カナダのシットコム『シッツ・クリーク』S3まで鑑賞。
部下の裏切りで突如破産したセレブ一家。高級志向でプライドの高い4人は田舎町シッツクリークでモーテル暮らしを余儀なくされた、ザ・田舎者な住民たちに囲まれた生活がスタートする。
S2までは落ちぶれたセレブと田舎町のカルチャーギャップ、強烈な各キャラクターの魅力で普通に面白い。
S2最終回くらいからは一家がきちんと今の生活に向き合い、田舎町での新しい人生に挑んでいくのが非常に好ましくて一気に面白さが増してくる感じ。しっかり笑えて心温まるドラマになっています。
Notices by ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-May-2025 21:56:35 JST ちきささ🍉
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-May-2025 17:45:51 JST ちきささ🍉
久しぶりに少しゆっくりブックオフを見て回りました。
政治や歴史の棚は、割引コーナーだとまだしも玉石混交(石の割合がかなり高い)ですが、100円コーナーはもう95%極右のヘイト&デマ本、3%は池上彰、残る2%は内田樹って感じで真面目な専門家の本など一冊も残ってない。安く買えるのはデマと憎悪と知ったかぶりだけの惨状である。 -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Wednesday, 30-Apr-2025 16:24:23 JST ちきささ🍉
『ノマドランド』みたいなノマド生活してる人たちもみんな白人なんよね。黒人がやったら逮捕される、なんなら射殺されるリスクが普通にある。たぶんトランスジェンダーも同じ。
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Wednesday, 30-Apr-2025 10:51:08 JST ちきささ🍉
トルクメニスタンのパビリオンで「独裁国家やべーww」「日本人でよかった!」してるX星人を見ると、万博の需要なんて人類館事件の時から変わってないのではと思えてくる。
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 29-Apr-2025 10:46:07 JST ちきささ🍉
ニコニコ超会議(まだやっていたのか)で、ナチス軍キャラクターのコスプレとしてハーケンクロイツつけたオタクがいるのか。
欧州なら主催団体も元作品の作者もコスプレ&ナチスを批判する表明出さないと仕事できなくなると思うが、日本だからなぁ……。 -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 14:29:15 JST ちきささ🍉
俳優であり出版社の経営者でもあるパクジョンミンが、紙の出版より先に視覚障害者向けのオーディオブックを出版。録音にも工夫を凝らし、より作品を楽しんでもらえるようにした。
自身の父が視力低下によって読書が難しくなり、それを契機に視覚障害者と読書について考えるようになったという。
https://www.youtube.com/watch?si=zh07S_wtjgpqqaee&v=HTjXMzVbi0A&feature=youtu.be -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Monday, 28-Apr-2025 07:59:06 JST ちきささ🍉
一期目の現職首長という普通なら圧倒的に有利な選挙戦で、不祥事があったわけでもないのに落選。これは石丸の"応援"が逆効果だったんですかね。いいことだ。
https://www.asahi.com/articles/AST4W2W2VT4WPTJB004M.htmlIn conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Sunday, 27-Apr-2025 22:23:04 JST ちきささ🍉
『異端者の家』鑑賞
https://www.youtube.com/watch?si=TbikyqHkjgObnbrs&v=t7afsJnNXuY&feature=youtu.be
素晴らしい。今のところ本年ベストフェミニズム映画です。
少女二人がモルモン教の勧誘に行ったら論破おじさんに監禁されてしまい…というお話。とにかくヒューグラント演じる"異端者"が強烈。間違いなくヒューグラントの真骨頂です。
モルモン教について簡単に知っておくとより楽しめますが、知らなくても論破おじさんの話として十分に面白い。不器用でも、上手く反論できなくても、論破おじさんに立ち向かえ!In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Apr-2025 09:40:03 JST ちきささ🍉
学校行事として万博への"無料招待"が行われている件を取材したNews23の番組
https://www.youtube.com/watch?si=uKMhyg719NekdirU&v=8nBZ-_YbrWk&feature=youtu.be
無料招待はあくまでも入場についてでパビリオン予約の優遇などは無いらしく、見れるのは日本企業のパビリオンひとつだけ。
子どもが外国の文化に触れる貴重な機会、という一番通りが良さそうな建前にすら関心がなく、入場者数の増量だけを目的としてるのが実に維新らしい。In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Thursday, 24-Apr-2025 18:33:16 JST ちきささ🍉
たぶん私が途切れ途切れにしか学校行ってないせいだろうけど、学校で旧字体を教わった記憶は一切ない。それでも読めるものは人名に使われていたり、歌詞に出てきたり、時代物の映像作品に出てきて自然と覚えてるんだろうな。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Thursday, 24-Apr-2025 18:01:29 JST ちきささ🍉
店頭での米価格を見ると、備蓄米を市場に乗せず直接配給すべき時期が来ているように思う。せめて困窮家庭だけでも。
てか、備蓄米の放出ってそういうことをイメージしてたんだけど。量を増やしてあとは市場経済に任せるだけって無責任すぎない?In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Thursday, 24-Apr-2025 17:53:33 JST ちきささ🍉
江藤農水相、2022~24年産の備蓄米食べ比べ 「どれもうまい」:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST4S2CHFT4SUTIL03NM.html
現状、備蓄米が売れず米価格の高等が続いてるのは、古米に悪いイメージがあるからじゃない。買おうにも流通してないからですよ。
もしや農水大臣、ご存じない?(真顔)In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Thursday, 24-Apr-2025 12:32:19 JST ちきささ🍉
兵庫県知事への取材で、またしても菅野完(のいほい)がリベラル内で支持されているのを見かける。
彼は米国在住時代にDVで逮捕歴があり、日本でも社会運動内で性的暴行をおこなった人物であることを改めて周知しておきます。
それを知った上で、今やっていることは支持するという人もいるかとは思いますが、この件が忘却されたり無視されるのは絶対によくないので。
個人的には斎藤知事への詰め寄り方も非常にマッチョなものを感じるし、全然変わってないなこいつと思いますけどね。In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Wednesday, 23-Apr-2025 12:06:56 JST ちきささ🍉
こちら、かわいくて思わず写真におさめた石川県立図書館の椅子ですが、ぬいぐるみと椅子の融合って普通こういうことでしょ? 布団圧縮袋に入れることじゃなくてさ。
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 22-Apr-2025 19:32:31 JST ちきささ🍉
インドが万博での国名表記を「バーラト」で統一してることについて、この記事は重要な部分が抜け落ちている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_680590dae4b0ff0f1950625c?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
「バーラト」表記は英国植民地からの権利回復ではなく、ヒンドゥー至上主義的な動きです。
英国植民地となる以前に使われていた「ヒンドゥスタン」に戻すなら権利回復と言えるでしょうが、ヒンドゥー教の神話にしか出てこない「バーラト」に変更するのは、我が国はヒンドゥー教徒の国だと強調するための排斥的な動きの一部。
ちょっとあまりにも解説が不足しているし、誤解を与える内容だと思います。In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 22-Apr-2025 18:20:30 JST ちきささ🍉
「僕も“男の意地” として(姿勢は)変えないです。八代の権利ものすべて買い取ってくださいよと。」
有害な男らしさの事例として辞書に載せてもいいのではないか。
https://bunshun.jp/articles/-/78467In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Monday, 21-Apr-2025 06:53:27 JST ちきささ🍉
@hayakawa2600 一応、その時にしっかり"炎上"してはいますね。私も元ツイは記憶にあります。
https://bunshun.jp/articles/-/39311In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 15-Apr-2025 19:07:57 JST ちきささ🍉
まさか、これを万博でやる訳じゃないんだよね?さすがにね??
“ふとももアート”が集結!?初の大阪巡回展がいよいよ開幕!|ウォーカープラス https://www.walkerplus.com/article/107594/
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 15-Apr-2025 16:41:02 JST ちきささ🍉
Xで楽しみにしてる人がいて知ったんだけど、関西万博で8月に予定されているこの展示、大丈夫なのか……??? ふとももEXPO????
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
ちきささ🍉 (c_ssk@fedibird.com)'s status on Tuesday, 15-Apr-2025 14:52:10 JST ちきささ🍉
万博2日目の来場者数は約5万人だったそう。テストランと大差ない人数なのでさすがに混雑はなかったでしょうね。まあ、毎日平均15万人来ないと目標には達しないけど。
In conversation from fedibird.com permalink