おは
今日は書き溜めた下書き書いてこ
あとアマプラにでも入るか
おは
今日は書き溜めた下書き書いてこ
あとアマプラにでも入るか
そのためTwitter構文が「属格省略」を行いながら難読化していくことも、Twitter民が「FF外から失礼しますと言え」とリプすることにすら許可を求め、挙句の果てには「フォロー罪」とか言い出し始めたのも、理由は一緒
「排他的な人格」を持つ者がより馴染むようなプラットフォームのシステムだからそれに基づいた言語と文化が生まれていく
岡田斗司夫が言ってたな
「当たり前の事を変な切り口で言う」
「当たり前の言い方で変な結論に辿り着く」
この二つしか"メジャーなもの"は存在しない、と
これは言い換えると、
「当たり前のことを分かりづらく言う」と「分かりづらいことを当たり前に分かるように言う」、、、
つまり意図を絡ませているのか、意図を紐解いているのか、、、という対比的な志向性に通ずる
俺が文法的な省略を嫌うのもそんな理由があるのかもしれない
意図を紐解きたいだけなのかも
// ちなみに「意図を紐解く」という表現はエントロピー増大やシントロピー増大的な文脈で用いております
// つまり俺は文章も”きっちりさせたい”(放送室用語)、”整理整頓したい”
少なくとも現状では、「2chまとめ」はあっても「Twitterまとめ」は人気ないよね
「2chまとめ」に関してはYouTubeですら始まったし
これはやはり「ローコンテクスト度合」が影響しているのだろう
一番この「ローコンテクスト度合」が低いのはマスメディアのネット記事
何か昔の記事を調べようとした事がある人なら分かると思うんだけど、マスメディアのネット記事って数年前のものでも、まるで証拠隠滅するようにガンガン消されてるんだよね
フランスでムスリムが風刺画に義挙して編集長を殺したという事件の発端となった風刺画の画像を検索したことがあるんだけど、マジで一切見つからないのよ
やっと見つけたのは個人ブログで
まるで小説『1984年』の世界のように、「過去が世界から消されつつある」
過去は頭の中にしか存在しない、あるいはそれすらも脳科学的な電磁波などを用いた技術によって書き換えられる時代が来るのかもしれない
これは「今」起こっていることどころか、「過去」起きたことすらも正確な情報を知ることができなくなる
非公開情報化されていくということ
ミスった
https://mstdn.jp/@nankaitouketsusarendayotwitter/108961119609530330
「時間性」と「鮮度」にシーズン1で拘りを抱いたので、これからは今のところ「下書きコピペ」はしないし今日もしていない
後から振り返った時に、「このタイミングでこんなこと考えてたんだな」という「時代性」が絶対に必要だからね
ひろゆきが2ch作る時も、匿名制だか一日でIDが変わることだかに拘った理由として「後から見た時に意味が汲み取れるようにしたかったから」と言っていた
だからこそ2ch言語はよりローコンテクストな方向へ、つまりより「分かりやすい」方向で進化し、その対極にあるTwitter言語はよりハイコントラストな方向へ、つまりより「分かりづらく」する方向に退化?する
これはプラットフォームが人を変えているというよりも、「寛容な人格」を持つ者は2ch的なプラットフォームに引き寄せられていて、「排他的な人格」を持つ者はTwitter的なプラットフォームに引き寄せられているだけなのだろう
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.