新年一般参賀でやってくる任俠系右翼政治結社諸君と、彼らとにこやかに新年の挨拶を交わす公安右翼担当が、耳のイヤホン以外は見分けがつかなかった。
Notices by 早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 10:24:57 JST 早川タダノリ -
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 10:22:41 JST 早川タダノリ かつて故・坂本多加雄が「たとえば新年参賀の際に、天皇が観衆のなかに姿を現し、観衆がこれに歓呼をもって迎えるという劇的な場面そのものが、日本国を可視的に現前させていると考えれば良い」(『象徴天皇制度と日本の来歴』1995年)と書いたが、大事な舞台装置を忘れている。その群衆を統制し・ぐるりと取り囲む、国家権力の暴力装置の存在がその「劇的な場面」から消されている。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 10:05:37 JST 早川タダノリ ぎっちりした警備という舞台装置がないと、まったく盛り上がりに欠け、神聖化もイマイチと思われ。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Tuesday, 26-Nov-2024 10:04:00 JST 早川タダノリ 豊島岡墓地前で「斂葬の儀」をとりかこむあれこれをしばらく見物していたが、制服と私服とモーニング(少数)で溢れており、通りがかった幼児が「おまわりさんのお祭りがあるの?」と手を引くお母さんに聞いていたのが秀逸だった。暴力装置の祭典だ。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 14:54:28 JST 早川タダノリ 「プラザ合意」による円高基調ではないか説も唱えてみた。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 14:52:58 JST 早川タダノリ 1983年と1986年の間には、深くて暗い河がある。たった数年なのに、今では信じられないくらい「かっこいい」とされるものが変わったと繰り返し弊社社長は言う。それはアンタが中学生だったからではないのか……
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 14:45:27 JST 早川タダノリ ちなみに、今は亡き西武美術館の「芸術と革命」展は1982年か
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 14:42:02 JST 早川タダノリ とすると、1982年にゲルニカ『改造への躍動』が出た頃は、もうついていけん……となった人もいたんだろうな。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 14:40:27 JST 早川タダノリ 1986年に、いとうせいこう&TINNIE PUNX『建設的』が出たとき、「えっそっちに戻るの? 「建設的」なほうへ戻るの?」と戸惑ったと弊社社長は言っていた。でも「東京ブロンクス」に「デッド・テック」とかでてくるから、80年代前半から継続してはいるのかと思ったらしい。なるほどねえ。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 25-Nov-2024 12:28:45 JST 早川タダノリ ラストの激昂のしかたの創意性のなさ
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 13:18:59 JST 早川タダノリ 〈俺が考えた〉と言いたがるやつが考える「戦略」とは
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Sunday, 24-Nov-2024 13:09:33 JST 早川タダノリ 「戦略考えたの俺ですから」
恥ずかしい名言ではあるが、どこかに元ネタがあって、その反復くさい感じがする。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Nov-2024 01:49:24 JST 早川タダノリ 都合の良いときだけ「正義の暴走」をひっこめるんだねえ
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Nov-2024 01:44:30 JST 早川タダノリ ただし、『ブルマーの社会史』はちょっと引くから注意
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Nov-2024 01:40:12 JST 早川タダノリ 別のところでも書いたが、ブルマーであれこれ言いたいんだったら、まずは教育政策、教育課程、体育団体さらに衣料業界との関連で普及史を調べ上げたこの本読んでからにして……もう読んでるんだったら、参照ページ数を書いて……:山本雄二『ブルマーの謎』(青弓社、2016年)
https://www.amazon.co.jp/ブルマーの謎-〈女子の身体〉と戦後日本-山本雄二-ebook/dp/B07B4BFPPK?_encoding=UTF8&dib_tag=se&dib=eyJ2IjoiMSJ9.icUqhP3yJGJalP1Fev-lHlD0NtkR875TrBignuCz_5Rw8DkxJJDvVKZJJk8aodVCxy7dmGZaaUUINTVtSUTshcPjYWUfs2Y_jlCQehmOL3KBKi5B1tIioKowobWygVonUIw5FLGzZElWepygBEtxudpex5GeBBQitwb_DdlLrPkZ5U0QpmvdbxQjrxPnVs4hvOKgiNtzkxZ8EUsDIzeCrid4sqDq2n150e2pxDDLsz27CpvnyvCVIcaIzGa-QiuSG60FawYLX-kGV8_DW2X4Kbsh3A0UFhZQc4IiwuiDQaA.Fm0jit2KMyh96hZOYc3cViEqapnwLY_FM5Ueeduhwvc&qid=1732207094&sr=8-1&linkCode=sl1&tag=dfgrwe-22&linkId=6392c7e715a74ff1f357b52b5ce108c5&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl -
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Nov-2024 01:34:00 JST 早川タダノリ トランプの威を借りて鼻息荒くして「復讐」を吠える大学のセンセイがいるのを見た
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Wednesday, 20-Nov-2024 10:44:04 JST 早川タダノリ 故谷川俊太郎さん、1952年に最初の詩集『二十億光年の孤独』刊行なので、まさに戦後日本の〈ことば〉に一貫して大きな影響を与え続けてきたと言えるのではナイカと感慨。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 18-Nov-2024 10:25:55 JST 早川タダノリ 憎悪の対象の歴史的変遷を見ていくことで、憎悪を扇動/先導する意識産業の装置もまた見えてくる。
本書はあくまでも紙媒体を軸にしているものなので、WEB上の動画プラットフォームやSNSによる仕掛けは、また別の研究が必要だと思いますが、「物語」の原型はだいたいここに出ている。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Monday, 18-Nov-2024 10:21:15 JST 早川タダノリ 「既得権益」とされるものへの憎悪、歴史的には「部落解放同盟」とか「在日特権」あたりからはじまって、そのたびごとに恣意的に敵を替えつつ現在にいたる感じか。
アテンションつーか火をつけて回るビジネスが成立してしまったので、それ専門のガベッジ野郎が次から次へと出てくる。こうした〈叩かれてきたもの〉の歴史的変遷をたどったのが、能川元一さんとの共著『憎悪の広告』なんですよね。ターゲットとされたものへの攻撃の執拗さと定着度合い、その反面にあるターゲットの移ろいやすさも含めて、クソい右派論壇誌の広告から可視化していくという企画でした。
-
Embed this notice
早川タダノリ (hayakawa2600@fedibird.com)'s status on Thursday, 14-Nov-2024 23:04:56 JST 早川タダノリ 麩に味を染みこせて衣をつけて揚げ、それをカツ丼のようにのっけるレシピを載せた本をつくりました……