@natumi_kaoru @kPherox 自分が関心を持っている相手が引用してくれたら嬉しい通知になりますが、見知らぬ人からの引用はリスクも高いので知らされない方が良い、という考え方がデフォになっています。
設定を切り替えれば、全部通知させたり、全部無視したりできます。
@natumi_kaoru @kPherox 自分が関心を持っている相手が引用してくれたら嬉しい通知になりますが、見知らぬ人からの引用はリスクも高いので知らされない方が良い、という考え方がデフォになっています。
設定を切り替えれば、全部通知させたり、全部無視したりできます。
@kPherox
正確には「参照」(Fedibird独自の機能)と同一として扱われ、参照の通知が来ます
参照の通知は受け取るか受け取らないか設定ができ、その設定次第となります
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.