紅白のドラマ演出で『虎に翼』学生時代の主人公 が「海の向こうでは戦争があって、苦しんでいるご婦人たちがいて...」 というセリフを言うんだけど、このシーンは作中の時間軸では日本が日中戦争を開始して満州制圧して南京虐殺を起こした年でした。なにが「海の向こうでは戦争が...」 なんだろうか、自分たちが侵略戦争をおっ始めた側の国民なのに他人事にもほどがあるだろう、としか思えず、怒りで具合が悪くなった。
あの演出とセリフを「ガザ/パレスチナへの連帯だ」と読み解いて感動している人たちがTLに溢れかえり、それも心底恐ろしかった。他国を植民地にして侵略した先の現地人を虐殺しまくっていた時代の大日本帝国人のキャラたちを使い、現在のガザに目配せするような演出した製作陣の倫理観はどうなっているんだろうか、あれに感動していた"日本人"の視聴者たちも全員気持ち悪かった。
満州侵略して南京虐殺を起こした年の大日本帝国 人のキャラたちが、作中で自分たちの国が侵略戦 争やってることを棚に上げて「海の向こうでは戦 争があって...」とメタ演出でガザに連帯してみせる(そしてそれ観た日本人視聴者が感動する)の、 あまりにもグロテスク過ぎて、3日経った今も新鮮に怒りと呆れで血管切れそうです。本当は。
Notices by Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com), page 2
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 03-Jan-2025 20:31:00 JST Ubu
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 03-Jan-2025 19:55:05 JST Ubu
旧宗主国で暮らしている旧植民地ルーツの人にしかわからないのかもしれないけど、紅白の某曲の演出それ自体とあれが絶賛されている状況も含めて、あの流れ見てからからずっと具合悪い。
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Saturday, 21-Dec-2024 06:56:41 JST Ubu
Bashar Murad初来日公演 at WAIFUに行ってきた!
#FreePalesitne
植民地の解放とディアスポラの道のりを想って胸が熱くなる。最高にクィアな空間で友人たちと夜通し踊り明かすことができて楽しかったです。
本当に行って良かった。心が震えた。 -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 19-Dec-2024 20:03:30 JST Ubu
ナビンさんへの判決、本当に酷いよ。不当判決だ。
#ナビンさんに在留資格を
#入管は家族を壊すな -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 19-Dec-2024 08:00:21 JST Ubu
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Monday, 16-Dec-2024 20:36:00 JST Ubu
この日本社会で、どこにでもいる普通の「僕たち/私たち」の話です。
ぜひ読んで、そして少しだけ考えてみてください。そして、よければ一緒に一歩踏み出してくれたら嬉しいです。21歳、大学中退、貯金無し。
どん底にいた僕が、「日常」を取り戻すまで。
X(Twitter): https://x.com/eijukyoka_2024/status/1868614394445479956?s=46&t=4tsZUPpZzK2N5GtXRmqOOw
Instagram: https://www.instagram.com/p/DDowvQgzlzq/?igsh=MXhpcXV3d2d2Nmpjbw -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 19-Nov-2024 00:10:46 JST Ubu
知人が関わっているシンポジウムの宣伝です。
指紋押捺の歴史と抵抗運動について一緒に学んでみませんか。是非!シンポジウム「指紋押捺拒否・反外登法の闘いとはなんだったのか――40年後のいま、運動を振り返る」
日時:2024年11月30日(土) 13:30~17:30(受付開始13:00)
場所:同志社大学今出川キャンパス良心館 RY地1教室(対面のみ、無料、申込不要)
https://do-cks.net/fingerprinting/In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Monday, 11-Nov-2024 23:51:11 JST Ubu
本日、移住連からご招待いただき、省庁交渉に出席しました。
省庁交渉では、いわゆる「永住許可取消し事項」に対して批判的意見を発表してきました。この法律によって影響を受ける当事者および当事者の親族の意見を反映させる場が設けられることを切に願います。
永住許可を含む在留資格で日本に暮らす人々の生活を脅かす法律の施行に歯止めをかけるため、引き続き活動していきたいと思います。In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 22:19:15 JST Ubu
これは今日の記事です。対岸の火事どころか、今まさに日本で、私たちの足元で起きていることです。
米大統領選を受けて「34件も有罪評決されているファシストでも白人男性というだけで票を集めてしまうなんて、やっぱり移民や有色人種への風当たりはまだまだ強いのか……」と"分析"している人たちが左派にもいますが、まず自分の足元にあるレイシズムに取り組む必要があります。
移民排斥は他人事ではありません。これを一緒に止めてください。入管の横暴に対して、共に反対の声を上げてください。日本育ち外国籍の20歳女性、8日にも強制送還 うつ病で在留資格喪失し収容、入管の対応に「人道配慮欠く」の声 :東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/365211
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 22:19:15 JST Ubu
移民排斥の波は他人事ではありません。
日本でも今年6月、外国籍の人々の在留資格を脅かす法律が成立してしまいました。
これを受けて、署名活動を開始しています。どうかご協力お願い致します。【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka
厳しい審査を経て在留資格を取得し、この国で生きている人たちとその家族、その友人たちがいます。すでに共に生活している移民ルーツの人々が、恣意的に追い出されたり不安定な立場に追い込まれたりすることに、どうか一緒に反対してください。
#永住許可の取消しに反対しますIn conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 06-Nov-2024 17:41:16 JST Ubu
底が抜けてしまったと感じる出来事があるたび、最初から底なんてなかったのだ私たちが底を作るしかないのだと気付かされる。生きてやり続けるしかない。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Wednesday, 30-Oct-2024 13:01:30 JST Ubu
法的に同性同士で結婚できないことは「違憲」! 違憲判決が出て嬉しいです。
婚姻の平等の達成は、最高裁の判決を待つ必要のないことです。皆で国会議員に意見を伝えて、国会を動かし、法制化を目指しましょう。
一刻も早く婚姻の平等が達成されることを願い、私もできることをやります🏳️🌈💪🏼
#結婚の自由をすべての人に同性婚を認めない民法規定は「違憲」 東京高裁 高裁判決は2例目:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSBY2QFKSBYUTIL01LM.html
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 29-Oct-2024 09:03:16 JST Ubu
DECのチャリティ団体が、パレスチナとレバノンの現地で人命救助に向けた支援を行い続けるために、資金を求めています。
俳優のリズ・アーメッド、ジョー・アルウィン、ルース・ネッガがDEC中東人道支援の緊急呼びかけに参加し、現地の実態を知らせるとともに寄付を呼びかける動画を各SNSに投稿しているので、是非観てみてください。
Twitter(X): https://x.com/decappeal/status/1850849774934642967?s=46&t=4tsZUPpZzK2N5GtXRmqOOw
Instagram: https://www.instagram.com/reel/DBqh0DCoZfz/?igsh=OXppZTRuNWM0bnhoDECへの寄付はこちらから #FreePalestine
MIDDLE EAST HUMANITARIAN APPEAL https://donation.dec.org.uk/middle-east-appealIn conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Oct-2024 17:59:53 JST Ubu
署名が9,000筆を超えました…!
1万人まであと少しです。関心を持ってくれる人が増えることを願います。【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 22-Oct-2024 20:46:49 JST Ubu
引き続き、署名・賛同を募っています✊🏼
今年、外国籍の人々の在留資格を取り消しやすくする「永住許可取り消し法」が成立してしまいました。当事者たちの要望に賛同する署名に、ぜひご協力ください。
【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka
#永住許可の取消しに反対しますIn conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Tuesday, 15-Oct-2024 15:25:33 JST Ubu
国立民俗学博物館にて企画展「客家と日本」、特別展「吟遊詩人の世界」を観てきました。華僑そして移民の歴史、市民の生活と抵抗を紡ぐ言葉、どちらの展示もとても良かったです。
常設展「多みんぞくニホン」ブースも充実していて、ミックスの子どもたちに関する展示等が増えていて嬉しかった✌︎
一緒に行ってくれたフレンドに感謝。In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Sunday, 13-Oct-2024 11:03:52 JST Ubu
署名を開始しました✊🏼
今年、外国籍の人々の在留資格を取り消しやすくする「永住許可取り消し法」が成立してしまいました。当事者たちの要望に賛同する署名に、ぜひご協力ください。
【署名】「帰る国」のない若者の永住許可を取り消さないで!https://www.change.org/eiju_kyoka
#永住許可の取消しに反対しますIn conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Thursday, 26-Sep-2024 09:11:47 JST Ubu
PCRF(Palestine Children's Relief Fund)へのIG募金に参加しました。
PCRFは、ガザで避難中の数多くの子どもたちとその家族に必要な医療措置を提供するなど、緊急ガザ救済活動に尽力している非営利ボランティア団体です。PCRF @/thepcrf on IG
https://www.instagram.com/p/DAUFCA-ygHs/?igsh=MWZvYTk3OXplN3NucAIn conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Friday, 20-Sep-2024 09:23:46 JST Ubu
子どもがヘイトクライムの犠牲になるなんて悲しすぎる。
私自身もそうですが、日本や中国あるいは華語圏で暮らすミックスルーツや移民の人々の安全が心配です。
悲しい事件に傷つき、この事件がナショナリズムやレイシズムにさらに利用されようとしていることに怯えています。どうかこれ以上もう悲しい事件が起きませんように。
ヘイトクライムは許されません。今回の事件を批判するとともに、これに便乗したヘイトスピーチにも断固として反対します。 正直かなり怖いです。In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
Ubu (ubuhanabusa@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Sep-2024 08:46:25 JST Ubu
関東大震災での虐殺被害者を追悼するとき、朝鮮人だけでなく、同じく意図的に殺害された属性である中国人にも言及してほしい。
朝鮮人の虐殺は必ず言及されるが、中国人も虐殺されたことはあまり言及されない。方言話者や聾唖者が「間違えられて」殺されたことも触れられるが、中国人は「意図的に」殺された属性の一つであることが史実として判明している
今井清一著の『関東大震災と中国人虐殺事件』では、当時外国であった中国籍の犠牲者を隠蔽した史実が詳細に明かされている(朝鮮は日韓併合で"国内"の扱いだった)。
犠牲者全員に言及することは難しい(SNSでは文字制限もあり尚のことだ)が、歴史を少しでも知ってくれる人が増えればと毎年思う。
今も手に入る様々な史料に虐殺の史実は残されており、存命の目撃者もいる。最も被害者数の多かった朝鮮人虐殺さえもなかったことにされてしまうのだから、中国人虐殺の史実は今後さらに消し去られてゆくのだろうと思うと、やりきれない。
どうか、一方の被害者を消し去ることのないよう「関東大震災時の朝鮮人・中国人虐殺」という書き方/言い方をしてほしい。国会質問や公文書でさえこの形で表記/言及されている。忘れないでほしい。In conversation from fedibird.com permalink