折田氏、なんか既視感あると思ったら昭恵じゃん。実家が太いとね。。。
Notices by Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)
-
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Friday, 29-Nov-2024 18:26:24 JST Satoru Hasegawa -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 16:01:42 JST Satoru Hasegawa 昨日下北沢の古本屋でゲットしたサイードの自伝。1000円ポッキリ。普通だと3~4000円するやつ。裸本だし背表紙は割れているしでレジに連れて行く前にちょっと躊躇したのだが、これはこれで味があるなり。
-
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Saturday, 23-Nov-2024 19:32:17 JST Satoru Hasegawa 母が通販で電気毛布を買ったのだが、バッテリーがついていなかった。商品サイトを見ると確かに(本体のみ)と書かれている。でもこれだけでは使えないとは書いてなく、バッテリーの商品ページに飛ぶリンクもない。これサギだよねとなってオペレーターとひとしきり揉めたのだが(暴言とか吐いてませんよ)らちがあかず。結局自分が持っているファン付きベストのモバイルバッテリーが使えることがわかってまあいいやとなったんだけど、冷静になって考えると、このUSB充電のモバイルバッテリーという物は今、単三電池みたいに当たり前に家庭にあるものなのか?だとすると時代からずれてるのは自分と母なのか。電池別売の商品に文句つけたクレーマーみたいな?ちょっとやだなあ。
-
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 20-Nov-2024 17:00:32 JST Satoru Hasegawa BT
賛同しました。
https://www.change.org/p/百条委員会による斎藤氏の疑惑の徹底解明を求めます?signed=true -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Saturday, 16-Nov-2024 20:45:15 JST Satoru Hasegawa 陰謀論とか右派ポピュリストの「わかりやすいストーリー」に騙される人が多いことを嘆く投稿がいくつも流れてくるんだが、その通りだと思いつつ、ちょっと違うのではという部分もある。
自分はこれらの事どもに立ち向かうのに、一番必要なのは「リテラシー」だとは思わない。もちろんリテラシーはあるに越したことはないが、それを最終的な解決策とする限り、左派にありがちな思い上がったエイブリズムに陥るだけだろう。
問題は知性ではなく良心だ。これも左派が陥りやすい錯誤だが、良心は知性を前提としないし、教育とリテラシーがあれば良心が根付くと考えるのも勘違いだ。IT長者や高級官僚を見るがいい。
要するに騙されることそのものが悪いのではない。騙されやすい人が飛びつくストーリーの中に悪が潜んでいるから、彼らがその悪に魅せられているから悪いのだ。
問題はどうしたら善を積極的に構築できるかだ。悪から良心をどう奪還するかだ。同じ陰謀論でも、世界の猫が共謀して人間を幸せにしようとしている、みたいのならいっくらでも騙されてよい。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 13-Nov-2024 14:13:21 JST Satoru Hasegawa 神さま相談です。
私に「一生ゆで卵がうまく剥けなくなる呪い」をかけてください。私の命が尽きるその日まで、この残酷な呪いを立派に耐えて見せます。
そのかわり働かなくても手取りで月 18万ください。贅沢は言いません。悪い取引ではないはずです。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Tuesday, 12-Nov-2024 13:14:06 JST Satoru Hasegawa 今日は自宅で昼ビールの日。
酔っ払うと気分がふわっと浮き上がって、「何かが掴めそうな気」がする。今がそう。
でもこれは気分でしかない。わかってるIn conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Saturday, 09-Nov-2024 10:23:08 JST Satoru Hasegawa 講談社とのやりとりの詳細は以下のツリーでよく分かります。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Saturday, 09-Nov-2024 10:23:08 JST Satoru Hasegawa 漫画・島耕作「辺野古日当」問題受け校閲強化 講談社が対策発表(有料記事)
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3630363.htmlIn conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 19:54:35 JST Satoru Hasegawa BT
これはさっきメンションしてくれた人(ありがとうございますSabu chanさん)への返事でもあるんだけど、安倍やトランプの支持者たちは、自身がエスタブリッシュメントである安倍やトランプに「騙されている」わけではないと思う。彼らは「同志」を欲しているのではなく「王様」を欲しているので矛盾はない。というか同志をリーダーに欲するという態度は「左翼的」なので、こういう人々はむしろ忌避するだろう。
恐らく「平等」の物語は、右派に属する庶民にしてみれば毒饅頭なのだ。というのは、こうした平等には「教育」の匂いがあるからだ。そして教育こそが自分たちを虐げている不平等を生むのだと、恐らく彼らは考えている。逆説的な思想だが、ネットで左翼に罵倒された時など、その思いはひとしおであろう。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 19:54:35 JST Satoru Hasegawa 一方で、自分自身は金持ちだったり権力を持っていたり高学歴だったりするエスタブリッシュメントが、こうした反感を利用して反知性主義の流れを作ったりもしているので、教育と階級的分断の問題はとても難しい。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 19:08:08 JST Satoru Hasegawa アメリカの内情のことも政治のことも素人なんだけど、適当かますと、半数以上のアメリカ人がトランプを支持したというよりも、半数以上のアメリカ人が「リベラル的ないし左派的な思考や態度」に反感や失望を感じているということではないか。で、バイデン=ハリスはそういう層の不信に応えることができなかったと。この「左派的な態度への不信」は日本も含めたグローバルな流れなのではと思っている。つまり世界を動かしているのは積極的な思想というよりも「気持ち」なのではないか。だがその気持ちには一定の根拠があるだろうとは思う。その意味においてトランプを選んだアメリカ国民を単に愚かだとは言えない。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 19:08:07 JST Satoru Hasegawa この事態は国民民主の躍進の底にあるのが、彼らが新しい価値観を創出したというよりも、有権者が共産/社民を「生理的に」避けた結果と考えられるのと同一ではないかと思う。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 19:08:03 JST Satoru Hasegawa 「ハリスは、大学以上の女性を除くすべての層で2020年のバイデンを下回る結果となるようだ(そして、大学以上の女性層での彼女の支持率さえも期待外れだった)。」とのこと。この投稿を引用していたある日本人のアカウントは学歴が分断の一つの要素となっていると言い、大卒でなくとも真っ当な暮らしができる社会にしなければならないと主張している。共和党はそういう方向に力を注いでいるとも。それ自体は全くその通りだが、一方で、こういう主張に胸がざわつく自分もいる。やっぱ教育は命だというのがあるから。
しかし、自分が左翼やってられるのも、親がそこそこ教育に投資してくれた結果だよなという思いもあり、そこにはやはりどこかエスタブリッシュメント意識みたいなものがある。そういう立場にある人間がネトウヨとかトランプ支持層とかに対して愚かだ教育が足りないとか言うのは、やっぱこれ階級問題だと思うのだな。自分を顧みて。
で、そういう態度は言葉に出さなくても確実に相手に伝わる。多分ウヨのかなりの部分は主義主張というよりも単にインテリ左翼が嫌いだからウヨになった人々ではないか。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:14:59 JST Satoru Hasegawa トランプが大統領になっちまったら我々左翼がナショナリスト的に振る舞わざるを得ないような状況が群れで押し寄せてくる気がして今から胃が痛い。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:14:58 JST Satoru Hasegawa でもまあウヨどもが「最後の最後で我に返ったベルク・カッツェ」状態になるのが見られるのかと思うとそこだけは楽しみ。彼らの鉄壁を誇るエクストリーム擁護の城壁も多分4年は持つまい
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:14:57 JST Satoru Hasegawa 石破は多分トランプに嫌われるか相手にされないかイジメられるので、退陣の動きに拍車がかかって高市の登場になるだろう。彼女はトランプに可愛がられるだろうな。で「亡き安倍総理とドナルドの友情を継承する」とか必ず言う。でもトランプが日本に要求することを呑み続けて行けば極右という建前と整合性を保てなくなる局面が必ず現れるはずなので、そこがどうなるかだな。彼らの思想の根底にあるのがいっくら機会主義だと言っても、絶対にムリが出てくる。多分、我らの宗主国からは前政権時よりも極端な要求が飛んでくるだろう。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:14:57 JST Satoru Hasegawa いやでもパレスチナのことを考えると韜晦している場合じゃないな
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Saturday, 02-Nov-2024 09:32:30 JST Satoru Hasegawa しかし103万円の壁そのものよりも、これを国民民主の動きと絡めてNHKがガンガン報道しているのが気になる。それもかなり好意的に。つまりこれ既定路線ってことだろうなあ。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
Satoru Hasegawa (tsbasatoru@toot.blue)'s status on Friday, 01-Nov-2024 04:54:39 JST Satoru Hasegawa 流れてきた新聞記事で、今週号のモーニングで弘兼憲史と編集部が謝罪のコメントを出しているんだけど、その末尾に「読者の皆様にお詫びする」とある。いや読者は別に迷惑被っていないだろうと。交通事故を起こしておいて、被害者には謝らず、目を合わせることすらせず、たまたま居合わせたギャラリーだけに頭を下げているわけだ。
つまり弘兼と講談社は「いかに謝らないか」に全神経を使っている。
で、現在流通している政治的な言葉とは、結局「いかに謝らないか」に集約される表現体系だったりする。斉藤元兵庫県知事しかり、検察庁しかり。In conversation from toot.blue permalink