イスラエルで開発されたスパイウェア、ペガサスも出てきた。ペガサス使用許可を外国政府に与えることを外交の手段にしている、ハンガリーとの関係改善はペガサスが供与されてからだし、メキシコもインドも従来のような親パレスチナ姿勢を変えるようになった、ってまじですか。。トルコのサウジアラビア総領事館で殺害されたとされるカショーギさんの死にもペガサスが関わっていたとか、、ペガサスについては最近、ローナンファロウがドキュメンタリーで追跡調査していたのをインタビューで聞いたけど、活動家やジャーナリストを監視するツールが国家間の権力バランスをも左右するのか。「ペガサスは実用実験済み」(もちろん対パレスチナ)ってアピールするらしい。怖すぎだろ、、、