落合陽一は認めているが、成田悠輔は怪しいと思っている。あのメガネを見ると「ウケ狙いがしたいのだな」と思うし、自称が今は使われなくなっている「助教授」であるのもあやしい。
そりゃ世の中にいろいろ間違いはあるから頭の回転が早ければそれを指摘することは出来るだろうけど、なにか芯になる主張はあるのだろうか?
学者もどきの中で一番しゃべりが上手い人ってだけじゃないのか?
成田悠輔の言っていることはおかしい、なんて記事があったら私は飛びついちゃうよ。
Notices by barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp), page 5
-
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 09:41:05 JST barlow2001 -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Sunday, 04-Dec-2022 08:57:52 JST barlow2001 デジタルネイチャーというのは、コンピューターが自然現象を代替したりすべてコントロールできるということではなくて、デジタルの世界があまりに膨大になって変化も激しくて人間には把握しきれなくなる、ということのようだ。
この言葉を使ってるのは落合陽一ぐらいで、自分が提唱したアイデアらしい。
ブロックチェーンにあまり価値を感じてないらしいのは私も同意見だ。あれはつまりハンコの代替に過ぎず、ブロックチェーンで新しい何かが生まれるわけではない。
-
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 10:58:48 JST barlow2001 縮まないブラジル、アフリカ、オーストラリアに好感を持ってしまう。自分を実物以上に大きく見せようとしない立派な国だ。
-
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 09:47:18 JST barlow2001 ググったらテストサイトがあって、無料でテストが受けられるようです。
英語が得意な人がどんどん受けたら日本の順位が上げられるのかも。 -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 09:17:24 JST barlow2001 これ面白かった。
AIで音楽とか絵を秒単位で作れるようになっていて、それが人間の知的活動全般に及ぶようになるからホワイトカラーは没落する、あとは人間は遊んで暮らすしかない、肉体労働は残る、人のデジタルツインが出来るから自分以外の人が死んでもその人とチャットできる、というような話。【落合陽一のシンギュラリティ論】シンギュラリティは2025年に来る/ディフュージョンモデルの衝撃/知的ホワイトカラーが没落する
https://www.youtube.com/watch?v=j2TbvmXN_Y4【落合陽一の未来予測】シンギュラリティ後の世界と人間/大恋愛時代が来る/国家意識が薄れ、戦争が増える/自分以外は死なない
https://www.youtube.com/watch?v=1gTTnuDp_To -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 05:18:42 JST barlow2001 釈放を認めたのは地裁で再審を渋ってるのは高裁という違いがあるのか…
でも地裁とはいえ法律の専門家である裁判官が疑義があると認めたんだから当然裁判はやり直すべきだろう。それじゃ何か?高裁は裁判を却下してまた袴田氏を拘束して死刑にしろというのか?そこまでする勇気なんかないくせに。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 05:02:31 JST barlow2001 死刑が確定している人を釈放するという非常に異例なことが行われているのに再審は渋るという矛盾。容疑が薄れたから釈放したはずなのに、それを認めることからは逃げようとする裁判所の虫のよさがひどい。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 04:45:07 JST barlow2001 目が覚めてブラジル戦をやっているので最高峰のチームだからと思って見てみたがやっぱりつまらんな。待ち時間が長すぎる。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 04:39:23 JST barlow2001 権力者が「死んでも」という言葉遣いをするのを見るのはとても気分が悪い。
国家が「死んでも」何かをする場合、死ぬのは国民であって権力者ではない。神風特攻隊だって死んでも攻撃するということで使われたんだ。
死んでも兵器を作り続けると言うなら憲法違反ということで自衛隊を否定する他ないな。RT 松川るい 自民党@Matsukawa_Rui
国家には死んでも守るべき分野がある。防衛産業の維持強化は防衛政策そのものだ。岸田総理の強い覚悟を感じる。私自身も引き続き仲間と共に防衛産業の維持強化、特に、防衛装備移転に取り組んで行きたい。:国内防衛産業は「大変厳しい現状」、強化が必要)https://twitter.com/Matsukawa_Rui/status/1598443410725429250
In conversation from mstdn.jp permalink Attachments
-
Embed this notice
Ken Sugar ☑️ (ken_sugar@mastodon.social)'s status on Tuesday, 29-Nov-2022 11:38:54 JST Ken Sugar ☑️ @marizo
Twitterの新サービスリークなどで知られた在野の研究者ジェーン・マンチュン・ウォンさんが、マスクがアップルへ因縁を吹っかけ始めたのを境に、ついにTwitterアカウントを閉じたので、マスク失墜の分岐点になりそう。
マスクを古くから見てきているベテランジャーナリストのカラ・スウィッシャーさんも、"マスクはここ25年内で最もガッカリさせられたテック業界人になってしまった"と断じている。
そもそも、テスラ及びスペースXでの名声は、テスラは会社乗っ取り(マスクは創業者じゃない)、スペースXは莫大な米国の航空宇宙予算の流入があってのことだし、さらに言えばテスラやスペースXでは既存技術者が才能豊かだったこともあり資金注入で成果が出たのです。
ツイッターでは、マイクロサービスのエコシステムを知らずに自らのイデオロギー優先で人的リソース放出させてしまうという愚行によって、同様のラッキーは続かないと思う。
イーロン・マスクという人物の実体は、「実業家」と言うより、「お金集め機能付ブルドーザー」と評するのが妥当なのかもしれませんね。In conversation from mastodon.social permalink Repeated by barlow2001 -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 22:02:48 JST barlow2001 杉田水脈は嫌々謝っただけだから、役職の任期が終わった後に謝罪は撤回して「やっぱり自分は悪くない」って言いそうだ。
本気で謝る気のないやつが上辺だけで謝ると大抵そうなる。
従軍慰安婦問題で日本の政府関係者が韓国に謝るときもそう。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 21:55:08 JST barlow2001 @kenji_takeda
わかる。
ツイッターではタイムラインに「こんなヒドいやつがおまっせ」というツイートがどんどん流れてきてそれに反応してその「ヒドいやつ」にリプライするばかりになってしまっていた。三浦瑠麗とか和田政宗とか。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 14:20:15 JST barlow2001 > 勇気をもらった
「日本すごい、俺すごいが出来た」ということでしょうね。もうちょっと意地の悪くない言い方をすると「彼らができたんだから自分だってできると思えた」ということでしょうけど。
国家代表スポーツを見る目的のかなりの部分は「日本すごい、俺すごい」をやることです。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 07:49:46 JST barlow2001 MMTでは政府の役割をとても大きいものとしている。税金を強制的に払わせたり払わない者に罰を与える権限を持つことによって自国通貨に価値をもたせる、とか、ジョブギャランティーなどで世の中を今よりも強くコントロールする、とかだ。
理想を言えば、政府なんてものはなくなって、人々が自分の利益のために協力すれば自然と社会全体にもメリットがある、という形が良い。
これはケインズによって否定されたアダム・スミスの素朴な「神の見えざる手」の考え方だが。AIが大勢の人々の損得を細かく計算することによって、後者が実現できないだろうか?
社会における損得はあまりに複雑に絡み合っているので、目立ちたがり屋の政治家や出世がしたい官僚たちの曇った目では解きほぐせないのではないかと思う。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 06:20:17 JST barlow2001 応援してない目から見ると、日本サッカーは結構強い。早く負けて馬鹿騒ぎが終わって欲しいんだが、下手したら優勝しそうだ。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Friday, 02-Dec-2022 00:06:19 JST barlow2001 @yasugebara
分かりますけど、それやるとそのマトモな人達の何割かはヒドいやつになるって説ありませんでしたっけ。調べたら2:6:2の法則ってやつです。
働き者のアリと普通のアリと怠け者のアリの割合がだいたい2:6:2だが、
働き者のアリだけを集めても、しばらくすると2:6:2の割合に分かれる、というやつです。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 22:13:53 JST barlow2001 少な、と思ったら2017年の投稿か。今はどうなってるんだろう。
In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 19:13:43 JST barlow2001 @camo
十分条件ではないですが必要条件だと思います。たくさんゲームをして、自分でも作れると勘違いして作ろうとするから、中には作れる人が出てくるのです。In conversation from gnusocial.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 19:03:28 JST barlow2001 @masakomaman
外国に出ようとする日本人が少ないのは、言葉がわからないハンディを乗り越えてまで外国に出なくても、日本国内で十分満足いく生活ができたからではないかと思います。In conversation from mstdn.jp permalink -
Embed this notice
barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 17:33:04 JST barlow2001 マストドンのインスタンス(サーバー)ってlinuxでしか動かないのか。意外だ。
In conversation from mstdn.jp permalink