realty group
-
Embed this notice
!realty 民泊、保健所の面積などの指摘対応。これで今晩OKでるので、管理業者と契約して申請です。あとちょっと。
-
Embed this notice
!realty 金曜日1F入居。それまでに荷物の搬出しないと。
-
Embed this notice
!realty 1F住人とやっと電話がつながりました。洗面台の前の謎の板を質問したら返事来ました。珪藻土で水吸収らしいです。
退去して1週間です。だいたい毎日電話しました。思わず泣きました。たぶん、こうやってからかっているんだと思います。ひどいですからね…
-
Embed this notice
!realty 今週も頑張りました…週末、民泊の申請片付けます。図面の作成、面積計算。
あとは、1Fが決まったので、前の住人の荷物の整理とか。なんか久しぶりにゆっくりできる感じ。
-
Embed this notice
!realty 1F住人の退去も地味にダメージなってます…わざと私と顔合わせないように、予定を立てて、電話も一切出ないです。
余程嫌だったんだろうなと思います。そんな私ひどいことした覚えないんですけどね。
受けるダメージはいちいち大きいので…
-
Embed this notice
!realty 鍵取り返せた。追い出せた。お巡りさんありがとう!
これで一旦満足。平穏が訪れた。もうこんな時間。何やってんですかね。私。
-
Embed this notice
!realty 新しく入居した中国人留学生。日本語できないし、英語もわかりにくい。なんかいまいち。
コミュニケーションが難しい。いやー、なんで全然日本語できないのに、日本に来るの?観光でもないのに。面倒臭いです。
洗面所の歯磨き粉がなくなったので、201の住人の仕業だ。やっぱり、部屋に鍵は必要だ!という話なんですが、部屋に鍵あっても、洗面所に鍵ないから、どのみち防げませんので。時間が取られる。
-
Embed this notice
!realty 前住人の残置物。扱いをどうしようか。消耗品類とか、ごみ箱とかけっこう多いんですよ。どうしよう。どうしたらいいのか。
-
Embed this notice
!realty 約1年。一緒に暮らしてきた1Fのトランスジェンダーの人も月末で終わりです。鍵の返却がまだです。2月末から連絡取れなくなって、私のこと嫌になったんだろうなと思います。親がなくなって、実家を相続してそちらに引っ越したのだろうけど。退去時こっそりです。これがずっと頭に残っていたんです。早く終わってすっきりしたいです。
ボロクソに言われたことが印象的です。私オーナーなのにボロクソにいわれてばっかです。キチガイだからなんでしょうけど、ロボットじゃなくてキチガイにはキチガイなりの感受性や心はありますからね。
-
Embed this notice
!realty 04:30起きでもろもろ作業。本日202が入居。契約書面作成、部屋掃除。ワイパーで洗剤で壁などを拭いたらヤニの日覆が分解でましになってOK。
ここから在宅勤務09:30で1時間。
00:00就寝、04:30起きえぐいですね。しかも熟睡。睡眠薬のおかげで短時間でも睡眠の質はかなり高い。仕事前に4-5時間も作業できます。これを維持したいです。
私睡眠薬なしで生きられなくなりそうです。
-
Embed this notice
!realty 水曜日は確定申告で後回しにしていた、図面作成、面積計算と申請あたりを片付けたい。あと少しのところで中断なっているので。
-
Embed this notice
!realty 不動産関係のところでは、ガンクビ写真をアバターにしておきましょうかね。実際に、そこに住む際に顔合わせますので。
オタクみたいに、よくわからん、美少女アニメ絵アイコンとかされても、困るでしょ?私なら困るし、入居や契約避けたいなとすら思います。
-
Embed this notice
!realty 確定申告しました。新しく始まった不動産事業は-200万円くらいの赤字でした。最初の迷惑住人の追い出し費用100万円くらいがおおきかったです。その間の賃料収入もなくて。事業初期の勉強、初期投資みたいなものです。
他に、消費税が18万円くらい。還付が23万円くらいでした。、この後は、帳簿作成、受信通知の保存や、商標類やデータの保存。などで終わるでしょう。
不動産事業は2期目。1期目でいろいろ勉強できたので、次はもっとうまくやります。
-
Embed this notice
ラーメン1000円の食券買ったら違うの出てきて泣いた
-
Embed this notice
!realty 58本のコカ・コーラ。うち3本を自己消費。私、炭酸飲料あんま好きじゃないのです。ペプシ、コカコーラゼロ、コカコーラプラス。どれも飲んで、なんか違うという感じ。ブラックコーヒーもお酒も好きじゃないし。子供舌なんです。
それはそれとして、金曜日までJ-coin payの10 %還元キャンペーン期間で、ファミマで1本購入1本無料キャンペーンがあります。ドトールのキリマンジャロのブラックコーヒーを買えるだけ買ってます。1本142円で約半額です。ブラックコーヒーは年中売れるので、在庫あってもなんとかなります。昨日16本、今日も16本、明日も16本、棚全部大人買いです。
住人が1本100円なら安いから買うということで、10本買ってくれました。残り45本です。この住人と来客消費で消費しますか。金ないくせに、14日金曜日に年金が入るのをあてにして、いろいろ借金して買ってます。頭悪いなと思いながら。
私はけっこう子供の頃から不良っぽい人に絡まれたりして、いじめのときもあれば、丁寧な扱いされたりすることがあって、よくわからないです。
たださあ。こんな頭良くて、挑戦できて、真面目で有能なのに、馬鹿正直だったり、キチガイというだけで、悪者扱い、不良扱いされるのが納得いかないですからね。大学では主席になったこともあるし、仕事ぶりの評価は高いですからね。悪者扱いはないでしょ。讃えられることあっても。
それなのに、子供とか私より年下ではるかに頭悪くて低能な人らから、頭悪い扱いですからね。頭悪いから、自分より上の存在を理解できないのだと思います。凡人健常者なんだから、凡人健常者らしく、身の程をわきまえろって話なのに。世界を変えるのは、テンサイかキチガイなので。
-
Embed this notice
!realty この不動産。短期入居で使い捨てにされるのがむかつくので、半年未満の退去は短期解約金を設けていました。が、これがまずかったです。ワーホリのVISAで6か月ぎりぎり超えるラインを狙う外国人の問い合わせがあって、面倒くさいです。
そうではなくて、最初からクリーニング費用で1.5-2か月分共通で取ればよかったです。解約金だと罰金みたいで抵抗強いですが、クリーニング費用だと納得しやすいです。この違い。
カイジの兵藤会長みたいです。必ずしも公平である必要はないが、納得感、公平感は大事だと。むしりとるのに。なるほどなと思います。正直もののASDにはしがたいですが、ゲームと思ってこうします。
-
Embed this notice
!realty 不動産所得の記入。人生で初めてやっていますけど、このフォーマットも頭悪い。
https://x.com/hinatasfather2/status/1878078371898220810
賃借人別で記入させるフォーマットになっている。短期もあればたくさんもあるし。紙ならこんなフォームない。無意味で無駄。凡人健常者は頭悪いので。役人なんかその典型。
-
Embed this notice
!realty 今日は2-3Fの図面作成で終わる予定。
-
Embed this notice
!realty あー!図面の寸法計測。間違えたかもしれない。「幅木」ってわかります?
壁の床との境界についている、プレートみたいなもの。寸法計測時はこれは除外しないといけなかった。それをわかっていなくて、考慮したり、しなかったりして測った部分がある。
このSweet Home 3Dというソフトが非常に使いやすい。最初からこれで全部計測してモデル化しておけばよかった。消防署などに申告した数字。ずれるかもしれない。直したいけど、どうなるか。
-
Embed this notice
!realty 不動産。今はシーズンだから、問い合わせが増えてきている。が、決まりそうで決まらない。焦ったい。20代女子が内見に来て、決まりそうな感じがあったが、辞退。民泊は民泊で進めないと。
確定申告もあるし、電気工事士の試験勉強もあるし。やることを多くて、全部気が重い作業ばっか。今の仕事も、なんかいまいちでまた就職活動したほうがいい感もあるし。
自分の能力を発揮できないところで、つまづいてもがいている感じ。