@mikeneko301_2022 高橋さんのご意見に同意しかないです。僕自身はLGBTQ+にあまり関心がない層なのですが(どちらかというと医療問題や国際紛争による人権侵害に興味がいきがちなのです)差別問題としては時間をかけて社会を教育していくしか解決方法はないのではないか?と思っています。急進派・穏健派の表現が適切かはわかりませんが、たぶん社会は穏健派と融和していく方向かなぁ?とボンヤリレベルで思っています。
@mikeneko301_2022 高橋さんのご意見に同意しかないです。僕自身はLGBTQ+にあまり関心がない層なのですが(どちらかというと医療問題や国際紛争による人権侵害に興味がいきがちなのです)差別問題としては時間をかけて社会を教育していくしか解決方法はないのではないか?と思っています。急進派・穏健派の表現が適切かはわかりませんが、たぶん社会は穏健派と融和していく方向かなぁ?とボンヤリレベルで思っています。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.