可能な限り、自分がそうしたいと思ったら、でいいとは思いますよ…。正直、企業アカウントの女性蔑視的なもの以外でも、五輪、万博、ロシア、イスラエルこれらの関連除いていって選択肢がどれほど残るかというと…。腹立たしいですけど限界はある。あと、別に第三者がそれを購入してても「あんなことがあったのに?」って言うのも違うとは思ってる。
可能な限り、自分がそうしたいと思ったら、でいいとは思いますよ…。正直、企業アカウントの女性蔑視的なもの以外でも、五輪、万博、ロシア、イスラエルこれらの関連除いていって選択肢がどれほど残るかというと…。腹立たしいですけど限界はある。あと、別に第三者がそれを購入してても「あんなことがあったのに?」って言うのも違うとは思ってる。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.