ぜるまくんのいる四サーバーのうち三つ(mstdn.jp、pawoo.net、vocalodon.net)が Mastodon v3‐系に留まってるんだな…。aethy.com は内容警告の見せ方とかを弄ってるようだけど、基礎は v4.1 で最新。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:37:35 JST 白湯さゆぬ
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:37:20 JST のえる
@sayunu これが不評で、v3系に留まっているサーバもありますねー。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:37:28 JST 白湯さゆぬ
個人ページが二つあって分かりにくいという Mastodon v3 の問題は、v4 では整理されてる。
-
Embed this notice
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:49:34 JST のえる
@sayunu いくつかの視点がありますが、おおまかに、JavaScript不要だったのに必須になったということ、サーバトップがなくなったこと、リモートユーザーや投稿を辿る際に相手サーバに飛ばずサイト内にとどめるUIになったあたりです。
-
Embed this notice
白湯さゆぬ (sayunu@mofu.kemo.no)'s status on Tuesday, 14-Feb-2023 14:49:35 JST 白湯さゆぬ
@noellabo v3 の作りに利点もあるんですかね。私 Pawoo とかにも副アカウントがありますけど、個人ページ周りの動線は「無駄に複雑で訣分からん」と思ってました。
-
Embed this notice