GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Notices by Hitomi (hitomi_etc@fedibird.com)

  1. Embed this notice
    Hitomi (hitomi_etc@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-Dec-2022 09:20:14 JST Hitomi Hitomi
    in reply to
    • Masako

    @masakomaman
    こんにちは。
    私の世代(35〜45歳くらい)は、
    猿岩石のアジア放浪などに影響されて、
    海外留学や、バックパッカーで旅行したり、
    行動力のある人が多かったと思います。
    語学力は完璧ではなくても、なんとかなる、と。
    ゆとり世代くらいからだと思いますが、
    海外に興味ない、冒険しない、という人が
    増えているような…
    「普通」ではなくなることを異常に恐れている、
    という内容のツイートも見たと思います。
    それから、「コスパ」という言葉。
    スマホが普及する前に思春期を過ごしたので、
    見たい、知りたい、と思うと、
    自分で動いて調べたり、その場所に行く、
    となるのですが、今はなんでもスマホで調べる。
    書店で欲しい本を買うより、ネットで買う。
    出かけるよりも、家で、スマホゲームか動画。
    世界とつながれるインターネットが、
    逆に引きこもりのようなライフスタイルに
    なってしまう。
    私は、その方が都合がいいと思う人たちが
    いろいろと策を進めて、今の日本になった、
    と考えています。
    行動力のある若者がいると困る人たち。

    In conversation Saturday, 03-Dec-2022 09:20:14 JST from fedibird.com permalink
  2. Embed this notice
    Hitomi (hitomi_etc@fedibird.com)'s status on Tuesday, 29-Nov-2022 13:36:17 JST Hitomi Hitomi
    in reply to
    • AkrSakr

    @AkrSakr
    性的な魅力が増す(ホルモンのせい?)
    みたいな説も出てますね。
    ソースは忘れましたが、
    南米の貧困層出身のスポーツ選手(主にサッカー)は
    トキソプラズマを持っている率が高く、
    そのためパフォーマンスが良くなる、
    という話を、昔テレビでやってました。
    寄生虫=有害だと思いきや、
    メリットがある場合、治療したくないと
    思ったりするのでしょうか。

    https://gigazine.net/news/20220519-toxoplasma-infected-subjects-more-attractive/

    In conversation Tuesday, 29-Nov-2022 13:36:17 JST from fedibird.com permalink
  3. Embed this notice
    Hitomi (hitomi_etc@fedibird.com)'s status on Monday, 14-Nov-2022 09:54:35 JST Hitomi Hitomi
    in reply to
    • サユリ.T.H

    @sayuri_t_h

    映画化でもらったお金で
    安定した生活もできていたそうですが、
    数週間前から、ふたたび
    空港で寝泊まりしていたそうです。
    青春を過ごしたイギリスを目指したのか、
    故郷のイランに帰りたかったのか、
    シャルル・ドゴール空港が
    彼にとっての「家」だったのか。
    最近のイランでも、
    警察に暴行されたマハサ・アミニさんが
    亡くなり、Twitter上の抗議活動など
    何度か見ました。
    イランの人々の苦悩を無視して
    「感動のストーリー」だけ消費されることに
    強い違和感を感じてしまいます。

    https://iranhumanrights.org/2022/09/mahsa-amini-is-another-victim-of-islamic-republics-war-on-women/

    In conversation Monday, 14-Nov-2022 09:54:35 JST from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/109/339/388/397/563/367/original/8bafc5ed99e81d34.jpg
  4. Embed this notice
    Hitomi (hitomi_etc@fedibird.com)'s status on Monday, 14-Nov-2022 02:08:12 JST Hitomi Hitomi

    Mehran Karimi Nasseri,
    qu’il se repose en paix.

    マーハン・カリミ・ナセリ氏が
    シャルル・ドゴール空港で亡くなった。
    映画「ターミナル」はちゃんと見たことない。
    イラン人の彼を、白人の俳優が
    演じたことについて、いろいろ思う。
    フランスでも「パリ空港の人々」という
    映画が制作されたらしい。
    気にはなるんだけど、
    生きている彼の映像を見ると、
    見ること自体が不謹慎な気持ちになる。

    https://www.euronews.com/2022/11/13/man-who-lived-in-paris-airport-for-18-years-dies

    In conversation Monday, 14-Nov-2022 02:08:12 JST from fedibird.com permalink

User actions

    Hitomi

    Hitomi

    speaking japanese, french and englishStudied fine arts in FranceLoving contemporary art

    Tags
    • (None)

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          25846
          Member since
          13 Nov 2022
          Notices
          4
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.