アメリカで薬物乱用による死亡者が減ったことについてのバイデン大統領の投稿。
その中に、
> even one death is one too many
とあってそれにはまったく同意するのだけど、 one death is one too many (死者は一人でも多すぎる)という精神をアメリカ人以外にも向けてほしいものだと思う。
アメリカで薬物乱用による死亡者が減ったことについてのバイデン大統領の投稿。
その中に、
> even one death is one too many
とあってそれにはまったく同意するのだけど、 one death is one too many (死者は一人でも多すぎる)という精神をアメリカ人以外にも向けてほしいものだと思う。
テレグラムのCEOがフランスで逮捕。適切なモデレーションをしていないかららしい。
確かに犯罪関係のニュースでよく聞くアプリだけど。
https://www.theverge.com/2024/8/24/24227672/telegram-ceo-pavel-durov-arrested-ceo
東京都が、コロナ後遺症についての情報をまとめたサイトを公開したらしい。
--
新型コロナ後遺症ポータル 東京都保健医療局
https://www.corona-kouisyou.metro.tokyo.lg.jp/
おおう😳
停戦交渉の条件に使うのかも。ただ、日本でいう専守防衛の範囲は超えているような気がする。専守防衛ではどうにもならないということかもしれない。
--
ウクライナ軍、ロシア西部で占領地域拡大か…米国製装甲車などの精鋭部隊投入か : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240809-OYT1T50220/
え、やだ。
--
札幌が再び五輪招致なら歓迎 IOC「最も信頼できる国」|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/11051439.html
インターネットの色んなコンテンツを無料で楽しめるのは広告のおかげなんだから広告をちゃんと見るべき。
と昔は思っていたけど、最近の広告は画面全体を覆ってコンテンツを見せないようにするとか×印を隠すとかしてくるのでブロックツールを入れられても仕方ない気がする。
--
ニコニコ、広告ブロックツール「AdBlock」で年間損失1億円超 クリエイター支援に影響及び対策検討(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c13ada4f2046fc5279b07d02da8ac70126bf5b4
うーむ。
モデレーションなしのSNSは無理だろうと思うけど、システムやルールをうまく設計することでモデレーションの必要性を減らす工夫も大事になってきそうに思う。
--
ジャック・ドーシー、Blueskyからの離脱は「Twitterと同じ過ちを繰り返しているから」とインタビューで述べる | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/05/13/3340.html
最近、町で見る広告は視界を占拠したりしないし突然エロやホラーの漫画のコマを出してきたりしないし好感が持てる。となってきた。
パレスチナの国連加盟に賛成したの、G7では日仏の2国でアメリカは反対、あとは棄権っぽいなあ。
--
Full List of Countries Who Voted to Give Palestine New UN Power
https://www.newsweek.com/full-list-countries-voted-give-palestine-un-power-1899399
笑うしかない😅
--
すごい勢いの円安のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
https://www.irasutoya.com/2024/04/blog-post_29.html
マストドンがアメリカで非営利の組織を設立したらしい。寄附金の受け取りをしやすくするため?なのかな?
うーん、これは困る。学校とかが避難所になっているところは元の機能に戻さないといけないけど、自宅もまだ帰れる状況じゃない…
--
「生活のメド立ってないのに」年度替わりで支援終了なんて…能登半島地震3カ月、相次ぐ避難所の閉鎖に困惑の声:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/318465
>BT
パッケージに虫の絵はやめた方がいいのでは😅
岡本茂樹「反省させると犯罪者になります」(新潮新書)読了。著者は、刑務所で受刑者の面接をしたり更生のためのプログラムを作って授業をしたりしている人。著者と接する受刑者は比較的重大な犯罪を犯した男性で、さまざまな受刑者と接した経験から「いかに受刑者を更生させ、再犯させないようにするか」「そもそも最初の犯罪を犯すのをいかに防ぐか」ためのヒントをまとめたのが本書。
タイトルは過激だけど、著者の主張としては「加害者自身の感情を抑圧したままに被害者の気持ちを考えさせたり反省文を書かせたりしても、結局は加害者自身の感情は抑圧したままなので再び爆発して問題が起きてしまう」というもの。要するに反省文の前にまず自分の感情にじっくり向き合わせてそれを吐き出させることが大事だよ、ということ。それをしないで反省文を書かせても反省文が上手になるだけだよというのは納得できる。
で、これは大きな犯罪を犯す前、子供や生徒が何らかの問題行動を起こした時の親や教師の対応にも求められる。万引きとか喫煙とか、そうしたことがあったときに怒って反省文を書かせても問題の本質的な解決にはつながらない。そうではなくて、子供本人の本音をしっかり聞くべき(親との関係で感情を抑圧していることが多い)、たとえ子供が道徳的に間違っていることを言っても「正直に話してくれてありがとう」というスタンスで受容的に受け止めることで子供の方が自然と変わっていくということらしい。
日本の少年院や刑務所では(※2013年の本なので現在の状況は違うかも)、被害者の気持ちを考えさせる指導が中心になっているそうなのだけれど、それだとむしろ再犯率が上がるという研究もあるらしい(ただ、刑務所での指導とその効果についての研究は少ないので良く分からない部分が多いらしい)。
被害者の気持ちを考えると再犯率が上がるのは、自分は罪深いことをしたと思う→自己イメージが下がる→出所してからは他者との関りを避け孤立する→生活がたちゆかない→再犯 という流れではないかという仮説が示されている。
😥
万博会場全体の工事を管理する立場の建設業の人たちはいないの…?
--
万博のシンボル“大屋根リング”めぐり…建設業界トップが新たな懸念 「リングで搬入に制約生じる」 費用高騰に建設遅れ 問題山積の大阪・関西万博 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1014360
>BT
相手がイーロン・マスクみたいなテック富豪だから文句を言いたくなるけど、今の日本で政治家に税金の使い方を決められるより自分で考えた方がマシになりそう、と思っている人は結構いそう。
何だこれ… :ablobcatgrumpy:
金属狙い?
--
JRで線路のケーブル100本以上が切断 一時運転見合わせも 山口
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240209/k10014352931000.html
災害用自販機でも、停電すると使えないタイプがあるんだ😮
管理者が鍵を使って開けるタイプも、管理者が無事にそこにいないと使えないのか。うーん。
--
自販機 災害時どうすれば?災害支援型には複数のタイプが… | NHK | 令和6年能登半島地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014331491000.html
神戸市職員が能登の被災地で支援活動を行なったレポート。情報と物資を、地域の特性に合わせていかに効率よく動かすかが課題だと読んだ。
--
能登の被災地への派遣職員から報告 「神戸の経験は役立たない」の真意|神戸市公式note
https://kobe-note.jp/n/n9629ec5abf7a
アメコミ(DCコミックス)や日本のドラマが好きなアカウントです。好きな朝ドラは「らんまん」「純と愛」「ちゅらさん」。@kiral325 はサブアカウントです。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.