GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Embed Notice

HTML Code

Corresponding Notice

  1. Embed this notice
    ぐぬ管 (GNU social JP管理人) (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Thursday, 31-Aug-2023 01:04:56 JSTぐぬ管 (GNU social JP管理人)ぐぬ管 (GNU social JP管理人)
    in reply to
    • ぐぬ管 (GNU social JP管理人)
    • hobby
    • Health
    • quiz
    !hobby !mental バッドエンドも伝説のオウガバトルと同じですね…

    他にもゲームオーバーになるシナリオ想定してます。何だと思います? !quiz

    前も書いたことありますけど、短期的には仲間の裏切りが一番可能性大です。過去に何度も経験ありますので。アカウント登録後に削除して消えたユーザーも裏切りみたいなものです。

    仲間にするとバッドエンド確定になる人物と、バッドエンドにはならないが難しくなる人物がいます。

    伝説のオウガバトルも、仲間にすると確実にバッドエンドになるキャラがいます。悪魔の貴公子ガレスです。作中何度も戦います。エンディングで身体を乗っ取られます。悪魔なんだから仲間にしてはいけません。

    逆に、バッドエンドまでいかないがバッドエンドに近づくのはシリーズのマスコットの魔女デネブです。仲間にするとカオスフレームが下がります。周辺住民でカボチャ人間の人体実験してるのだから当然といえば当然です。

    ノーマルエンド以上を目指すなら、デネブを仲間にしてよくても、ガレスだけは絶対に仲間にしては駄目です。

    私の活動におけるガレスとデネブが何に相当するか?

    私の無償の親切を無下にする人、ドメインブロックなどで差別する人は、ガレスの可能性大に思うので、基本は仲間にできません。距離をとります。

    叩くけどブロックや差別はせず、会話できる人はデネブです。うまくやれる可能性あります。親切にする意味あります。

    ゲームオーバーやバッドエンドさえ避けられればなんとかなります。これに細心の注意を払います。

    全員裏切る想定で、最初から最後まで一人パーティーの想定でマスタープランを組んでますので、当然時間かかります。これはしかたないです。裏切らない、信頼できる仲間集めは、私にはかなりたいへんなので…
    In conversationThursday, 31-Aug-2023 01:04:56 JSTpermalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.