https://www.news-postseven.com/archives/20200603_1567595.html?DETAIL
これ面白いなあ!
ここで「文化音痴には分からない皮肉」を連発すると、ガッコのベンキョしかしてなかった官僚にもアホの政治家にも分かんないだろうと思うと面白いねえ。
https://www.news-postseven.com/archives/20200603_1567595.html?DETAIL
これ面白いなあ!
ここで「文化音痴には分からない皮肉」を連発すると、ガッコのベンキョしかしてなかった官僚にもアホの政治家にも分かんないだろうと思うと面白いねえ。
批評っぽくめんどくさいことを言うと、
このMV、キャッチーだけどそもそも共産党の理念と合っていないかなと。
共産党って、頂点のアイコンを作るのではなく、みんな平等がキモっすよね。
であればアイドル的な立ち位置のキャラクターアイコンを作るんじゃなく、もっと人をバラかす、たくさんキャラがいたらいいかなとかね。
一点突破アイコンで作るのって、コスト安いと思うんだけど、
そうじゃないだろ共産党。君らの売りは、踊らない、可愛くない、それぞれの仕事を持っている我々だろう。
むしろ参加型だ。ズームで党員が参加したものを使うのだ共産党よ。
自民型のプロパガンダの真似をするな。対抗しても意味がないぞ。あいつらはアイコンを求めているが、私個人は、アイコンがいらないと思っている
ひとつの華美なトップダウンじゃない。たくさんの地味なボトムアップだ共産党。
自民党プロパガンダの逆張りをして欲しい。
堅実で、中身があって、たくさんの人が関わっているもの。ひとりのカリスマじゃなくて、たくさんの人の作品が見たい。
共産党には、無名のアーティストにいろんなものを作ってもらってPRしてほしいなあ。
知名度のある人は除外する勢いで。無名のアーティストががっつり作って欲しい。
それは無名のアーティストのアピールにもなる。企業がそのアーティストにクリエイトを依頼する。無名でも良いクリエイトが溢れる。資本PRから外れた、良質なクリエイト。
農作物とか、工場の成果物とか、技術とか、そういうのどんどん見せてさ、そういうのを守ろうよ、みんなでみんなを守ろうよっていうメッセージ。
と思うんだけどどうかなあ。
さ、みんな、お昼の時間よ!
今日は
「セブンイレブンで買った牛すじ缶ってのでカレー作ってみよーって、ああっ!大根とこんにゃくの入った・・・おつまみ牛すじ!?んんんーーーーーイケるか?」カレーよー!
老人は切腹しろ、の変なメガネの人の前に、亡きポルポト同志が現れ「アッお前メガネだ死刑」と叫ぶ!!!
ASOポップカルチャーをやってる麻生専門学校グループの会長は麻生泰、麻生太郎の弟。
国立漫画館、育成もやるって言ってるけど講師陣、全員ASOポップカルチャーから出向でしょ。どーーーせ。
ああ嫌だ嫌だ、
麻生太郎が国立漫画館作るっているから調べちゃったら、ドワンゴの社外取締役の麻生巌って甥っ子じゃん。
KADOKAWAの社外取締役でもあるじゃん、ズブズブじゃん。
https://twitter.com/rootsy/status/1612722832789671936?s=20&t=ArmNaFkUjFhsz5rfjiaBvw
このツイートには本当に同意。
アーティストではなく、モノに価値を置くとこうなっちゃう。
私、好きじゃない。吾妻先生、もっと豊かに暮らせてたのに、と。
https://d4p.world/news/19575/
「脅迫年賀状は、ありませんでした」と胸をなでおろす「ふれあい館」の新年
酷い話が書かれている。
話は逸れるが、
表現規制があると、なんとこの「酷い話があったよ」ということを発表しようとすると「外国人差別が書いてあるから掲載不可」という、お前らが野放しにしてるやつですがー!?という、もうなんかとんちみたいなことが起こる(去年、関東大震災の朝鮮人虐殺をモチーフにしたアートを東京都がゴネて発表させなかったのがまさにそうだ)
その点でどうしても私は表現規制に賛成できない。
なお表現の自由を使って他人に嫌がらせするヘイター(まさにこの記事の犯人がそうだが)をいてこます方法はもっと増えたらいいと思う。
https://mainichi.jp/articles/20230105/k00/00m/010/278000c
>宮崎日日新聞社(本社・宮崎市)に対し県が、前日の1日に知事が初詣した事実を紙面に載せないよう求めていたことが判明した。
>同社は応じず、2日の休刊日が明けた3日付の紙面で、知事が神社に初詣したと伝えた。
ナイスッ!!
統一教会をゴリゴリすっぱ抜いた富山のチューリップテレビといい、地方はいまだ気骨があるな!!素晴らしいーー
乃木希典は、明治天皇サンが亡くなった際に妻を従えて自殺したことで
「天皇サンのために死ぬのカッコいー!見習え!戦争のために男も女も死ぬのを嫌がるな!死にたくないとか一言でも言ったら村八分な!!!」
という、まさに戦前〜戦中日本の息苦しさの象徴みたいな人なので、
息苦しさが嫌なら絶対行かない方がいい神社。またあの息苦しさやるのやだよ。
ゴールデンカムイのアイヌの名前についてブログを書いたことがある。
小バズしてミュートしたけど、わざわざDMで凸ってくるヘイターはいなかった。
ヘイターはアホなので、物語の批評を通すと物語のポイントがボケてわからなくなるんだろうと思う。
私もそういう書き方したし。
ゴールデンカムイについて功罪あるのは重々承知なのだけど、創作を通せばバカを避けながら現実を周知できるのはほんとそうなんだ。
みんながみんな、ヘイターと戦えるわけじゃない。でも問題を共有したいとき、暗喩で暗号的に物語に隠すことって有効だと思ってて。
https://ima-nakayama.hatenadiary.com/entry/2022/06/08/220549
差別を受けている当事者からしたら「あななたち大和民族のことでしょ、きちんと話し合ってよ」と思うと思う、
そりゃもう当たり前の感想。
だけど大和民族だってヘイターは怖くて、宮台真司が刺されたりしてるのにおいそれと極右に反対の意見を出せない。
でも、物語の批判はバンバンできるもん。
マンガで歴史を知るんじゃねー!っていうの、私の強い主張でもあるんだけど、そこから深掘りしていって、バカなヘイターを避けながら問題に迫っていくの、軽やかでいいと思うの。
「死ぬ覚悟がないならその問題に口を出さない」っていう重さで、人は口をつぐんでいく。そして問題はないことにされていく。
現実を批判するのがベスト。
でもできないから黙り込むより、創作をテーマに批判を展開することはベターだと、私は思うの。
アイヌのこと、調べても調べても根深くて、たくさんの問題があって、ありすぎて、
私個人もいろんな問題を抱えていて手が回らなくて、
でも、分かんないからスルー、っていうことが、少数民族をどんどん消していく。
分からなくても知ろうとすること発信することはしなきゃいけない。
で、現実の問題は根深すぎて簡単に手は出せない、でも知りたい、そんなときに、物語の批評が本当の問題の予習的なところで機能する、と私は考えているんだな。
↓ジャーナリストとアイヌ文化研究者(国会議員でもあった)の原著を漫画にした『ハルコロ』のレビューだよ!
https://ima-nakayama.hatenadiary.com/entry/2022/08/14/190000
どうだい・・・
大学の課題の、素人の大仏デッサンはよう・・・!!!
なおデッサンを習ったことはないためすべて『ブルーピリオド』の知識で描いてる。ありがとう『ブルーピリオド』
私は美術史や哲学、社会学を学び、対象はマンガなので、絵の基礎のことは弱かったりする。
いずれ勉強したいモンだ〜
ブルーピリオドは高2ドシロートから東京藝大を目指すマンガなので、最初の頃はテクニックや色相環(だっけ)の話などが素人にも実に参考になる。
東京藝大に受かってからはもう何言ってるか分からん。
マストドンの良いところ、自分の投票した党のことトゥートしてもふつうなところ。
はいはいはーい!私この前、山添拓に入れたよ!!(Twitterであればここで総攻撃)
学校は社会の縮図であって欲しくて、
飛び抜けて頭のいい子、飛び抜けて動けない子、みんなが同じ教室で行動するためにはどうしたらいいか?を学ぶところであって欲しい
理想論だけれど。
今の教育じゃ、算数が大好きだけど切り替えが下手な娘が目エつけられておしまい。
いじめてる子たちは、大人になったら次は誰をいじめるのかしら。
まあうちの子はそうそうに学校なんてドロップアウトしてプログラミングでもやらせて、あんなクソガキより稼げるように教育しますけどねッ!!(ぷんぷん)
ギフテッド教育、私の思想はハッキリしていて、
「天才もバカも同じ教室に入れろ」だ。
私は自分も、娘2人も発達障害で、ハッキリ言って学校教育なんかに何にも期待してない。こどもたちにはタブレット教育で不登校いつでもばっちこいだ。
が、それでも同じ教室に入れろよというのは、
要は学校とは社会生活の訓練であると思ってるからで。
会社に入ってから「あんな発言をする人がいるなんて・・・!ビックリしました」じゃあないんだよ。
障害者側も「特殊学級では配慮があったからなんとかなって」ってなるのじゃ困るの。
お互い学校でやろうそれを、と。それが学び舎じゃないんかいと。
ギフテッドだからってチヤホヤしたところで、社会生活が送れないんじゃ不幸でしょうよと。
漫画批評見習いで社会人大学生です。美術史や哲学を学んでます。あと会社員です、あと小さな子がいます。ADHD。好きな批評家は鶴見俊輔。主にイデオロギー批評、フェミニズム批評がメイン。JP鯖ではエログロや倫理的にアウトな漫画も扱います。何が悪いのか・また倫理観を除き素晴らしいところはどこかをブツブツ呟くので、キツい作品を見るのが好きじゃない人はフォロー非推奨です。こどもが発達障害があるので、その辺の情報に敏感に反応するし、批評もその視点ですることがあるかも。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.