自宅sshdが走ってればGitLab無くてもGitサーハになってもらえるよ
Conversation
Notices
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 13:56:31 JST zunda -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:07:08 JST zunda 新しくレポジトリを生やすのはちょっとめんどう。
ローカルコピーのディレクトリで、
$ git clone --bare . /tmp/repo.git
$ rsync -avz /tmp/repo.git リモートユーザ@sshサーバ:/tmp/sshサーバーで、
$ export PROJ=プロジェクト名
$ sudo mv /tmp/repo.git /home/repository/git/$PROJ.git
$ sudo chmod -R og-rwx /home/repository/git/$PROJ.git
$ sudo chown -R リモートユーザ.リモートグループ /home/repository/git/$PROJ.gitローカルコピーのディレクトリで、
$ git remote add origin リモートユーザ@sshサーバ:/home/repository/git/プロジェクト名.git
-
Embed this notice
Yukiharu YABUKI (yabuki@pao.moe)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:09:21 JST Yukiharu YABUKI Gitlite3あたりでも使えれば、複数repoも使えて素敵です。
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:09:21 JST zunda @yabuki なるほど~。今のところファイルシステムのアクセス制御で充分(なにしろ僕しかつかってないw)んですよね
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:22:50 JST zunda @tadd 複数のチームで使おうとすると、さっき書いたスクリプトじゃぜんぜん足りなくて、サーバ側でユーザとグループと鍵を管理して、各レポジトリのパーミションを管理して、ってすぐ大変になりそうですねー
-
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:22:51 JST 斎藤ただし @zundan あーなるほどそれはそうかー、と見てました。(すでに書かれてるとおりすね)
https://git-scm.com/book/en/v2/Git-on-the-Server-Getting-Git-on-a-Server -
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:22:51 JST 斎藤ただし @zundan と、15年くらい前のレオさんの名訳「サーバ立てるのがクッっっっソめんどくさかったから」を思い出しますw
GitHub共同創業者がRubyKaigiに来た時、質問の「なんで作ったの?」に対する答えがそんなだった記憶があります。git:の場合のセキュリティ系セットアップのことを言ってたのかなぁ、うろ覚えです
In conversation permalink -
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:35:19 JST 斎藤ただし @zundan なるほど、それはそうですね、たしかに。
ましてやお互い他人のマルチテナント状態ならもうクッ…ですねwIn conversation permalink -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:35:19 JST zunda @tadd sshサーバにログインできないといけないというのはかなり厳しい制限ですよねー
In conversation permalink -
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:53:11 JST 斎藤ただし @zundan なるほどー。sshなんも分かってないですが、基本的に OSのアカウントとは不可分、なんでしたっけ?
ただGitHubもLabも一つにまとめてるので、たくさん作るのはきっと辛いのかな、という素人の推測はあります。
(インターフェイス的に簡単にしたいだけなのかなんなのか)In conversation permalink -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Thursday, 09-Feb-2023 14:53:11 JST zunda @tadd 言われてみれば想像だけで確認してないのですが、たぶんローカルのgitコマンドがリモートのベアレポジトリとやりとりをする時にベアレポジトリ内のファイルやディレクトリを読み書きできる必要がありそうえす。sshサーバでそれをやるにはsshサーバにアカウントがあってOSによるファイルへのアクセス制御をやってもらう必要がありそうです。GitHubやGitLabはアクセス制御をOSにまかせずに、それぞれのサービスのアカウントを管理する仕組みでやってるんだろうな、と想像してます。
In conversation permalink
-
Embed this notice