でも自分は管理者として、ほかのサーバーから受信してキャッシュされている絵文字の一覧を見て「出自はどこ ?」って常に思うからなあ。各サーバーが同じ画像の複製を持ってるから由来が謎に包まれる。名前ではない所にメタ情報が付いてるといいんだけど。
Notices by 白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no), page 12
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Sunday, 19-Mar-2023 21:35:07 JST 白湯さゆぬ
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Sunday, 19-Mar-2023 21:35:03 JST 白湯さゆぬ
「neko_」の系列とか未だに謎…。誰が描いたの ? これは本当に Mastodon の絵文字として利用していいの ? 作者は容認してる ?
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Sunday, 19-Mar-2023 03:22:37 JST 白湯さゆぬ
#カスタム絵文字 を一個一個登録する時、「アップロード」のボタンを押してから再び一覧が読み込まれるのを待つのが遅い。しかし command‐キーを押しながら「アップロード」を押せば遷移先のページを別タブに開けるので、そのあとフォームの内容を別の絵文字に書き替える事で複数を連続的に登録できるという技を編み出しました。 #Mastodon
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Friday, 10-Mar-2023 00:44:04 JST 白湯さゆぬ
@noellabo なるほど…。それって投稿者自身のサーバーも同様ですか ? 連合先でなく。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Friday, 10-Mar-2023 00:41:06 JST 白湯さゆぬ
任天堂のツイートにマストドンで言及したら、カードに「Txio / Twitter」と表示される。何だろう ?
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Friday, 10-Mar-2023 00:40:56 JST 白湯さゆぬ
これに限らず、Mastodon で外部に言及した時、カードが表示されるまで遅延がある。投稿した時点では表示されなくて、しばらくして見直すとカードが出てる。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Saturday, 04-Mar-2023 11:31:58 JST 白湯さゆぬ
他人の投稿に返信する際、相手のアット名を本文から消した場合の扱いがよく分からない。返信であるという位置付けは全く変わらないのかな。
この時こそ「何々さんへの返信」というのを表示してほしいのに、Mastodon v4.1.0 では出ないみたい。自己返信だけ ?
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Saturday, 18-Feb-2023 20:32:11 JST 白湯さゆぬ
Fedibird や Misskey に見られる「絵文字リアクション」が返信と異なるのは、複数の人の反応が同じ絵文字に集約されて数値になる点。普通の返信は、わざわざ言い回しを揃えようとしなければ同意見でも異なる表現になるし、集計されない。
あと、定型句を画像化したカスタム絵文字は要するに言葉なので、連合で画像を取りに行く負担が大きいのであれば、「文字列表現そのものでいいのでは ?」という感もある。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 15:33:03 JST 白湯さゆぬ
そうだ、マストドンでは他人と会話した末尾の自分に返信をぶら下げても全体発信にならないんだった…。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:49:35 JST 白湯さゆぬ
@noellabo v3 の作りに利点もあるんですかね。私 Pawoo とかにも副アカウントがありますけど、個人ページ周りの動線は「無駄に複雑で訣分からん」と思ってました。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:37:35 JST 白湯さゆぬ
ぜるまくんのいる四サーバーのうち三つ(mstdn.jp、pawoo.net、vocalodon.net)が Mastodon v3‐系に留まってるんだな…。aethy.com は内容警告の見せ方とかを弄ってるようだけど、基礎は v4.1 で最新。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:37:28 JST 白湯さゆぬ
個人ページが二つあって分かりにくいという Mastodon v3 の問題は、v4 では整理されてる。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Wednesday, 08-Feb-2023 09:22:41 JST 白湯さゆぬ
@noellabo なんと。触ってみた所、マルチカラムのピン留め後だけ使える感じでしょうか。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Wednesday, 08-Feb-2023 08:47:16 JST 白湯さゆぬ
Mastodon のハッシュタグ検索、API としては複合条件に対応してるぢゃないですか。試してみたら「#\絵 #\ここたま #\レンジ」を期待通りに絞り込んでくれた。それならウエブ画面のインターフェイスを開けてほしいぞ。
https://docs.joinmastodon.org/methods/timelines/#tag -
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Wednesday, 08-Feb-2023 08:47:03 JST 白湯さゆぬ
試したのは次の URL。
https://mofu.kemo.no/api/v1/timelines/tag/%E7%B5%B5?all%5b%5d=%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%BE&all%5b%5d=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
これはパーセント符号化を復号すると、
https\://mofu.kemo.no/api/v1/timelines/tag/絵?all[]=ここたま&all[]=レンジIn conversation from mofu.kemo.no permalink Attachments
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Monday, 06-Feb-2023 18:42:07 JST 白湯さゆぬ
古い知り合い向けの年賀状(春の挨拶状)を作るのと、ほぼ完成してるフォントの更新版を頒布まで持ってくのと、それ以外の絵を描くのと、放置している自サイトを拠点として今一度整備するのをやりたいです。
In conversation from mofu.kemo.no permalink -
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Monday, 06-Feb-2023 16:57:49 JST 白湯さゆぬ
月一回の出社が済んだので、家に移動中です。在宅勤務を少しするけど、長引かせないようにしたい。
In conversation from mofu.kemo.no permalink -
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Monday, 06-Feb-2023 15:46:57 JST 白湯さゆぬ
「他のサーバーの以前の投稿は表示されません」「他のサーバーのフォロワーは表示されません」ではなくてね…それを開いた時点で取得して来るべきだよね…。
In conversation from mofu.kemo.no permalink -
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Monday, 06-Feb-2023 15:46:56 JST 白湯さゆぬ
そんなにできないかって考えたら、いやいや、できるように作ればできるわいな。
In conversation from mofu.kemo.no permalink -
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Monday, 06-Feb-2023 15:46:55 JST 白湯さゆぬ
サーバーに取得しなくても、フロントエンドが直接取りに行けば取れる。最悪でもスクレイピングできるし、もっと効率的な API があるわけだし。
In conversation from mofu.kemo.no permalink