まーたVAIOがフリーズした。
しかも今回は画像錬成などの重たい作業はやっていない。
やっぱりPC買い換え待ったなしなのか?
まーたVAIOがフリーズした。
しかも今回は画像錬成などの重たい作業はやっていない。
やっぱりPC買い換え待ったなしなのか?
ただ、昼から税務署に行かなければならないので、その間は端末を放置することになります。うーん。
ブログにも書きましたが、本日、私のメインアカウントを置いているお一人様Mastodonサーバのメンテナンスをおこなう予定です。
【業務連絡】【Mastodon】テルミナ™のおひとり様サーバを一時停止します。 — Telmina's notes https://notes.telmina.com/telmina-one-will-be-suspended-today
その間の私の発言、特にメンテナンス状況の告知につきましては、こちらから発信したいと思います。
取りあえずシャワー浴びてこよう。
自分、自作ゲーム制作のからみで、半人前の作曲活動もするようになったけど、まだ趣味ですと堂々と言えるレベルにはほど遠い。結局作ったのは数曲だけだし。
ちなみに自作ゲーム第5弾のPVで、そのゲームのために自前で作曲したBGMを使っています。
あと、焼け石に水だろうが、リレーサーバを全部無効化した。
まあ、どうせマイお一人様鯖だと連合タイムラインなんてほとんど見ていないし。
とりあえず明日休暇を取っておいてよかった。
税務署に行かなくちゃならないけど。
とりあえず、外部メディアを直近のもの以外消して、空きを作った。
だけど最悪でも明日中に手を打っておかないと手遅れになるぞ。
@toneji とりあえずその辺で検討すると思います。
あんまりお金も掛けたくありませんけど。
@toneji 訂正
×キャンペーン的用済み
○キャンペーン適用済み
@toneji 実は今の自鯖の契約が既に増量キャンペーン的用済みのため、お金を出して追加するしかなさそうです。
@toneji はい。
それの2Gプランです。
@toneji まあ
notestock に一応記録は残っていますので、消してしまってもいいのでしょうけど、それはあくまで最終手段にしたいです。
ストレージを増やすか、メディアを外部に持っていく(それこそwasabiを再契約するとか)かのいずれかを検討しようと思っています。
…マジでどうしよう。
当分の間、マイお一人様鯖にはあんまり書き込みできないぞ。
今のマイお一人様鯖、2019年4月29日から運用開始しているのだが、3年半でディスクフルか。
その意味では、ここにアカウントを作ったのは大正解と言えるわけだが…うーん。
@sn_2_zn 自分は確実に座りたいので、あんまり自由席は選びたくないものでして。
ちなみに去年の旅行の復路のグリーン車はまあまあ快適でした。
嗚呼わかる!
私も他人といっしょに旅行なんて無理!
旅行は一人に限る。
去年大阪府箕面市に行ったときは、往路の新幹線のグリーン車内でクソババアの集団に遭遇さえしなければ楽しかった。
そういえば最近の自分の趣味ってなんだろ。
Stable Diffusion でホットパンツ女子が踊る画像を錬成していますなんて、口が裂けても言えないしなぁ。
体育とか超苦手だったな。
自分にとって、中学校の体育の授業は女子のブルマー姿を合法的に拝むことが唯一の存在意義だった。
運動は苦手を通り越して大嫌い。
趣味…。
自作ゲーム制作には当面復帰できそうにない。
あららら。
いきなり自鯖に書き込みできなくなってしまった。
夕方まではできていたのに。
普段はこことは別に設置している、自分専用のいわゆるおひとり様サーバに籠もっております。秋葉原電気街徒歩圏在住の底辺IT技術者です。本アカ: @Telmina詳細: https://www.telmina.com/profile/mastodon/Twitter: https://twitter.com/Telminaブログ: https://notes.telmina.com/
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.