socialの件、何処かのサーバが間違った設定をして輻輳してるなんて事はないのかな。
そんな話を最近見た覚えがある。
socialの件、何処かのサーバが間違った設定をして輻輳してるなんて事はないのかな。
そんな話を最近見た覚えがある。
@suzuken 使ってる方もよく分かってないので大丈夫です! ただ「〜してる」を「〜しとう」と言ったら神戸弁です。しらんけど!
私はHTLを平和に保つためにFedibirdの機能を使ってリストに代替ホームを作っています。
フォロー/購読に関わらず、気になる話題だけど荒れそうなトゥートはそちらに流れるようにする事でHTLの平和が保てます。
今回の様に何があったか分からない時は#Fedibird を見る事である程度調べる事もできますし。
自分のTLは積極的に自分で守りましょ。
@yamako あまり参考にはならないと思いますが、こんな事もあるよというお話しです。
昔中途採用の就職面談を受けました。
お話をした担当者の感触は良さそうな物に私は感じましたが連絡は後日となりました。
ただ1週間が過ぎても連絡がなく、ダメだったのかと諦めかけていました。
何日か過ぎたある日事務方の別な方から電話が来ました。
明日からの出勤の前に事前に制服を用意するので寸法が知りたいから一度来て欲しいという内容でした。
驚いて「ダメなのかと思っていました」とお伝えした所面談した方は採用と伝えたつもりでいたらしく事務の方は準備を進めていたそうで双方で驚いてしまいました。
知らずにいたらいきなり欠勤になる所でした。
後日笑い話になりましたが、以上そういう事も起こりうるよという私の経験談でした。
HTLは平和に保ちたいものです。
@noellabo ありがとうございます。
ゆるゆると待つことにします。
@noellabo あ、なるほど。ありがとうございます。
通知用は公式アプリにしておくことにします。
Fedibirdの絵文字リアクションは公式アプリしか通知が来ないのか?
ログボ
@noellabo 最近 Ice Cubesで参照のURLが2回表示された状態になってしまうのですが、何か関係がありますか?
From: @kaorit
https://fedibird.com/@kaorit/109772081548896985 [参照]
参照って#Fedibird 独自機能でしたっけ?
@yamako おはようさんです
@yamako 横須賀の管轄陸運局は横浜なんですよね。だから横浜ナンバー。
だからある意味、横浜(ナンバー)のよこすかと言えたりもしますかね。
@yamako 使い易いですよー。
@yamako 私もワークマンのイージス360°リフレクトの上下を持っていますが本当に暖かいですよね。すきま風を塞げば高速走っても大丈夫だったのでかなり信頼しています。
@yamako おはようございます☀
@hyoyoshikawa のえるさんに質問した際に頂いたコメントです。
@noellabo ありがとうございます。
のんびりとお待ちしています。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.