マストドンの使い方を悩んでいる?どちらかというと、かなりコミュニケーションを取りたい人用ってイメージ。
ネクラな私はTwitterでツイートするのも、リプより引用ツイで独り言のように自分の意見を発信って感じだったので、引用ツイ出来ないのつらい:neko_roling_eyes:
マストドンの使い方を悩んでいる?どちらかというと、かなりコミュニケーションを取りたい人用ってイメージ。
ネクラな私はTwitterでツイートするのも、リプより引用ツイで独り言のように自分の意見を発信って感じだったので、引用ツイ出来ないのつらい:neko_roling_eyes:
@Summarkay どちらかというと、fedibird.comの方が向いてますね……。
引用ある、フォローせずにタイムラインに情報引き込む方法が複数ある、などなど。
@Summarkay 移行する機能はあるけど、まだ作ったばかりのアカウントでしょうから、とくに不要だと思います。
fedibird.comであらためて新規アカウントを作成して、現在のアカウントはmstdn.jpにとりあえず残しておくことをお勧めします。
どこかに予備アカウントを一つもっておいた方がいいです。
もしfedibird.comが好みに合うようであれば、fedibird.com系の別サーバがあるので、予備はそちらに作ってもいいです。
@noellabo ありがとうございます!そういうのもサーバーで違うのですね!!移行ができるとどこかで読んだ気もするんですが、簡単にできるものでしょうか?それとも、それぞれのサーバーにアカウントを作る感覚になるんでしょうか?
@noellabo ありがとうございます!早速作ってみます!
@Summarkay 待ってますよー♡
@etta 早速作ってみました!こちらでもよろしくお願いします??
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.