「舞姫」は現代国語の教科書に載っていた記憶が…(あまりに昔すぎて定かでない)森鴎外や夏目漱石など、いわゆる近代小説は亡き父が旧仮名字で書かれた1950年代の全集を持っていたので、中学高校とそれを読んでいた。学校の図書館でそれが全部新仮名になっているのを見て驚いたのを覚えている。実家を売却したときにその全集がすでにカビが出て隅がくずれていて捨てざるを得なかったらしい。高校生のわたし以外ずっと誰も読まなかったからね。#本 #読書