@Stocker_jp Zoom のアプリを Vivaldi でダウンロードしたらそれがでたのでついトゥートしちゃいました :tony_smiling:
ただ、Vivaldi は色々あって(下記 URL)UA は Chrome と同じになってるので、もしかしたら Zoom のサイト側では UA をみて出し分けてるかもしれません :tony_smiling:
https://vivaldi.com/blog/user-agent-changes/
※
複数のサイトで UA が違うだけで表示や挙動がおかしくなるっていうことがあって、
Vivaldi はこのブログ記事のころから基本的には Chrome と評価される UA が設定されてるんですよね…(苦肉の策 :tony_grinning: