Arch盆栽。常用ユーザーを作ってGUIを入れてみようかな。
以前実家サーバで/homeに使っていたパーティションをそのまま/homeに使おう。どこだっけ。
# sfdisk --list /dev/sda
sda3とsda4が同じ大きさで確保してある。/homeと/backupだね。
/etc/fstabには/とswapがUUIDで列挙してある。vi /etc/fstabして:r!ls -l /dev/disk/by-uuidして目当てを探して編集する。/のマウントオプションのrelatimeって何じゃろ。man mount:
> Update inode access times relative to modify or change time. Access time is only updated if the previous access time was earlier than the current modify or change time.
うむよくわからない。けどまあ/と同じにしておこうか。/backupマウントポイントはmkdirしておく。こちらのマウントオプションはとりあえずro,noatime。
# mount /home
mount: (hint) your fstab has been modified, but systemd still uses
the old version: use 'systemctl daemon-reload' to reload.
systemctlめんどくせーなーw /homeも/backupもマウントはできたのでリブートしてdfで期待どおりにマウントされているのを確認できた。
一般ユーザーの作成。ubuntuで作ったホームディレクトリはuid・gidとも1000からになっている。かぶらないといいな。
https://wiki.archlinux.org/title/users_and_groups に従って、
# useradd -m -s /bin/bash zunda
# passwd zunda
これでzundaとしてログインできるようになった。