バーニー・サンダース連邦上院議員は、私が最も尊敬する米国の政治家のひとりです。彼を選ぶ選挙区民もたいしたものですが。
でも、仕事で付き合いのできた「普通」の米国人に、サンダース支持者だとバレると、面倒な人、要注意人物と思われてしまう危険があります。私は気にしませんが。
バーニー・サンダース連邦上院議員は、私が最も尊敬する米国の政治家のひとりです。彼を選ぶ選挙区民もたいしたものですが。
でも、仕事で付き合いのできた「普通」の米国人に、サンダース支持者だとバレると、面倒な人、要注意人物と思われてしまう危険があります。私は気にしませんが。
ある人がマスクを必要な場面でしているかどうかって、その人の情報収集能力や、科学的・論理的な思考力、判断力や、弱者への想像力を知る手掛かりになると私は思っているんだけど、それと同時に、いろいろな場面でのマスクの着脱で分かるのは、権威者や周囲からの同調圧力に対する強さだと思ってる。
私は 先祖の墓のある寺とは付き合いがあるものの、それ以外では、#institutionalreligion (組織宗教)というものから距離を置いて生きています。
#SineadOConnor さんは、アイルランド人だったので、選択の余地はなかったのかもしれませんが、大きな括りでは、彼女も宗教2世でしょう。
年寄りなので、#シティポップ 好きで、特にビブラートを使わない歌唱法の #土岐麻子 さんの曲を良く聴きます。原田知世さんの往年のヒット曲のカバー「天国にいちばん近い島」に
「恋したとき、みんな出会う”自分だけの神様”」(作詞=康珍化)という歌詞が出てきます。
こんなこと言うと怒られそうですが、「恋したとき」だけでなく、もし世界中のもっと多くの人々が「自分だけの神様」に出会い、信奉するなら、カルトも蔓延らないし、今よりいくらか平和な世界になるかもしれない、と思ってしまいます。
#SineadOConnor さんが、#SNL (Saturday Night Live)で行動を起こした回、生で観てました。昨日付のNYTに回想記事が掲載されています。
SNLはライブコントを売り物にしていて、生放送という前提ですが、放送禁止用語やその他、過去に何回も問題が起きていて、この時にはすでに東海岸時間の生放送(それ以外は録画)で何か起きたら局が放送を切り替えられるように、放映を数秒遅らせていたと聞いています。しかし、オコナーさんの時には、それが発動せず、西海岸の録画でもそのまま放映されたそうです。
私が好きな #PBS( 米国公共放送)の番組に「 #FindingYourRoots」があります。元ネタはBBCらしいてですが、その劣化版がNHKの「 #ファミリーヒストリー」のようです。
Finding Your Roots では、祖先を古い公文書や証言等で追った調査結果(米国は歴史が浅いので比較的書類があります。特にアフリカから連れてこられた奴隷は資産なので、記録が残っていることが多い)に加え、調査対象の有名人のDNA解析も行われます。
それにより、「純粋な」白人だと本人が思っていた出演者でも、黒人やネイティブアメリカンの血が混じっていることが判明したりします。
NHKも番組に是非、DNA解析を加えて、日本国籍を有する人々の多様性を示してほしいです。
この暑さで、#ScienceFriday の記事を思い出した。米国では人種差別が、街の気温にまで影響を与えてきたというのだ。
「街路樹形成に影響与えたレッドライニング、気温上昇の一因か」
Redliningとは直訳すると赤線引き。金融機関が、地図上で黒人移住地域などを赤線で囲み、住宅ローン等でリスクが高いと地域として、貸付を拒否したり、利率を含めて貸付条件などで差別してきたことを示す。1960年代から差別をなくすための立法が進められたという。自動車保険ですら郵便番号(住所)によって保険料が異なる国だから、別にびっくりはしない。
最近の調査で、ボルチモア市の過去のレッドライニング地区はそうでない地区と比べ、大きな木々が少なく、その多様性が限られていることがわかった。その結果、木陰が少ないレッドライニング地区の気温が高くなりやすく、気候変動の影響を受けやすいと心配されている。市は地域非営利団体の力を借りて植林プロジェクトを始め、2037年までに木陰を20から40%に倍増させる計画だ。
#神宮外苑 でわざわざ木を切る国もあるけど。
https://www.sciencefriday.com/segments/redlining-affects-baltimore-trees/
>> 大日本帝国は天皇(というより天皇中心主義)を守るために存在します。
というよりも、過去も(そして現在の懐古主義者も)「天皇中心主義」のふりをして、政治的、経済的利益を追求する一部の人々ためにあったと考えてます
だいたい、現在、そういう思想を標榜する人々のうち、どのくらいが、「天皇中心主義」というものを定義でき、理解しているのでしょうか?
#Twitter の表示言語が英語なのが影響あるのかな。別の端末からも試してみます。
”Tweets aren’t loading right now" だって。やっぱり何かの不具合か? またマスクが何かいじった?
そう言われて、#Twitter 見てきた。私のアカウント、まだ「おすすめ(For you)」しか流れない。Followeing は、「Let's go」。それクリックすると、お勧めのフォローのリストが出てくるだけ。
滅多に投稿しないから、リセットされた? Twitter運営のおすすめする投稿しか見せたくなくなった?
@crowclaw109
>> 個人的には共和党を滅亡させて民主党を二つに割った方が健全だと思います。ネオナチは滅ぼすべき。
もちろんファシストの居場所はありませんが、今の米国の政治情勢だと、共和党を滅亡させるよりも、共和党の伝統的価値観(もちろん問題ありますが、トランプ系の”非道徳”、”無教養主義”とは違う)を持つ議員、支持者が、党内の極右的な勢力と対決し、彼らがアメリカの価値観と相いれないことを明確に示す必要があると思います。ただし、トランプやそれに便乗する候補の多くの支持者は、理屈で話しても理解できない/しない層なので、無理かもしれません。
また、現状では右派のほうが多数派と思われるため、真っ向から対決すれば、共和党内の良識派が予備選での敗北、追放され、さらに共和党が過激な方向へと進む可能性が高いでしょう。一時的にせよ、共和党が割れるしか、振り子を戻す方法はないかもしれません。
今後一番やっかいなのは、ディサンテスかも。彼はトランプに比べ知力があるだけに。
>> 地域にもよるけど「自民党(支持者)にあらずんば、人にあらず。」と言う雰囲気が強いところもある。
在留届を出さなかった自分が悪いのだけど、大昔、海外にいた時、親と同じ住所に住民票を移していた。
ある時、急に帰国しろと言われた。理由は当時住んでいた小さな町の町長選があり、私にも投票させるため。
理由は、保守系の現職が負けると、父が仕事を失う可能性があるからだった。1票でもほしいと言われた。「そこに住んでないし、そんなことできない、嫌だ」と言ったら、母が泣いた。
すぐに出典がでてきないけど、DNA検査ができるようになる前にアメリカにおける黒人とは、1滴でも血統にアフリカ系が入っているなら、「Black/Colored」になったはず。
第2次大戦前、ドイツのNAZIがアメリカの人種差別政策を参考にするため視察にきて、自分たちがやろうとしているものより厳格なんでびっくりした、という逸話があったらしい。
肌の色が薄い黒人の血が入った人が、白人のふりをして大変なことになるという話、いくつもあるよね。「Devil in a Blue Dress」でジェニファー・ビールスが演じた愛人とか。
DNA検査したら、純日本人の血統なんて、存在しないと思うよ。
すぐに出典がでてきないけど、DNA検査ができるようになる前にアメリカにおける黒人とは、1滴でも血統にアフリカ系が入っているなら、「Black/Colored」になったはず。
第2次大戦前、ドイツのNAZIがアメリカの人種差別政策を参考にするため視察にきて、自分たちがやろうとしているものより厳格なんでびっくりした、という逸話があったらしい。
肌の色が薄い黒人の血が入った人が、白人のふりをして大変なことになるという話、いくつもあるよね。「Devil in a Blue Dress」でジェニファー・ビールスが演じた愛人とか。
DNA検査したら、純日本人の血統なんて、存在しないと思うよ。あそこの家系が一番やばいんじゃない?
強制送還にはならなくとも、これもとても厳しい。呼び寄せたくせに。
英国のアフガニスタン難民8000人が夏までにホームレスになる恐れ(ガーディアン)
Thousands of Afghan refugees in UK set to be made homeless
https://www.theguardian.com/world/2023/jun/11/thousands-afghan-refugees-uk-homeless-crisis-operation-warm-welcome
@crowclaw109
There was a good NPR Fresh Air interview. The following is a part of my comment in FB almost a year ago.
Another podcast about Hungary and its authoritarian leader. We need to learn from the recent development in Hungary in order not to make the same mistakes. Both Japan and Hungary currently have allowed one-party democracy. Hungary has successfully amended their constitution and is on the way to becoming an authoritarian regime in democratic clothing.
プロフィールのBernie Sanders上院議員の支持者の方からもらった手編みのミトンを着けたイメージ見て、フォローさせていただきました。
多分、政治指向が近いのだろうと。
#難民認定法改正案 の一連の報道を見ていると情けなくなる。この #日経ビジネス の記事に賛同するわけではないが、これを読んでこんなことが思い浮かんだ。
セブン、初のミャンマー出身オーナー 外国人材定着図る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC073JB0X00C23A6000000/?utm_source=pocket_reader
米国へ来た移民の歴史を見てみると、ある程度集団として成功した民族に一定の法則がある。それは、どんな職業・業種であれ、その分野で無視できない影響力を持つところまで浸透するということ。
すぐ浮かぶのが、日系人の洗濯屋、アイルランド系の警察官、韓国系の酒屋/食料品店など。白人というだけで特権のある集団がやりたがらない職業に進出し、そのニッチェを牛耳ることで、経済的基盤を作り、教育に力を入れ次の世代の社会的上昇移動を達成する。黒人とネイティブアメリカンにはこの機会も与えられていないが。
日本に来る難民もこの戦術を使うことはできないのだろうか。記事のミャンマー人のコンビニオーナーが突破口になったら面白い。
前にも紹介したが、カンボジア難民の成功と失敗のドキュメンタリー映画「#ドーナツキング」https://www.youtube.com/watch?v=4MBYhC75LMc
Used to be called a cyberpunk without adult supervision. I'm old now, but still enjoy a gnarly way of life, and love to discover and try new things. Currently, I'm just a junkie for overseas news and gossip. A cat lover, who also digs running and cycling. Stay Woke and Connected! 若い頃、大人の監督なしでは危ないサイバーバンクだと、仲間に呼ばれてました。歳をとっても、新しいこと、他人がやらないようなことが大好きです。マストドンではもっぱら海外ニュース、ランと自転車の愛好家です。そして猫好き。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.