by Israel in Gaza. Flight path analysis shows that hours earlier, an Israeli C-130 Hercules aircraft took off from occupied Palestine, flew low over the region without landing at Malta’s international airport, descended near the Conscience, and returned several hours later. One Maltese anonymous military source acknowledged that "Israel appears to have flown an unauthorised military aircraft over Malta, an EU state and in breach of our neutrality. This is very serious." This unprovoked bombing of a civilian vessel caused burns and cuts to four people, ignited a fire, inflicted major structural and mechanical damage and caused the ship to take on water. Communications were cut, distress calls were disrupted, and drones lingered overhead, leaving the crew stranded and vulnerable. So far, this attack has been minimised by media and governments world wide. If an unprecedented drone attack on civilians in European waters can go unanswered, what message does that send to the world? Malta is not the only government being tested here. This is a moment of truth for the EU, for international law, and for all those who claim to uphold human rights. This attack is not an isolated incident but part of a broader campaign targeting those who challenge Israel's illegal blockade and systematic denial of humanitarian aid. It is a direct assault on efforts to resist complicity with policies that sustain, enable or exploit siege and genocide. For nearly two decades, Palestinians in Gaza have been denied sufficient food, medicine, clean water, and their fundamental right to freedom of movement. Since October 2023, Israel has intensified its unlawful siege, openly using starvation as a weapon of war, while governments either support these actions, profit from them, or remain silent in the face of blatant war crimes. We Call For: A thorough and independent investigation into the drone attacks on the Conscience. An end to global complicity and protection of Israel's crimes. Countries must stop enforcing Israel's illegal siege and immediately open a humanitarian corridor to Gaza. All states to fulfil their obligations under international law, as reaffirmed by the International Court of Justice’s July 2024 opinion, by ending all forms of economic, military, and logistical support that sustain Israel’s unlawful occupation and related policies. This includes withdrawing any assistance that enables or facilitates the maintenance of the occupation, the expansion of settlements, the blockade of Gaza, or other violations of international humanitarian and human rights law. What Can You Do? Sign this petition and share it widely. Tag UN experts, rapporteurs, and human rights bodies to demand international oversight and a transparent investigation. Contact your government representatives and demand they speak out, condemn this attack, and support safe passage for future missions. Watch and share Freedom Flotilla content. Public scrutiny is our protection. Demand an end to Israel's illegal blockade, an end to the genocide, and self-determination for all Palestinian people. All eyes on deck. Sign now. Share now. Demand accountability. Break the siege. Free Palestine, from the River to the Sea.
  14. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 08-May-2025 19:30:20 JST 田淵 田淵
    in reply to

    まじでなんで対象が人間の「破壊のための道具」が生まれ続けてんの……

    In conversation about 11 days ago from social.vivaldi.net permalink
  15. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 08-May-2025 19:30:20 JST 田淵 田淵
    in reply to

    悲しいかな、なんにもしないでおくとなぜか平和はぶち壊されていくので、そそげるパワーの多寡はあれども政治に口出していかねばならないよなというのは苦しいけども思う。そそげるパワーが少ない時は余裕がないときなので色んな意味で苦しい。でも政治に影響を持つことが「可能」な時点で特権なんだよな。

    In conversation about 11 days ago from social.vivaldi.net permalink
  16. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 08-May-2025 19:29:55 JST 田淵 田淵
    in reply to

    法案に賛成しているという大学の学長が、学長選挙を廃止し、10年以上学長の座に座っている人物だというのを聞いて悲鳴をあげてしまった。政治的なビラを配れば警察や公安が、本来保護してくれるはずの大人によって呼ばれる。どれだけショックなことだろう。胸が痛い。奨学金を払えずに命を絶ったひとがいると聞いて足元が崩れるようだった。
    研究費の削られっぷりが引くほどひどくて年50万。なのにドローンの研究をすれば3千万の予算が防衛省から降りる……。政治が学問に介入することは、これらが当然のことになり、かつ秘密裏にできるということ。あの、本当にこわいです。

    In conversation about 11 days ago from social.vivaldi.net permalink
  17. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 08-May-2025 17:49:17 JST 田淵 田淵

    日本学術会議独法化法案反対のアクション #人間の鎖 行ってきました。スピーチがみなすばらしく、すばらしいがゆえに頭を殴られるように「やばい」の度合いがすごい勢いでしみこんできた。息が苦しくなるほどに恐怖を感じる。

    明日も12時からアクションをするそうです。強行採決されたらと思うと気が気でない。リストもらったからFAX送ろう……。

    In conversation about 11 days ago from social.vivaldi.net permalink

    Attachments


    1. https://social-cdn.vivaldi.net/system/media_attachments/files/114/471/108/404/106/187/original/f4083832e2777bed.jpg
  18. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 06-May-2025 23:47:43 JST 田淵 田淵

    ほぼ毎日病院に面会に行っているので今いっぱいいっぱいなんですよね!!!!!!!!!!! 世界が平和になってくれないと困るんだよ。

    In conversation about 13 days ago from social.vivaldi.net permalink
  19. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Sunday, 04-May-2025 23:24:17 JST 田淵 田淵

    BT あまりにもキモくてびっくりしちゃった。怖い。

    In conversation about 15 days ago from social.vivaldi.net permalink
  20. Embed this notice
    田淵 (kitsunekirin@social.vivaldi.net)'s status on Sunday, 04-May-2025 23:24:16 JST 田淵 田淵
    in reply to

    竹田恒泰の「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」こういうのが幸せな結婚というのだと思う」というの、その幸せってあなたにとってのだよね……に尽きるのでゾッとする。相手を自分に取り込む、つまり相手の個を奪うことに喜びを感じる感覚を、 ”相手の幸せ” と疑わない姿勢ははっきり言って恐怖であると思います。これから人生を共にするひとの喜びが ”自分に所属すること” だとしているわけですよね。

    In conversation about 15 days ago from social.vivaldi.net permalink
  • Before

User actions

    田淵

    田淵

    田淵のアカウントです。漫画、本、お菓子、食べること、2016年のアニメ『YURI!!! on ICE』が好き。たまに粉を焼いている。曖昧なものを大切にしたい。ものごとを考えてそれを言葉にするために粘りたい。トランス差別断固反対。

    Tags
    • (None)

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          136871
          Member since
          16 Jun 2023
          Notices
          689
          Daily average
          1

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.