そういう芸風ですね…。
破天荒って言うのもなんか違うとは思うのだけれど。
めちゃくちゃな行動の一部として、女性がキャー!って言って嫌がったり逃げ出すような真似を彼がやって、周囲が笑ってるみたいな構図は多いとは思います。彼単独のステージでの芸は見たことないのでTVでの姿ですが。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
キャスティングの問題もありますし、台本もあって打ち合わせもしてるでしょうけど…「自分はこれが芸風で面白いと思ってやってる」というのは本人の問題だとは思う。
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
まぁTV局もウーマンラッシュアワーの村本さんの扱い(政治発言)は困るのに、江頭さんは喜んで使うあたりがね…
pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide and Erscheinung49 repeated this. -
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 30-Mar-2025 11:20:32 JST あお
日本語が流暢なイギリス人のコメディアンが話してたけど。
最近、日本のメディアの仕事の話が来て。日本人がスタンダップコメディーに興味を持ち始めてるからやって欲しいって話で。マイク前に立つ時に「家族ネタとかじゃなく今日は政治ネタで…スタンダップコメディーってそういうことなんですよね?」って話を振られたから「ん?(そういうものではないけども)家族ネタはだめ?じゃあ僕はイギリス人だからイギリスの政治を日本人向けに?」「いや、それはちょっと違って…」「じゃあトランプ政権のネタ」「それはベタすぎるので」「OK、安倍政権の暗殺のネタを」って言ったらやめてください!って言われたけど、何を求めてるの??笑って言ってて。半分はネタだろうけど。日本のメディアの出すOKとNGのライン完全にバグってるんだよね…
-
Embed this notice