そういえばMastodonの投稿ってずっと保存されるんだっけ?自分の投稿は自分で制御できるけど、誰かから来たDMやリプはどうなるんだっけ?ずっと保存される?サーバのストレージは単調増加?
Notices by 結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net), page 2
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 17-Feb-2024 02:59:03 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Tuesday, 06-Feb-2024 06:42:26 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
Appleのpklって、うっかりするとPKIと見間違いそう
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 26-Jan-2024 15:29:00 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
現代ではGmail Postmaster ToolsをGPTと略すと大変紛らわしいですね🤔
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Sunday, 05-Nov-2023 12:49:28 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
◆Mastodon Archive Viewer
https://yuzulabo.github.io/Mastodon-Archive-Viewer/Mastodonでエクスポートしたデータを閲覧できる簡易ビューア。JavaScriptでクライアント側のみで処理をする。すべてのテキストを一ページに表示する。画像は表示しない。
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Monday, 23-Oct-2023 10:29:39 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
(特定の方への批判や文句ではありません)
フォローしている人の投稿が時系列で読めるタイムラインに特に異議はありませんが、呼吸をするように連続的な投稿をする人と、三日に一回投稿する人とを一つの「フォロー」や一つの「タイムライン」で扱うのには無理があると思っています。
一つの解決策としてはリストを活用して、投稿頻度が低い人の投稿はリストで追うというものですが、そうすると事実上ホームタイムラインの意味が薄れてしまいます。
別の解決策としてはリストを活用して、投稿頻度が高い人の投稿はリストで追うというものですが、その場合ではフォローしていない人をリストに入れられないという仕様が邪魔をして、結局はホームタイムラインが意味を失ってしまいます。
この話題、以前も書いた気がする。Mastodonでの解決策は結局ないんでしたっけか。
繰り返しますが、たくさん投稿する人への批判ではありません。
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 14-Oct-2023 14:16:33 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan
完全な軽口なんですが「男性週刊誌編集部のNSFW」という概念がふと浮かびました。 -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 06-Oct-2023 04:35:45 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@zundan
これ思い出しました
◆How to implement a basic ActivityPub server - Mastodon Blog
https://blog.joinmastodon.org/2018/06/how-to-implement-a-basic-activitypub-server/ -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 20-Sep-2023 07:17:30 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
以前のTwitterなら喜んで課金するけど、いまのTwitterには課金しないという人は一定数いそう。
* * *
イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/19/news077.html
In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Sunday, 17-Sep-2023 06:10:27 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@h12o
大筋で同じように感じます。ただ、聖霊を持ち出す以前の話であるとも思います。
「○○さんの言行録テキストを元に、生成AIが生成したテキストというのは生成AIが生成したテキストに過ぎない」のであって、現代の○○さんの言行ではないという意味です。
「コンピュータが生成したデータだから信頼できるデータである」という誤謬が巧妙になったものに過ぎない、と私は思います。
○○さんに権威がある場合には、生成AIが生成したテキストに誤った権威が付随しやすくなるという意味で、大いに危険であるということは思います。
ただし、もしも生成AIが示唆に富むテキストをたまたま生成した場合には、それを読んだ人が「生成AIが生成したから間違い」と考えるのも「生成AIが生成したから正しい」と考えるのもどちらも間違いであると思います。そのテキストの「正しさ」は別の観点からチェックすべきものなのだと思います。それがキリスト教的文脈になれば聖霊の導きによる人間側の確認でしょうし、サイエンス的な文脈であれば科学的な確認となるでしょう。
私はそんな風に思います。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Wednesday, 13-Sep-2023 06:09:13 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
:hyuki: Fitbitを買った/寝床でスマホを見ない/自分自身の客体化
Fitbitの1番安価なタイプを買いました。いわゆる健康トラッカーやフィットネストラッカーなどと呼ばれているデバイスです。
心拍数、万歩計、睡眠のスコアなどを主な対象にしようと思っています。
実際に1番役立たせようと思っているのは時計代わりですね。
先日から眠るときにスマートフォンを持たないということをやっていて、非常に有効なんですが、不便なことがあって、それは時計がなくなっちゃうということです。夜中にふと目が覚めたときに今何時かなと調べる方法がないので、腕時計がわりにフィットネストラッカーを使おうという考えです。
ちょうど1年前ぐらいにFitbitをなくしてしまって、それから記録をつけてなかったんですが、ちょうど1年経って再開する形になりました。アカウントはちゃんと生き残っているので、そういう意味では継続していますね。クラウドというかウェブサービスの良いところです。デバイスがなくなってもちゃんとデータは残っている。
睡眠のグラフなんかも見てると楽しいですね。浅い睡眠と、深い睡眠と、レム睡眠がグラフになって見れるのがすごいなと思います。
もともと私は、自分が客体になって調べられるというのは好きな方なんですよね。物扱いにするというのは語弊がありますけど、調べる対象にするのは好きです。
その話は何度もしてますね。自分の行動をゲームっぽく考えて、そのストラテジーを考えて、それを自分にインストールして動かして仮説検証するみたいな考え方の話です。それもまた自分を客体化していると言えるでしょう。
だったら、Apple Watchのほうがいいんじゃないかという考え方もありますけれど、ちょっとそういう方向にはあまり深入りしたくないと思っています。つまり、自分を客体化して調べるのは好きなんですけど、そういう傾向が強いので、それをあまりにも強めすぎるのはどうかなと思っているということです。ややこしい気持ちですね。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 09-Sep-2023 07:28:40 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
@mamemomonga 最近体調はいかがですか
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 02-Sep-2023 20:06:08 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
最近は、XとBlueskyとThreadsとMastodonをぐるぐるまわって読んだり書いたりしています。その中で、Mastodonは長さを気にせず書ける唯一の場所なのでお気に入りなのですが、新しくフォローする人を探すのが難しい感触があります。いや、もちろん、私のサーバがおひとりさまサーバだからというのはあるんですけれどね。検索がしにくいからなのかもよくわからないけれど……
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Tuesday, 22-Aug-2023 12:05:21 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
私の勘違いでなければ、Mastodonのリストってフォローしてる人でないと入れられないですよね?
私はMastodon大好きなんだけど、フォローしないとリストに入れられないというのは謎の仕様だと思っていて、フォローはしたくないけどリストに入れてウォッチしたい人というのはいる。
それは自分のフィードというかタイムラインをいい感じに調整したいという気持ち。フォローするしないと、投稿を常時読みたいか否かは独立だと思っている。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 19-Aug-2023 12:34:37 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
かなり試した方だと思うんですが、いまだにしっくりくるMastodonアプリを見つけられていない。Twitter、Bluesky、Threadsの公式アプリは結構しっくり来るんだけど…。
みなさんMastodonのiPhoneアプリ、何使っていますか。ぜひおすすめを教えてください。また試してみたいので。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Sunday, 06-Aug-2023 22:00:15 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
本日Tシャツセール最終日です。結城浩の「とてもねむい」 スタンダードTシャツ https://suzuri.jp/hyuki0000/14030301/t-shirt/m/white?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=preview_t-shirt_outfit&fun_compose_on=outfit #SUZURI
In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Saturday, 05-Aug-2023 06:04:35 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
:hyuki: 別世界に行って、そして戻ってくる
文章の執筆に限りませんが、集中して仕事をしていると、周りの全てが見えなくなり、音も聞こえなくなります。そしてしばらくして、一区切りついたときに「はっ」と気がつきます。
それは本当に「別世界に行って、そして戻ってくる」という体験です。
こういう体験は、今まで何度も日常的に感じていますし、このことを文章に書いたことも何回かあると思います。
これは本当に幸せな体験ですね。「仕事」という括りである必要は全くありません。別世界に行って、そして戻ってくるという体験がとてもいいのです。
ファンタジーだ。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Friday, 04-Aug-2023 18:02:12 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
マストドンでちょっと不思議な挙動だと思うのは、スマートフォンで画像を単独表示したあと、画像の上でスワイプしたときに画像を閉じずに背景の投稿がスクロールしてしまうこと。律儀に✖️を押さないと画像が消えてくれない。これはみんな不満に思ってないのかなあ。
In conversation from social.hyuki.net permalink -
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Tuesday, 01-Aug-2023 16:47:25 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
似ている話題。
◆Next.jsのSSGで作ってる個人ブログをFediverse対応させてつぶやいてみた
https://zenn.dev/dl10yr/articles/c13c7b974b32d0In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Tuesday, 01-Aug-2023 16:46:50 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
hugoを使った静的WebサイトをBridgy Fed経由でfediverse対応にするという話題。ふむふむ🤔
* * *
◆このブログがFediverseに対応しました
https://blog.tyage.net/post/2023/2023-07-17-bridgy-fed/In conversation from social.hyuki.net permalink Attachments
-
Embed this notice
結城浩 / Hiroshi Yuki (hyuki@social.hyuki.net)'s status on Monday, 31-Jul-2023 09:05:05 JST 結城浩 / Hiroshi Yuki
あらためて、自分の活動をご紹介します。いろんなことをやってます。
◆結城浩はこんな活動をしています。
https://mm.hyuki.net/n/n5f00c9cd281cIn conversation from social.hyuki.net permalink Attachments