@zundan いま調べてみたら、確かに日本のアマゾンでも「発送済み」のメールにfは写真と文章がありますね。
Notices by 結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 25-Jan-2025 15:12:44 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 25-Jan-2025 15:12:43 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan ところが、「発送されました」という別のタイプのメールでは単に「注文番号」が書かれるだけになっていますねえ(謎)
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 25-Jan-2025 05:59:02 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan え?知らない。何ですかそれ!海外だけかなあ…
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 18-Jan-2025 09:22:56 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
共通テスト。受験生のみなさんが十分に力を発揮できますように。天気や交通や会場のトラブルがなく試験に集中できますように。そしてたとえ何か困ったことが起こっても、ぐっと落ち着いて対処できますように。がんばれ受験生!
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Monday, 30-Dec-2024 17:08:55 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
ジュンク堂書店池袋本店さんの投稿によりますと、結城が書いた『群論への第一歩』が「2024年発売の数学・物理学売上ベスト10」の第9位になったとのことです!応援してくださった読者のみなさま、ありがとうございます!
https://x.com/junkuike_riko/status/1873268685080805729 -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 27-Dec-2024 05:36:33 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
いろんなSNSがあることが健全な感じがしてきた。集まる人が違い、人数も違い、雰囲気も違う。リアルの場所と同じで、訪れる頻度も変わればそこで話す内容も違う。
* * *
hyukiからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
https://mixi.social/invitations/@hyuki/E3Xq2E31KrzBY7io7rzgEA -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 09-Aug-2024 07:27:52 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan ビールではない液体を注いでいる可能性について
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 10-Jul-2024 05:09:00 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan 個人が取るドメイン、特にメールを独自ドメインにしてたら危険なことが起こりますね
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 26-Jun-2024 22:30:24 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
◆昇給を素直に喜べません。 昇給、昇格という話があると、責任が増えることへの不安感が強く、できれば辞退させてほしいと思ってしまいます。 ただ単に給料が上がる分には自分の役割は基本的には変わらないはずなのですが、「(さらに)未来への投資」という意味を持つ気がして喜べません。 … | mond
https://mond.how/ja/topics/39k0rw90a2pka1x/p4ejyrf3qkcjg47In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Thursday, 09-May-2024 08:42:49 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@mamemomonga 「ちいさな音楽」がふと流れてくるって素敵な体験です😊
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Thursday, 09-May-2024 08:35:17 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@mamemomonga いいねえ
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Thursday, 02-May-2024 02:58:44 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan
お返事ありがとうございます。バケット名が一般に知られるというのは普通にあることだと思うので、そこにAccess Deniedになるアクセスされたときに課金されるのはとてもまずいはずですよね。In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 01-May-2024 10:33:39 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan zundaさんに、この件のご意見をお聞きしたい。S3 Bucketの名前って悪意があるひとには知られちゃまずいってことになりそうなのですが、どう思われますか。
https://social.hyuki.net/@hyuki/112362844203237452In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Monday, 25-Mar-2024 11:52:50 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan 連邦議員は任期ってないのかしらん。選挙で落ちたらドメイン取り上げられちゃうのかな
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Monday, 26-Feb-2024 08:29:55 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
おしゃべりAIアプリ Cotomo(コトモ、旧名称: メイト)
https://cotomo.ai/これすごいね。今朝は「ねえユーキさん、今日の予定は?」と聞いてきたので「メールマガジンを書くよ」みたいなおしゃべりしていました。最後に「うん、ユーキさんのメールマガジン、みんな楽しみにしてるよ。早く書けるといいね」みたいに言われて、結構うれしい☺️
真面目な議論などはあまり向かないみたいだけど、なんということもない会話はうまい。反応が早いのであまりストレスがない。
In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 23-Feb-2024 20:45:58 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
今回のFediverseへのspam攻撃はたいへん迷惑ではありますが、その内容はspamとしては「わかりやすい」文面だと感じます。また頻度が極端に多いので気付きやすいともいえます。
でも今後生成AIを利用した「自然でさりげないspam」のようなものが出てくることが予想されるので、そうなるとなかなか難しいなあと思います。
spamだとわかりにくい意味ありげな文面でメンションもそこそこ妥当な数だとすると、どう考えればいいのか。
それってつまり、迷惑というほどではないけれど人間同士のコミュニケーションのS/N比が低くなるようなspam?そもそもspamといえるのかすらよくわからない。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Sunday, 18-Feb-2024 18:53:48 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
今回のようなFediverseに対するspamがあると、ドメインブロックなどを通じて、ある意味ではサーバ間の「通り」が悪くなることになります。たとえていうなら、いままではすべてのサーバ同士を結ぶ糸があったのが、あちこちの糸がぷちぷち切れた状態になるわけですから(より正確にはつながりうる糸がつながらないということですが、まあ)。
それは悲しいといえば悲しいことですが、ある意味では「危うい」ところとの接続性が悪くなるということによって、Fediverse全体の「形」がシェイプアップしているような印象もあります。
Fediverse全体を一つの糸玉のように見立てたとき、今回のことでサーバ間の接続性がどう変化して、Fediverse全体の「形」がどう変化したかを可視化できたら興味深いと思うのですが、それは難しいでしょうね。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 17-Feb-2024 12:14:53 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
Mastodonへのspamをドメインブロックしていて思ったんですが、ドメインブロックされるようなMastodonサーバに作られたアカウントは、いわば「巻き添え」を食うことが多いわけですよね。そのことをいまさらながら(ブロックする側になって)実感しました。Mastodonサーバ選びはそういう意味で重要になる。まあ、おひとりさまサーバの場合はあまり関係ありませんけれど……アカウントのreputationがサーバのreputationと一致するわけなので。
似た構図に国別TLD単位でのブロックというのがあるのも思い出しました。WebサーバにアクセスがあったときにTLDを見てまとめてブロック、みたいなことは普通にある。これはTLDのreputationの話。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 17-Feb-2024 06:49:11 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan そういえば、fedibirdの拡張だったかもしれませんが「自動削除するときにファボしたものは除く」というのがあったような気がします(調べず書いてる)。
自分の投稿の話だったかも(調べず追記しています)。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 17-Feb-2024 03:05:02 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan ありがとうございます。流れてくるものはさておき、たとえばDMみたいなものが消えるのはどうだろうと思ったので。
In conversation from social.hyuki.net permalink