GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Notices by Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com), page 2

  1. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Saturday, 01-Feb-2025 13:00:41 JST Ubu Ubu

    手取りが増えていないのに、マイノリティが生存するための出費ばかり増えていく。
    この閣議決定も突然俎上に上げられて突然シレッと通ってしまった。私たち移民ルーツや、在留資格を持つ当事者、そしてその日本人家族への周知もない。

    「政府は31日、外国人の在留手続きの手数料を4月1日から引き上げる政令を閣議決定した。在留資格の変更許可など8種の申請で400円〜2000円程度値上げする。出入国在留管理庁によると物価や人件費の上昇を考慮したという。在留資格の変更と在留期間の更新は現行の4000円から6000円に引き上げる。永住許可申請の手数料は8000円から10000円に変わる。」
    外国人在留手続き、手数料上げ 資格変更4000→6000円 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA311F50R30C25A1000000/

    In conversation about 5 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.nikkei.com
      外国人在留手続き、手数料上げ 資格変更4000→6000円 - 日本経済新聞
      政府は31日、外国人の在留手続きの手数料を4月1日から引き上げる政令を閣議決定した。在留資格の変更許可など8種の申請で400円〜2000円程度値上げする。出入国在留管理庁によると物価や人件費の上昇を考慮したという。在留資格の変更と在留期間の更新は現行の4000円から6000円に引き上げる。永住許可申請の手数料は8000円から10000円に変わる。資格の変更許可や永住許可といった手続きについては
  2. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 29-Jan-2025 19:13:09 JST Ubu Ubu

    日本で暮らす外国籍の父母の間に女児が産まれた。この女児は日本生まれであり、今後も両親と共に日本で暮らしていけるべきである。しかし、日本はこの女児に旅行者と同じ90日間の滞在許可しか出さなかった……。
    在留審査の厳格化により、外国籍の人々、そして子どもという、弱い立場の人たちが追い込まれている。

    生後1歳未満、女児の在留資格は「短期滞在」 国保も対象外、外国人を苦しめる過剰な「罰」
    2025年1月26日 中日新聞
    https://www.chunichi.co.jp/article/1016612

    In conversation about 5 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: static.chunichi.co.jp
      生後1歳未満、女児の在留資格は「短期滞在」 国保も対象外、外国人を苦しめる過剰な「罰」:中日新聞Web
      ぷくぷくした両手で哺乳瓶を抱えた、生後1年に満たない女児。その朗らかな笑顔とは対照的に、両親の表情はさえなかった。日本で暮らす外国籍の...
  3. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 15-Jan-2025 09:37:33 JST Ubu Ubu

    【ビラを作製しました】
    「永住許可取り消し」の問題点やオンライン署名へのQRコードを記載したビラを作製しました。ご自由にダウンロードし、お使いください。
    目標の15,000筆を目指し、まだまだ署名募集中です。引き続きの応援よろしくお願いいたします!
    #永住許可取消し法案に反対します

    X(Twitter): https://x.com/eijukyoka_2024/status/1879168939256942622?s=46&t=4tsZUPpZzK2N5GtXRmqOOw

    In conversation about 6 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/113/827/182/444/264/196/original/07a90fc43123c3ba.png

    2. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/113/827/182/888/539/372/original/a0994231f9ec1123.png

  4. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 09-Jan-2025 06:56:23 JST Ubu Ubu

    実家周りと大学院と職場などで「成功者」の想定が違いすぎるので、どこにいても私はずっと半端者で、真面目に一つのことに向き合えない放蕩者なんだけど、もうそれを受け入れて落伍者として楽しく生きてこ〜😄と思っている。

    In conversation about 6 months ago from fedibird.com permalink
  5. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 03-Jan-2025 20:31:00 JST Ubu Ubu
    in reply to

    主人公が「海の向こうでは戦争が」と言ったとき、作中の時代では日本の侵略戦争によって数え切れぬ人が殺されていた。さらに言えば、そのせいで私の祖父は異国で戦災孤児になったし、そのせいで私は日本で生まれ育っている。
    これが特番のドラマパートにおけるメタ演出だとしても、いったいなにが「海の向こう」の話なんだろうか。戦争や植民地そして虐殺について、日本という国あるいは"日本人"が「遠い国の話」のように語れるときなんて存在していないと私は思う。
    私が斜に構えた見方しかできてないのかもしれないけど、植民地で虐殺を起こしていた時代の宗主国民のキャラクターたち(そのキャラ自体は素朴な良い人だとしても宗主国民である)を使って、今まさに虐殺が行われている植民地に「連帯」するメタ的な演出は、私にはグロテスクすぎて無理でした。

    In conversation about 6 months ago from fedibird.com permalink
  6. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 03-Jan-2025 20:31:00 JST Ubu Ubu

    紅白のドラマ演出で『虎に翼』学生時代の主人公 が「海の向こうでは戦争があって、苦しんでいるご婦人たちがいて...」 というセリフを言うんだけど、このシーンは作中の時間軸では日本が日中戦争を開始して満州制圧して南京虐殺を起こした年でした。なにが「海の向こうでは戦争が...」 なんだろうか、自分たちが侵略戦争をおっ始めた側の国民なのに他人事にもほどがあるだろう、としか思えず、怒りで具合が悪くなった。
    あの演出とセリフを「ガザ/パレスチナへの連帯だ」と読み解いて感動している人たちがTLに溢れかえり、それも心底恐ろしかった。他国を植民地にして侵略した先の現地人を虐殺しまくっていた時代の大日本帝国人のキャラたちを使い、現在のガザに目配せするような演出した製作陣の倫理観はどうなっているんだろうか、あれに感動していた"日本人"の視聴者たちも全員気持ち悪かった。
    満州侵略して南京虐殺を起こした年の大日本帝国 人のキャラたちが、作中で自分たちの国が侵略戦 争やってることを棚に上げて「海の向こうでは戦 争があって...」とメタ演出でガザに連帯してみせる(そしてそれ観た日本人視聴者が感動する)の、 あまりにもグロテスク過ぎて、3日経った今も新鮮に怒りと呆れで血管切れそうです。本当は。

    In conversation about 6 months ago from fedibird.com permalink
  7. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 03-Jan-2025 19:55:05 JST Ubu Ubu

    旧宗主国で暮らしている旧植民地ルーツの人にしかわからないのかもしれないけど、紅白の某曲の演出それ自体とあれが絶賛されている状況も含めて、あの流れ見てからからずっと具合悪い。

    In conversation about 6 months ago from fedibird.com permalink
  8. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Saturday, 21-Dec-2024 06:56:41 JST Ubu Ubu

    Bashar Murad初来日公演 at WAIFUに行ってきた!
    #FreePalesitne
    植民地の解放とディアスポラの道のりを想って胸が熱くなる。最高にクィアな空間で友人たちと夜通し踊り明かすことができて楽しかったです。
    本当に行って良かった。心が震えた。

    In conversation about 7 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/113/687/356/859/104/128/original/b550c3791c8a1adf.png

    2. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/113/687/357/284/809/072/original/a4232edcb04e3d09.png
  9. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 19-Dec-2024 20:03:30 JST Ubu Ubu

    ナビンさんへの判決、本当に酷いよ。不当判決だ。
    #ナビンさんに在留資格を
    #入管は家族を壊すな

    In conversation about 7 months ago from fedibird.com permalink
  10. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 19-Dec-2024 08:00:21 JST Ubu Ubu

    🫱🏼🫲🏽🌏🕊️
    #InternationalMigrantsDay
    #国際移住者デー

    In conversation about 7 months ago from fedibird.com permalink
  11. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Monday, 16-Dec-2024 20:36:00 JST Ubu Ubu

    この日本社会で、どこにでもいる普通の「僕たち/私たち」の話です。
    ぜひ読んで、そして少しだけ考えてみてください。そして、よければ一緒に一歩踏み出してくれたら嬉しいです。

    #まんがが読めるハッシュタグ
    #漫画が読めるハッシュタグ

    21歳、大学中退、貯金無し。
    どん底にいた僕が、「日常」を取り戻すまで。
    X(Twitter): https://x.com/eijukyoka_2024/status/1868614394445479956?s=46&t=4tsZUPpZzK2N5GtXRmqOOw
    Instagram: https://www.instagram.com/p/DDowvQgzlzq/?igsh=MXhpcXV3d2d2Nmpjbw

    In conversation about 7 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. 永住者有志の会 on Instagram: "21歳、大学中退、貯金無し。 どん底にいた僕が、「日常」を取り戻すまで。 #漫画が読めるハッシュタグ 「永住許可取り消し」をめぐる当事者の要望への賛同署名はbio、もしくはこちらのリンクから:https://change.org/eiju_kyoka ご協力お願いします! #永住許可の取消しに反対します"
      19 likes, 0 comments - eijukyoka_2024 on December 16, 2024: "21歳、大学中退、貯金無し。 どん底にいた僕が、「日常」を取り戻すまで。 #漫画が読めるハッシュタグ 「永住許可取り消し」をめぐる当事者の要望への賛同署名はbio、もしくはこちらのリンクから:https://change.org/eiju_kyoka ご協力お願いします! #永住許可の取消しに反対します".
  12. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 00:10:46 JST Ubu Ubu

    知人が関わっているシンポジウムの宣伝です。
    指紋押捺の歴史と抵抗運動について一緒に学んでみませんか。是非!

    シンポジウム「指紋押捺拒否・反外登法の闘いとはなんだったのか――40年後のいま、運動を振り返る」
    日時:2024年11月30日(土) 13:30~17:30(受付開始13:00)
    場所:同志社大学今出川キャンパス良心館 RY地1教室(対面のみ、無料、申込不要)
    https://do-cks.net/fingerprinting/

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: do-cks.net
      シンポジウム「指紋押捺拒否・反外登法の闘いとはなんだったのか――40年後のいま、運動を振り返る」
      from doshisha_korea
      同志社コリア研究センターのwebサイトです。
  13. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Monday, 11-Nov-2024 23:51:11 JST Ubu Ubu

    本日、移住連からご招待いただき、省庁交渉に出席しました。
    省庁交渉では、いわゆる「永住許可取消し事項」に対して批判的意見を発表してきました。この法律によって影響を受ける当事者および当事者の親族の意見を反映させる場が設けられることを切に願います。
    永住許可を含む在留資格で日本に暮らす人々の生活を脅かす法律の施行に歯止めをかけるため、引き続き活動していきたいと思います。

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/113/462/952/492/742/019/original/50d66271a34b2423.png
  14. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 22:19:15 JST Ubu Ubu
    in reply to

    これは今日の記事です。対岸の火事どころか、今まさに日本で、私たちの足元で起きていることです。
    米大統領選を受けて「34件も有罪評決されているファシストでも白人男性というだけで票を集めてしまうなんて、やっぱり移民や有色人種への風当たりはまだまだ強いのか……」と"分析"している人たちが左派にもいますが、まず自分の足元にあるレイシズムに取り組む必要があります。
    移民排斥は他人事ではありません。これを一緒に止めてください。入管の横暴に対して、共に反対の声を上げてください。

    日本育ち外国籍の20歳女性、8日にも強制送還 うつ病で在留資格喪失し収容、入管の対応に「人道配慮欠く」の声 :東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/365211

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: static.tokyo-np.co.jp
      日本育ち外国籍の20歳女性、8日にも強制送還 うつ病で在留資格喪失し収容、入管の対応に「人道配慮欠く」の声 :東京新聞 TOKYO Web
      東東京出入国在留管理局(東京入管)が、収容している日本育ちの20歳の外国籍女性を、8日にも強制送還する。女性は所持金もない上に母国に身...
  15. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 22:19:15 JST Ubu Ubu

    移民排斥の波は他人事ではありません。
    日本でも今年6月、外国籍の人々の在留資格を脅かす法律が成立してしまいました。
    これを受けて、署名活動を開始しています。どうかご協力お願い致します。

    【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka

    厳しい審査を経て在留資格を取得し、この国で生きている人たちとその家族、その友人たちがいます。すでに共に生活している移民ルーツの人々が、恣意的に追い出されたり不安定な立場に追い込まれたりすることに、どうか一緒に反対してください。
    #永住許可の取消しに反対します

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink
  16. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:41:16 JST Ubu Ubu

    底が抜けてしまったと感じる出来事があるたび、最初から底なんてなかったのだ私たちが底を作るしかないのだと気付かされる。生きてやり続けるしかない。

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink
  17. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 30-Oct-2024 13:01:30 JST Ubu Ubu

    法的に同性同士で結婚できないことは「違憲」! 違憲判決が出て嬉しいです。
    婚姻の平等の達成は、最高裁の判決を待つ必要のないことです。皆で国会議員に意見を伝えて、国会を動かし、法制化を目指しましょう。
    一刻も早く婚姻の平等が達成されることを願い、私もできることをやります🏳️🌈💪🏼
    #結婚の自由をすべての人に

    同性婚を認めない民法規定は「違憲」 東京高裁 高裁判決は2例目:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSBY2QFKSBYUTIL01LM.html

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: imgopt.asahi.com
      同性婚を認めない民法規定は「違憲」 東京高裁 高裁判決は2例目:朝日新聞デジタル
      from https://www.facebook.com/asahicom/
       同性婚を認めない民法などの規定は憲法に違反するとして同性カップルら7人が国を訴えた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(谷口園恵裁判長)は30日、規定について、「法の下の平等」を保障した憲法14条と、婚姻や…
  18. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 29-Oct-2024 09:03:16 JST Ubu Ubu

    DECのチャリティ団体が、パレスチナとレバノンの現地で人命救助に向けた支援を行い続けるために、資金を求めています。

    俳優のリズ・アーメッド、ジョー・アルウィン、ルース・ネッガがDEC中東人道支援の緊急呼びかけに参加し、現地の実態を知らせるとともに寄付を呼びかける動画を各SNSに投稿しているので、是非観てみてください。
    Twitter(X): https://x.com/decappeal/status/1850849774934642967?s=46&t=4tsZUPpZzK2N5GtXRmqOOw
    Instagram: https://www.instagram.com/reel/DBqh0DCoZfz/?igsh=OXppZTRuNWM0bnho

    DECへの寄付はこちらから #FreePalestine
    MIDDLE EAST HUMANITARIAN APPEAL https://donation.dec.org.uk/middle-east-appeal

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink

    Attachments


    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: scontent-nrt1-2.cdninstagram.com
      DEC on Instagram: "“We must not look away,” say actors Riz Ahmed, Joe Alwyn and Ruth Negga joining the call for urgent donations to the DEC Middle East Humanitarian Appeal. The UK public has raised over £20 million so far but the needs are overwhelming. The devastating stories of loss, fear and trauma from people in Gaza and Lebanon are hard to hear. Millions have fled their homes in search of safety and many more are in urgent need of food, shelter and medical care. Despite the challenges, DEC charities including @britishredcross @rescue_uk @islamicreliefuk and others, together with their local partners, are there right now, providing lifesaving aid but they need more funds. A huge thank you to Riz Ahmed, Joe Alwyn, Ruth Negga and all those supporting the appeal. Please spread the word and give what you can."
      2,611 likes, 0 comments - disastersemergencycommittee on October 28, 2024: "“We must not look away,” say actors Riz Ahmed, Joe Alwyn and Ruth Negga joining the call for urgent donations to the DEC Middle East Humanitarian Appeal. The UK public has raised over £20 million so far but the needs are overwhelming. The devastating stories of loss, fear and trauma from people in Gaza and Lebanon are hard to hear. Millions have fled their homes in search of safety and many more are in urgent need of food, shelter and medical care. Despite the challenges, DEC charities including @britishredcross @rescue_uk @islamicreliefuk and others, together with their local partners, are there right now, providing lifesaving aid but they need more funds. A huge thank you to Riz Ahmed, Joe Alwyn, Ruth Negga and all those supporting the appeal. Please spread the word and give what you can.".
    2. Domain not in remote thumbnail source whitelist: donation.dec.org.uk
      DEC Middle East Humanitarian Appeal
      Millions of people across Gaza, Lebanon and the West Bank are in urgent need of food, shelter and medical care. Donate now.
  19. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Oct-2024 17:59:53 JST Ubu Ubu

    署名が9,000筆を超えました…!
    1万人まであと少しです。関心を持ってくれる人が増えることを願います。

    【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink
  20. Embed this notice
    Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 22-Oct-2024 20:46:49 JST Ubu Ubu

    引き続き、署名・賛同を募っています✊🏼

    今年、外国籍の人々の在留資格を取り消しやすくする「永住許可取り消し法」が成立してしまいました。当事者たちの要望に賛同する署名に、ぜひご協力ください。
    【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka
    #永住許可の取消しに反対します

    In conversation about 8 months ago from fedibird.com permalink
  • After
  • Before

User actions

    Ubu

    Ubu

    Ph.D.student. Master of Cultural Anthropology. Folklore, Queer studies, Postcolonialism. Pansexual, she/her. Mixed roots, JP/EN/CH. Activist.
仕事しつつ院生, 文化人類学博士課程. 
JPN🏳️🌈🏳️⚧️🏴
投稿は個人の見解です。
(お仕事の依頼はこちらから→ https://researchmap.jp/ubu.a)

#MilkteaAlliance🧋
#TransRightsAreHumanRights

    Tags
    • (None)

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          153231
          Member since
          25 Jul 2023
          Notices
          163
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.