そういや、暇空と一緒になってColabo攻撃してた宇佐美が。自分の過去を間違いにしたくはないけど今は暇空と関わりたくないせいで「かつての暇空を中心とした行動は社会的に意味があったけど、今でも信者やってるやつは駄目」という究極の自己保身を語ってた。
Notices by あお (sleep_inthebox@fedibird.com), page 3
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Monday, 31-Mar-2025 16:11:52 JST あお
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 20:06:07 JST あお
あー…なるほど。
だからいまいちメニューの中から選んで食べたくならないというかハマらないのかも。
細麵が正義だと思ってる(過激派) -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
日本語が流暢なイギリス人のコメディアンが話してたけど。
最近、日本のメディアの仕事の話が来て。日本人がスタンダップコメディーに興味を持ち始めてるからやって欲しいって話で。マイク前に立つ時に「家族ネタとかじゃなく今日は政治ネタで…スタンダップコメディーってそういうことなんですよね?」って話を振られたから「ん?(そういうものではないけども)家族ネタはだめ?じゃあ僕はイギリス人だからイギリスの政治を日本人向けに?」「いや、それはちょっと違って…」「じゃあトランプ政権のネタ」「それはベタすぎるので」「OK、安倍政権の暗殺のネタを」って言ったらやめてください!って言われたけど、何を求めてるの??笑って言ってて。半分はネタだろうけど。日本のメディアの出すOKとNGのライン完全にバグってるんだよね… -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
まぁTV局もウーマンラッシュアワーの村本さんの扱い(政治発言)は困るのに、江頭さんは喜んで使うあたりがね…
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
キャスティングの問題もありますし、台本もあって打ち合わせもしてるでしょうけど…「自分はこれが芸風で面白いと思ってやってる」というのは本人の問題だとは思う。
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
そういう芸風ですね…。
破天荒って言うのもなんか違うとは思うのだけれど。
めちゃくちゃな行動の一部として、女性がキャー!って言って嫌がったり逃げ出すような真似を彼がやって、周囲が笑ってるみたいな構図は多いとは思います。彼単独のステージでの芸は見たことないのでTVでの姿ですが。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:17:24 JST あお
BT
そうなんですよーーーーーーー!!!!!
これーーーーー!!!!!
マイナカードの有効期限と、電子証明の有効期限と、マイナ免許の有効期限は全部違うのです…
そして、顔写真は子供と大人で切り替えの期限が違うのです…(子供は成長で顔が変わってしまうため)
そして、家族間でも同じ日に手続してなかったら日付が違うのです……。
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 10:39:35 JST あお
オールスター感謝祭、見てなかったけど。江頭2:50が永野芽郁を番組中、スタジオで追い回して泣かせたって内容の。
今でもそんなのをお笑いとしてやってるのかって言うのと、Twitterで「笑えないよ」と言われてる一方で、「あの程度で泣くなんて女優として駄目」とか言われるの意味が分からん… -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Thursday, 27-Mar-2025 20:19:52 JST あお
Twitterでは、なんか性別関係なくすっごい叩かれてるけど。
Twitter民って、「5000億くれーーーー!!!働きたくねーーーー!!!」みたいなのはものすごい同意するのに、日常的な「助けて」を踏みつけるの好きなの何なんだろうな。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Tuesday, 25-Mar-2025 19:38:55 JST あお
好みのタイプの相手を繋ぎとめるのに、他に手段がないからって札束持ってくるのリアルに気持ち悪い…。
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Tuesday, 25-Mar-2025 19:38:51 JST あお
武井壮。「何でもハラスメントって言いすぎだよね。日本語として適切じゃないよね」程度の言い方にとどめておけばよかったのに、「好きな異性に食事に誘われたら嬉しくて、好きじゃない異性に食事に誘われたらハラスメントかよ!(要約」的な言い方するから次から次に過去にメディアで発言した内容が掘り起こされてるの草も生えない。
18歳年下の宇垣アナに告白する時に300万の札束用意したってきっしょ…。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 23-Mar-2025 14:57:30 JST あお
ストリートピアノ。増え始めてから言われてたもんね…。YouTubeで配信するようなプロとかコンクールで入賞するような人が演奏するのがメインみたいになっちゃって、スタッフさんもお客さんも子供や素人の順番が来ると「なんだ、子供かよ」「下手なやつかよ…」みたいな雰囲気で立ち去るって。
ストリートなので、通行人は立ち止まるのもスルーするのも自由だけど、上手い人限定にしたいのなら、むしろそのピアニストにちゃんと報酬を支払って聞いてもらうべきだと思う。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 23-Mar-2025 14:52:53 JST あお
「ここはピアノ練習場じゃないです」「練習は自宅でしてください、下手なピアノを聞かされても迷惑って苦情が入ってます」って設置してる側がそのクレームを真っ当な意見だと取り扱うのも馬鹿げてるが、ストリートピアノじゃなく、有料レンタルピアノって設定にすればいいのに。
スケート場でもボーリング場でも金払って下手だろうと上手かろうとやってるじゃん。ただ、そういう設備にして「営業」許可を取ることにはなるだろうけど。
善意で設置してます風にして、上手い人しかピアノに触らないで!は根本的におかしいよ。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Saturday, 22-Mar-2025 07:07:31 JST あお
立憲、ほんとそういうとこがさぁ……😩
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Saturday, 22-Mar-2025 07:07:19 JST あお
パワハラ癖治らないから諦めたんでしょ。
いい加減学ぼうよ。業種関係なく怒鳴らないと仕事出来ない人はそもそも仕事出来ない人なんだってば…。
周りを委縮させたり、緊張状態を強いたり、ストレス感じさせてる時点でその仕事はどんな結果を出そうとも評価できない。他人を潰して残す結果は、手柄って呼んじゃだめだよ。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Thursday, 20-Mar-2025 12:54:28 JST あお
私もDVはDVで事実あると思うし、BT先のケースはそうなのだろうと思うけれど。高齢者ってなるとどこからが認知機能の衰えによる理不尽な暴力なのかが検査しないとわからないかもな…というのは感じますね。
昔からそうだったという人もいるだろうし、昔はそんなことする人じゃなかったのにまるで別人のようになったって人もいますもんね…。
っていうか、すごい怖い表情で睨んだりするようになるので…まぁどこからかが難しいし。
そうだとしても、勿論、ご家族が耐え続けなきゃいけないという話ではないので。どうにか手助けできる手段というものが仕組みとして作れないだろうかと…。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 10:19:08 JST あお
可能な限り、自分がそうしたいと思ったら、でいいとは思いますよ…。正直、企業アカウントの女性蔑視的なもの以外でも、五輪、万博、ロシア、イスラエルこれらの関連除いていって選択肢がどれほど残るかというと…。腹立たしいですけど限界はある。あと、別に第三者がそれを購入してても「あんなことがあったのに?」って言うのも違うとは思ってる。
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 09:51:31 JST あお
>「安倍晋三元総理は何故、暗殺されたのか?
私は、新型コロナワクチンが生物兵器の恐れが排除できないと告げた。
安倍晋三さんは、それに正面から答えてくれた。
それも彼が暗殺された原因なのか?わかっている人がいたら教えて欲しい。」立憲・原口議員の3日付のツイート。
…彼を放置するなと散々、立憲支持者からも言われてたのに。とんでもない方向に行っちゃってるじゃん… -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 07:51:37 JST あお
私は、Twitter大好き人間な部分があるので。よく話題に「Twitterで見たんですけどー!」をやる方だったんだけど。
小学生くらいまでお子さんいる方、おそらく思ってるよりはSNSには来てなくて(実際、Xになる時にごく一部のアカウントが日々大量に呟くことで維持されてるとはデータが出てたし)。なので、炎上の内容をほぼ知らん人の方が現実は多いんだけど。オタク側の意見が支持されるとは思わない方がいいし、批判に回ることもある私が甘いくらいで本当に公共の場に貼るポスターにしてもCMにしても「気にならない/どうでもいい」と「気持ち悪い」はいても「この二次元キャラいいね」はいないと思った方がいい…。企業に関しては特にSNSの意見でオタク側につくの完全に間違えてると思う。私も含め購買層そこじゃない。 -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Wednesday, 05-Mar-2025 07:20:56 JST あお
某アカウントが、その昔、本屋の平積みされてるラノベコーナーの写真を撮って「とてもじゃないけど子供を連れて本屋に行けないような表紙(要約」って趣旨で発信し炎上した際に、アカウント自体に対し、本当は子供もいない嘘塗れのアカウントって形で垢消しに追い込んでたけど。
普段の呟きや語った内容が嘘かどうかは知らんが。ラノベの表紙自体は私の周りでも子育て女性陣で本屋が好きな人は、すごく嫌がってたのでその意見ごと嘘にされて聞く耳もたないの本当にどうかと思った。