#Adobe が税金という状況があるのは理解してるけど、それでいいかというと良くない。
やっぱりクリエイティブ業界も #オープンフォーマット #オープンスタンダード にしないといけないと思う。
その上で結果的に #Adobe がトップシェアになるなら全然問題ないと思ってる :tony_smirking:
Notices by GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net), page 15
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Saturday, 12-Aug-2023 13:37:52 JST GENKI
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 10-Aug-2023 23:43:09 JST GENKI
#Threads が rel="me" リンクで #Mastodon から認証アドレスとして表示できるようになった件、ちゃんと中の人から #Mastodon とかをちゃんと意識した対応だってアナウンスがあったのか。
https://netafull.net/tech/0135201.html
#ActivityPub 対応もちゃんとやってくれるかもという期待がちょっと上がるな… :tony_grinning:
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 07-Aug-2023 22:44:03 JST GENKI
#tootsearch がサービス終了する時にも、サーバーやユーザーによってプライバシーや公開範囲の考え方が違うことも串刺し検索実現の弊害になってたって背景というかエピソードみたいなものがあった気がするんだけど(めちゃめちゃうろ覚え)#Mastodon が串刺し検索を実装することの難しさはそういう技術以外のところにもあるんだろうな…
(とそれっぽいことを書いてはみたけど眠くてあんまり頭が回ってない
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 07-Aug-2023 22:44:03 JST GENKI
串刺し検索できない #Mastodon ではハッシュタグがとっても大事(だと思う
ハッシュタグをつけるってことは、そのハッシュタグで検索してくる人に対して明確にアプローチしてるってことでもある :mastoread:
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 07-Aug-2023 00:21:50 JST GENKI
#X のブランドツールキット、実際の現サイトに表示されるロゴと太さが違う気がするのと、ファビコンに青い鳥が亡霊のように残っていてホラー
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 07-Aug-2023 00:21:49 JST GENKI
ロゴ以外のリソース、全部プロプライエタリフォーマット (Adobe Illustrator) じゃん :tony_unhappy:
いや、別に全部オープンフォーマットにしろとはいわないけど、データの内容見る限りロゴと同様 #SVG でいいんじゃないのかなという気はした。
あと、やっぱり実際の Web サイトのロゴと太さ全然ちがうよ… :mastoflushed:
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 01-Aug-2023 07:48:02 JST GENKI
#BBC が #Mastodon サーバー始めたって!(飽くまで実験段階らしいけど)
https://www.theverge.com/2023/7/31/23814556/bbc-experimental-mastodon-server-twitter
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Friday, 28-Jul-2023 22:18:34 JST GENKI
#Mastodon ってよく考えたらサーバー引っ越しのためのフォローリストとかを export / import できるけど、
これって例えば「デザイナーおすすめのフォローリスト」とかそういうのを人に配布したり共有したら、フォロワー見つかりづらいという #Fediverse のデメリットをちょっとだけ補完できるのでは…? -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 09:20:56 JST GENKI
おお、ホントだ :tony_astonished:
#VivaldiSocial からだと mstdn.jp のメディア表示されない。まあなんとなく察するところはある。ここは EU サーバーだからね…:tony_smiling:💦
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:26:18 JST GENKI
#Mozilla の中の人が GitHub の issue の中でコメントしてた
https://github.com/mozilla/standards-positions/issues/852#issuecomment-1648820747
In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:26:17 JST GENKI
この提案について、自分はまだちゃんと理解できてないんだけど、
ブラウザを含む Web 閲覧などに必要なプラットフォームが安全かどうかをチェックする機能を提供するっていうものなのかな。
で、問題なのは「安全かどうか」をチェックする方法が中央集権的になる懸念があるし(結局 Google がその座をねらってるんじゃないかとか)安全性を検証する方法もはっきりしてない、とかそういうのが問題なのかな。Google がどこまで企業としてこの提案をサポートしてるかは不明らしいけど、提案してる 4 人の全てが Google のエンジニアで 1 年以上検討されていたみたい、ということで、Google もこの提案に絡んでるんじゃないかという見方をされてる。
みたいな感じ?(雑な理解
In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:23:18 JST GENKI
うわ、ホントに #X の x ってユーザー名、オフィシャルに変わってるじゃん…
買い取ったのかな…?:tony_astonished:In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:23:17 JST GENKI
記事があがってた
x は、写真家の方が2007年から使ってたアカウント名のなのか…
ほぼアカウント名の乗っ取りなのでは…In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:23:17 JST GENKI
もとの x アカウントって、この機に乗じて誰かがアカウント作ってたんだっけ?それとも長年 x ってアカウントもってたんだっけ?
前者だったらまだわかるけど、後者だったらアカウント持ってた人はつらいなあ #XIn conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Thursday, 27-Jul-2023 08:20:01 JST GENKI
#Vivaldi が先日、早々に強い口調で批判してたこの #WebEnvironmentIntegrity っていう #Google (の社員)が提案した技術、 #Mozilla も公式に反対の立場をとってるみたい
https://vivaldi.com/blog/googles-new-dangerous-web-environment-integrity-spec/
In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Wednesday, 26-Jul-2023 22:06:17 JST GENKI
#Adobe のこの「キャンセルしようとすると月額が安くなる」という謎オファー、毎回なんなんだろうと思っている。
「サブスク辞めちゃうよ〜」って振る舞うだけで金額下げちゃうって、普通の金額払ってる人は?ってなるし、キャンセル手続き中のこっちも「そういうつもりじゃない」ってなるし。
思いとどまらせたいなら、そんな水際じゃなくてもっと手前のところで続けたいと思わせてくれよ!という気持ち。
まあ、もうキャンセルしたけどね :tony_smiling:
In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Monday, 24-Jul-2023 19:33:13 JST GENKI
#20230724 は #Twitter の命日か…
こんな終わりが待ってるとは思っていなかったけど #Twitter のことは忘れないよIn conversation from social.vivaldi.net permalink Attachments
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 11-Jul-2023 10:06:41 JST GENKI
たしかにドメイン検索すると、「やってる」っぽい雰囲気はある :tony_neutral:
In conversation from social.vivaldi.net permalink Attachments
-
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Tuesday, 11-Jul-2023 09:54:37 JST GENKI
#Affinity シリーズで縦書きが出来る改変フォントシリーズ、本当にありがたすぎる。
文字を 90 度回転&位置調整した縦書きフォントだけでなく、横書きもフォントによっては日本語のプロポーショナルメトリクスに対応(※)までしていて尊い…※ #Affinity には日本語周りの #OpenType 機能にアクセスする機能がないのだけど、おそらくそれらの #Affinity に隠されてしまう和文機能を欧文機能にカテゴライズして調整されてるのだと思う :tony_wee: < すごい
In conversation from social.vivaldi.net permalink -
Embed this notice
GENKI (nibushibu@social.vivaldi.net)'s status on Sunday, 09-Jul-2023 16:54:20 JST GENKI
#VivaldiSocial のアナウンスにローカルアカウントが消えちゃう問題について対応中って書いてあるな…
消えちゃうっていうのは、タイムラインに見えないってこと…? :tony_astonished: < 特に気付かなかったIn conversation from social.vivaldi.net permalink