@hyoyoshikawa
「ついていけませんねー」という台詞をぐっとのみ込んで、必死についていこうとするふりだけをして(もはや苦しい)
Notices by たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue), page 2
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Saturday, 16-Nov-2024 10:41:29 JST たばねは(硬式)
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Saturday, 16-Nov-2024 10:28:27 JST たばねは(硬式)
へえ。この調査ではTikTokはそんなに使われていないと。インスタなんだなあ。BeReal.かあ。
>【高校生1,401名対象】SNSの媒体別利用状況を調査 〜Instagramの“鍵垢”保持率は約9割、BeReal.の利用は3割以上にのぼる~ https://www.trend-lab.studyplus.jp/post/20241023
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 15-Nov-2024 17:15:19 JST たばねは(硬式)
某組は単純に立憲に目立ってほしくない、成果を出してほしくないからの行動でしょう。政局的に動いていますね。
法務委員会は選択的夫婦別姓だけでなく、出入国管理・難民のことも担当するはず。つまり、某組は政局優先でそっちもどうでもいいのだと言われてもこれでは仕方がありませんね。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 15-Nov-2024 17:15:18 JST たばねは(硬式)
ここの代表者が昨年、採決のときにとびかかったのも院は違えど法務委員会。
あれを「本気」で戦ったと称賛した人は今回あっけなく全然意見の違う、外国人排斥の他党に委員席を譲ったことをどう評価するんでしょうね。In conversation from gnusocial.jp permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 15-Nov-2024 11:52:05 JST たばねは(硬式)
ここもヴォーリズの設計でしたか。
無知なので初めて知る次第。
この話題の主は私大。>明治大学が山の上ホテルの歴史的建築物を継承 | 明治大学 https://www.meiji.ac.jp/koho/press/2024/mkmht000001x4wp8.html
In conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 15-Nov-2024 11:41:35 JST たばねは(硬式)
インバウンドでなくても観光には縁がない感じがする都市、名古屋。
仕事で出かけるようなイメージ(偏見)。>インバウンド、三大都市で名古屋「1人負け」 市長選挙・主要3候補の観光政策は? https://www.47news.jp/11769503.html
In conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Wednesday, 13-Nov-2024 19:24:00 JST たばねは(硬式)
経済的に、東京の私大に子どもを送り出せる地方の家庭がどれだけあるかということですね。
東京周辺に実家があれば下宿の必要がない。これだけでもだいぶん変わってきます。
大学に行かせるだけでも大変な昨今ですからね。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Saturday, 09-Nov-2024 20:35:55 JST たばねは(硬式)
へえ、世間に疎いので初めて知りました、「侍タイムスリッパー」。
>映画「侍タイムスリッパー」単館から230館に 監督は三足のわらじ https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00630/00028/
In conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 08-Nov-2024 20:32:42 JST たばねは(硬式)
もうずいぶん前から日産には国内で「売れる」車があまりないのだけれど、日本市場などどうでもよくて海外市場で稼ごうとしているのだと思っていた。が、海外も駄目ってどういうことっていう。
ゴーンが去り、ついにルノーのくびきまでとれて早速これでは…そのうちまた経営危機?>なぜ追い込まれた?日産9000人のリストラ 社内から「売れる車がない」|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/rlzF5tlwo24?si=tfoiLscAMyssPanCIn conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 08-Nov-2024 13:24:38 JST たばねは(硬式)
常時赤字運営。蒼象も同じようですね。
鯖が消え、緩式・火狐式と兄弟が消滅するのを二つ経験している身としては(一つは厳密にはあと少しの命ですが)、これは鯖民のみなさんに本当に真剣に考えていただきたい問題ですね。Fediverseのどの鯖の人たちであっても。
蒼象のみなさんにいきなり「プラチナメンバーになって」なんて不埒なことは言えませんけどね。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Friday, 08-Nov-2024 11:22:57 JST たばねは(硬式)
これからしばらくは「強行採決で法案は衆議院を通過しました」ではなく「今日、こう採決した結果、法案はこうなりました」という国会が見られるようですね。「議会」になるんですね。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Thursday, 07-Nov-2024 19:57:30 JST たばねは(硬式)
アメリカ大統領選挙における予備選というのは大切なプロセスなんだなとは思った。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Thursday, 07-Nov-2024 16:29:59 JST たばねは(硬式)
大陸の騎馬民族は違いますね。
こんな人たちが襲来したのでは、てつはうがなくても鎌倉武士はさぞ驚いたでしょう。
モンゴルは初めから馬に乗って使うこと前提なのか、弓の大きさがコンパクトなのも興味深いですね。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Thursday, 07-Nov-2024 14:12:25 JST たばねは(硬式)
本当にやるんだ。
賛否はさておき、実効性は担保されるのだろうか。>16歳未満のSNS利用禁止へ オーストラリア https://www.afpbb.com/articles/-/3547555
In conversation from toot.blue permalink Attachments
-
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Tuesday, 05-Nov-2024 13:47:40 JST たばねは(硬式)
なるほど楳は梅の異体字と。楳図かずお氏のおかげで「楳」と「うめ」と読めて助かったことが昔あって(どんな思い出)。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Tuesday, 05-Nov-2024 13:30:24 JST たばねは(硬式)
@hyoyoshikawa
まだ絶滅はしていないですが、トランクというものを備えたセダンタイプの車が激減していますよね。自家用車レベルでは高級車や外車に残るくらいでしょうか。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Tuesday, 05-Nov-2024 13:22:44 JST たばねは(硬式)
これがもはや石器か縄文土器と変わらないぐらい昔のものに見える。
In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Tuesday, 05-Nov-2024 13:22:43 JST たばねは(硬式)
子どもの頃、かっこつけたがりの父親が、車の後ろのトランクのあたりにフェイクの自動車電話アンテナをつけていたのを思い出す。彼はもちろん自動車電話など持っていなかった。
というか車のトランクという概念自体がもう古いな…。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Saturday, 02-Nov-2024 18:47:52 JST たばねは(硬式)
そうそう、「高血圧ほど体によい」っていったという某医者の話が今朝流れてきた気がしますが、Fediverse脳幹出血生還者連盟(FBSL)(そんなものはない)一般会員の私としてはその言説には断固反対を表明しますね。死んだ皆さんの分も叫びたいと思います。死にますよ。高血圧の皆さん、血圧下げて生きましょう。
もちろん「人による」「血圧の高さによる」話ではあるのでしょうけどね。In conversation from toot.blue permalink -
Embed this notice
たばねは(硬式) (tabaneha@toot.blue)'s status on Saturday, 02-Nov-2024 17:40:58 JST たばねは(硬式)
日本のツイッターユーザーでマストドンに興味を持った人が最初に来るのがローカルのないふぇでぃばだったら、日本におけるマストドンの歴史は変わっていたかもしれないと思わなくもないですね。
In conversation from toot.blue permalink