ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Saturday, 21-Oct-2023 01:35:30 JST
-
Embed this notice
!mental ただ、ウィキペディアの管理人とは勉強会で知り合いました。初参加の私が挨拶代わりに発表したら、後ろから鋭い質問。その後は議論、喧嘩友達みたいな感じで何年か絡んでいました。10年くらい昔の話です。
数少ない、私が認める私より頭いい人です。所属も経歴もエリートです。だいたい議論すると私が負けて泣かされます。ただ、私へのリスペクトを感じさせる振る舞いがあり、頭いいのが伝わってきます。活動がうまくいったら、復縁できるものならしたいものです。
アンチからの批判とはわけが違います。やつはこちらの論理を理解した上で論理をちゃんと組み立ててきます。やつに比べると、これまでのアンチは全員雑魚です。
そもそも私の論理を理解できてないし、内容の論理が全然通ってなくて、リスペクトもなくて話になりません。頭悪い子供の相手です。頭悪いなと思いながら付き合ってます。頭悪い人はすぐわかります。同じことや無駄で中身のないことを何回も繰り返すのが特徴です。私の活動初めて1年少しで、20人以上くらいはいますけど、雑魚しかいませんでした。
レベルの高い頭いい人、まともに話できる人を知ってるから、話が噛み合わないと単に相手があほなだけなんだと思いたくなります。し、心のなかではそう思っています。実際、頭いい人そんなにいませんから。東大卒、京大卒の学歴とか、それに匹敵する知性の持ち主はそんなごろごろいませんからね。
頭いいってのは、単に記憶とか知識量の話だけではなくて、論理的な思考力、相手への配慮、教養です。技術とか、記憶ゲームだけなら子供できます。検索して知ればいいだけですから。
数学勉強するとか、論理は鍛えないと身につかないです。配慮も似たようなものです。相手の配慮は、自分が同じくらい配慮できないと認知できません。ASDで共感能力はなくても、配慮はできます。共感と配慮は別なので。
そもそも定型の共感は基本的に自分と相手が同じだからなだけで、配慮はしてないですからね。配慮というのは、自分と違う相手の状況を理解しないといけないので。
ASDはコミュ障とかいわれますけど、私からすれば実際は逆です。ASDはコミュニケーション得意です。配慮しまくってます。定型が苦手で、こちらの配慮に気付けてないから噛み合わないので。もっとも、数の暴力で理不尽がねじ通されるのですけど…。