この記事の x に入るものはいくらでもあります。本当に。社会改変系の IT システムは恐しい。
Notices by きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo), page 10
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 05:58:33 JST きゅーけー -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 05:58:25 JST きゅーけー 私個人としてはこれが凄く好きな記事なんだけどなんか人気ないんだよなあ。
システム x による支配
https://www.tojo.tokyo/posts/system-x-ni-yoru-sihai.html -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 05:30:32 JST きゅーけー 私はぼっちサーバーだけど、マストドンが楽しいと感じるのは結局のところ人がいるからなんだよな。
なので自分でサーバーを建てたり、そのためのお金を用意できない人も参加している状態じゃないと今ほど面白くないかもしれないというのがある。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 04:24:30 JST きゅーけー まあ AWS でいうと SNS が絡むピタゴラスイッチマジでなんとかならないんかなって思う。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 04:24:22 JST きゅーけー 仕事でやっていたマネージドサービスのピタゴラスイッチにはもうこりごりで、そういうことを趣味の世界には一切持ち込みたくないのです。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 04:19:03 JST きゅーけー まったく参考にならない私の事例ですが、メールサーバーを自分で運用してます。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 04:14:51 JST きゅーけー にょろり〜さんは、「よく見る人」に分類されていますね。「うるさいけど見る人」の投稿頻度はもっと凄まじいです。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Saturday, 05-Nov-2022 04:12:57 JST きゅーけー 私のマストドンのカラムの編成は、「tojoqk(私だけ)」「情報(ニュース)」、「通知」、「ホーム(HTL)」、「よく見る人」、「うるさいけど見る人」
になっている。投稿頻度がめっちゃ高くて他と混ぜると困る人は分離したリストで見ている。
フォローしてる人はめっちゃ多いので HTL は眺める感じ。In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 04-Nov-2022 08:17:41 JST きゅーけー 自然言語では「それ」を省略すること多いから、Perl でも「$_」は省略できるのが当たり前っていうのもマジで自然言語だな。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 04-Nov-2022 08:17:41 JST きゅーけー 文脈によってスカラーとするかリストとするかが変わるとかマジ自然言語。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 04-Nov-2022 08:17:41 JST きゅーけー while (<>) { …… } みたいな謎のイディオムもあるし 「それ」 を意味する $_ とかあるのマジ自然言語。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 04-Nov-2022 08:17:41 JST きゅーけー @ は複数形、$ は単数形、% はよく分からんって感じだし自然言語っぽいぞ。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 23:46:26 JST きゅーけー Zabbix でメール送信数監視してるので私のメールサーバーがなんかやばくなったらすぐに気づけるはず……。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 22:06:39 JST きゅーけー これ超気になる。円安だけどみんなどうしてんの。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 21:35:33 JST きゅーけー デメリットの方は連合リレーに参加しなくてもとりあえずたくさんフォローすればだいたい解決するイメージがある(個人鯖経験しかないが)。
人がブーストしているのを見て新しい人を見つけてフォローしていくっていう感じでフォロー対象が増えていった。In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 18:20:00 JST きゅーけー 下記みたいな感じでどうインデントすべきなのかを Emacs に指示をている。
たぶん guix style コマンドも裏で Emacs が動いてインデントしているんだと思う……。(put '<name> 'scheme-indent-function <n>)
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 18:18:56 JST きゅーけー この Guix (言語は Scheme の GNU Guile) の.dir-locals.el をみれば構文追加によるインデントルールで困る問題についてよく分かるのではないかと……。
.dir-locals.el - guix.git - GNU Guix and GNU Guix System
https://git.savannah.gnu.org/cgit/guix.git/tree/.dir-locals.elIn conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink Attachments
-
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 18:18:47 JST きゅーけー マクロを書いて構文を拡張できるので、同じ Lisp の中でも方言みたいなものは簡単に生まれてしまうというのがあり……。
Common Lisp の場合は SLIME との連携でなんとかなるけど、Scheme の場合は基本的なマクロの命名規則に従ってさえいればなんとかなることが多いみたいな印象……。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 17:34:25 JST きゅーけー Common Lisp の話だけど、マクロを定義するときに、引数部分に &body と書くか &rest と書くかで適切なインデントの仕方が変わるのでその情報をどうやって取得すればいいんだっていう話がある。
これは Emacs + SLIME の環境では解決されている。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink -
Embed this notice
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Thursday, 03-Nov-2022 17:34:25 JST きゅーけー 普通は2文字ずつ空白を入れてインデントするとかで足りるんだけど Lisp の場合はそうはいかない。
しかも、特殊形式(関数じゃないやつ)の名前によってインデントの仕方を変える必要があったりする。
さらに、 Common Lisp の場合は SLIME という統合開発環境で REPL 上の情報を読みとってインデントの仕方を決めたりしていて REPL と密結合していないと適切なインデントの仕方が分からなかったりする。
In conversation from mastodon.tojo.tokyo permalink