Threadsの一部のアカウントについてActivityPubを通じてMastodonからアクセスできるようになったということで少しずつ関連する情報がタイムラインに流れてくるのだけど、それで @mozilla.social のことを思い出し、まったく連絡は来ないままだし、どうなっているのかと確認しに行ったら招待コードも何もなくアカウントが作れる状態になっていた。
何のためにサーバーが公開された日に出先で喫茶店まで探してサインアップしようとしたんだったか。順番待ちリスト(waiting list / waitlist)に登録しても確認のメールすら届かなかったので、その後も何度か順番待ちリストに登録してみたけど、なしのつぶて。
@mozilla.social にはサーバーが立ち上がる前からすごく期待していただけに、残念な気持ち。いちおうアカウントは作ったけど、当初の期待はしぼんでしまった。