Conversation
Notices
-
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 09:45:58 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) !ai ChatGPTが検索エンジンの改良版としてやっぱり便利。さっきこういう質問しました。
phpのメソッド名で、英単語の修飾語は前と後ろどちらがいい?例えば、namePrefixed()とprefixedName()のどちらがいい? https://chatgpt.com/c/673bd358-3dc8-800b-8ec9-d745cc0eba85
私はこのレベルの細かい疑問がすぐ浮かぶのです。これを人間にきくと、頓珍漢な回答だったり、そもそも回答してもらえないし、何ならこういう質問した私がなぜかキチガイ扱いされて、微妙な雰囲気になって、質問できなくなって、ストレスが溜まって、居づらくなって早期退職になるんです。意味不明です。ただの質問にお気持ちの配慮とか面倒なので。
この間、 @yuriha に突っ込まれた件も、たぶん対話AIとお互い会話したほうが有意義だったんじゃないかとすら思います。相手も私に突っ込む前に対話AIと会話したほうが自分の主張の自己矛盾、頓珍漢さに気づけたんじゃないかとすら思えます。私が突っ込んでまーた私がキチガイ扱いされるのも回避されます。対話AIからの客観的な指摘なら、同じ内容であっても、キチガイの私が言うより納得しやすいでしょう?同じ内容なら対話AIのほうが凡人健常者にとっては、信じ込みやすいでしょ?
対話AIだとお気持ちの配慮いらないし、当たり前ですけど、キチガイ扱いされることもないので、快適です。元々対話AIには懐疑的でしたが、どちらかというと私のようなキチガイが凡人健常者の知識を拝借するためにあるような印象を持ちます。
検索エンジンでも調べることはできますが、めちゃくちゃ時間かかるんです。自分で複数の意見をみつけて、頭の中で比較検討して整理するので。これを一瞬でやってくれるのが楽。途中のデータ整理、目視は単純作業に近いのです。他のことに頭使えます。
もはや技術とか、ただの暗記の神経衰弱は別にいらないです。一般企業の上長とか、士業のように、単純知識でマウント取るタイプの仕事はこれで確かに駆逐されます。どうせ対話AIのほうが賢いのだから。知識量で勝てるわけないです。全世界の情報の集積結果なんだから。
凡人健常者の知識を拝借して、世界でだれにも真似できないキチガイ部分に専念できます。GNU socialの開発もこれでいけると思います。-
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 09:46:54 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) 前回。感動したのでこういう長文を書き連ねています。
https://gnusocial.jp/notice/7806505 -
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 09:47:44 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) yuriha との会話。 https://gnusocial.jp/notice/7712802 In conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 09:58:04 JST ぐぬ管 (GNU social JP管理人) 私が小中学生くらいのときに、インターネットをゲームサイトの攻略情報源としてだけ使っていましたけど、調べたらなんでも情報出てくることに感動して、そのときの友達とかにいったことがあります。そしたら、頭悪いんじゃないか?みたいに軽くあしらわれた記憶があります。逆でした。友達のほうが頭悪かったんです。そのすごさを分かっていないので。過小評価しすぎです。
!recruit 大学3-4年生のとき IT関係の会社に就職活動していて、面接の志望理由で似たようなこと話しました。IT技術は時空を超えることができることが素晴らしくて、可能性を感じる。そんな内容を熱く語った記憶があります。落選で、メールで落選理由をきいたら、面接官に笑われていました。これも面接官があほだったんだと思います。
過大評価しすぎなことと、過小評価しすぎなことがわかっていないです。大事なことって何ですか?すごいことってなんですか?良い悪いの方向はあれど、当たり前なことは過小評価されて、レアなものは過大評価される傾向があります。
対話AIの私のファーストコンタクトの所感はこのときに似ています。分散SNSやフリーソフトウェアも似たような感じです。In conversation permalink
-
Embed this notice